最新情報 TOPICS
最新の記事
カテゴリー
カレンダー
大人気ポストカード ベスト10
2012/7/ 3
展覧会グッズ定番のポストカードですが、
本展の人気ポストカードを1位から順に、10位までのランキング形式でご紹介したいと思います。
(6月29日調べ)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
-第1位 アンリ・マティス 《赤い部屋(赤のハーモニー)》
-第2位 クロード・モネ 《霧のウォータールー橋》
-第3位 アルフレッド・シスレー 《ヴィルヌーヴ=ラ=ガレンヌ風景》
↑第4位 クロード・ジョゼフ・ヴェルネ《パレルモ港の入り口、月夜》
-第5位 バルトロメオ・スケドーニ 《風景の中のクピド》
-第6位 ダニエル・セーヘルス《花飾りに囲まれた幼子キリストと洗礼者ヨハネ》
↓第7位 ポール・セザンヌ 《カーテンのある静物》
-第8位 オラース・ヴェルネ《死の天使》
↑第8位 ポール・シニャック《マルセイユ港》
↑第10位 アンリ・マティス《少女とチューリップ》

②クロード・モネ《霧のウォータールー橋》

③アルフレッド・シスレー《ヴィルヌーヴ=ラ=ガレンヌ風景》

④クロード・ジョゼフ・ヴェルネ《パレルモ港の入り口、月夜》
©Photo The State Hermitage Museum, St. Petersburg, 2012
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
第1位には、不動のマティス《赤い部屋》。
ポストカードは全49種ご用意していますので、ご自分のお気に入りの1枚を見つけてみてください。
※品切れの場合があります。予めご了承ください。
その他、多数展覧会グッズを取り揃えています。
展覧会へお越しの際は、ぜひグッズ売場にお立ち寄りください。
▶グッズ・カタログページはこちら
https://www.ntv.co.jp/hermitage2012/goods/index.html
本展の人気ポストカードを1位から順に、10位までのランキング形式でご紹介したいと思います。
(6月29日調べ)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
-第1位 アンリ・マティス 《赤い部屋(赤のハーモニー)》
-第2位 クロード・モネ 《霧のウォータールー橋》
-第3位 アルフレッド・シスレー 《ヴィルヌーヴ=ラ=ガレンヌ風景》
↑第4位 クロード・ジョゼフ・ヴェルネ《パレルモ港の入り口、月夜》
-第5位 バルトロメオ・スケドーニ 《風景の中のクピド》
-第6位 ダニエル・セーヘルス《花飾りに囲まれた幼子キリストと洗礼者ヨハネ》
↓第7位 ポール・セザンヌ 《カーテンのある静物》
-第8位 オラース・ヴェルネ《死の天使》
↑第8位 ポール・シニャック《マルセイユ港》
↑第10位 アンリ・マティス《少女とチューリップ》

②クロード・モネ《霧のウォータールー橋》

③アルフレッド・シスレー《ヴィルヌーヴ=ラ=ガレンヌ風景》

④クロード・ジョゼフ・ヴェルネ《パレルモ港の入り口、月夜》
©Photo The State Hermitage Museum, St. Petersburg, 2012
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
第1位には、不動のマティス《赤い部屋》。
ポストカードは全49種ご用意していますので、ご自分のお気に入りの1枚を見つけてみてください。
※品切れの場合があります。予めご了承ください。
その他、多数展覧会グッズを取り揃えています。
展覧会へお越しの際は、ぜひグッズ売場にお立ち寄りください。
▶グッズ・カタログページはこちら
https://www.ntv.co.jp/hermitage2012/goods/index.html