検 索 無料配信 番組表

DayDay.

月~木曜 朝9時00分~11時10分
金曜 朝9時~10時25分

【公式・DayDay.】“亜希のざっくりキッチン” 「視聴者のお悩みを解決!鶏肉食べ尽くしメニュー!」

2025.01.30 公開

プルンプルン鶏

材料(4人前)
  • ささみ:5本
  • 片栗粉:大さじ1
  • 酒:小さじ1
  • 塩:小さじ2

【タレ】

  • しそ:4枚
  • はちみつ梅:5個
  • 青じそドレッシング:大さじ2
調理工程
1
ささみは筋を取り、一口サイズでそぎ切りする。
2
袋の中に①と酒・塩を入れ、味をしみ込ませたら片栗粉をまぶす。
3
鍋に②を入れて茹で、浮いてきたら湯切りをして氷水でしばらく締める。
4
種をとったはちみつ梅に、青じそドレッシングを混ぜてタレを作る。
5
③のささみを水切りしたら④を和え、千切りにしたしそをのせて出来上がり。

鶏飯風お茶漬け

材料(4人前)
  • 鶏むね肉:1枚
  • 万能ねぎ:適量
  • 壺漬けたくあん:適量
  • 刻みのり:適量
  • しいたけと昆布の佃煮:適量 
  • きゅうり:適量
  • 明太子:適量
  • みょうが:適量
  • 白こしょう:適量
  • 柚子こしょう:適量

【出汁】

  • 長ねぎ(青い部分):1本
  • しょうが:2かけ
  • 料理酒:大さじ2
  • 塩:大さじ1
  • 白だし:大さじ1
  • 鶏がらスープ:大さじ1
  • ごま油:大さじ1
調理工程
1
水を沸騰させた鍋に長ねぎ(青い部分)・しょうが・料理酒・塩を入れる。
2
鶏むね肉の両面に等間隔で深めに切り込みを入れ、①に入れて4~5分加熱し、火が通ったら蓋をして余熱調理する。
3
キッチンペーパーを敷いたバットに②を取り出す。
4
②のゆで汁に白だし・鶏がらスープ・ごま油を入れ、弱火で煮る。
5
具材を準備する(鶏むね肉:一口サイズに手でさく/きゅうり:塩もみして千切り/万能ねぎ:小口切り/みょうが:千切り)
6
ご飯をよそったどんぶりに、鶏むね肉・きゅうり・壺漬けたくあん・しいたけと昆布の佃煮・万能ねぎ・みょうが・白こしょう・明太子・刻みのり・柚子こしょうをのせ、④の出汁をかけて出来上がり。

ダブルトリトリハンバーグ

材料(4人前)

【ハンバーグ】

  • 鶏もも肉(細かく刻んである親子丼用など):300g
  • 鶏むねひき肉:300g
  • にんにく:2かけ
  • 長ねぎ(白い部分):1/2本
  • 卵:1個
  • 塩:小さじ1
  • こしょう:小さじ1
  • レモン汁:小さじ1
  • サラダ油:適量

【付け合わせの野菜】

  • れんこん:1本
  • ミニトマト:6個
  • ブロッコリー(芯込み):1/2房
  • サラダ油:適量
  • 料理酒:大さじ1

【ソース】

  • 料理酒:大さじ2
  • スイートチリソース:大さじ8
  • ケチャップ:大さじ6
調理工程

【ハンバーグ】

1
ボウルに鶏もも肉・鶏むね肉・すりおろしたにんにくを入れ、空気を入れながらこねる。
2
みじん切りにした長ねぎ・溶き卵・塩・こしょう・レモン汁を加え、さらにこねて形成し、しばらく寝かせる。
3
サラダ油をしいた弱火のフライパンに②を乗せ、蓋をする。
4
ハンバーグの片面に火が通ったら、ひっくり返す。
5
もう片面に火が通ったら、さらにひっくり返してじっくり焼く。

【付け合わせの野菜】

1
ブロッコリー・れんこんを一口サイズにカットする。
2
サラダ油をしいたフライパンでれんこんを炒め、火が通ったらブロッコリーの茎・房の順に入れ、料理酒を入れて蓋をする。
3
火が通ったらミニトマトを入れ、皮がむけるまで炒める。
4
キッチンペーパーをしいたバットの上に③を広げ、油を取る。

【ソース】

料理酒を入れたフライパンに、スイートチリソースとケチャップを入れて混ぜる。

それぞれの調理が終わったら、お皿にハンバーグ・付け合わせの野菜を盛り、ソースをかけて出来上がり。

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年2月23日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation