10月28日(月)のヒルナンデス!は★出口調査<業務スーパー>★
★出口調査<業務スーパー>★
驚きの激安商品が続々登場!
大容量、安いでお馴染みの業務スーパーをどのように利用しているのか?
業務スーパー横浜いずみ店で調査!
今回も業務スーパーを利用されているお客さんのオリジナルレシピが登場!
★居酒屋店主 宮坂さん流 「チャプチェ」
★今回「焼肉のたれ」と緑豆春雨は業務スーパーの商品を使用しています
【材料】
<チャプチェの材料>
・豚こま肉 100グラム
・乾燥春雨 50グラム
・お好みの野菜(ニラ、玉ねぎ、モヤシなど)
・白ごま 適量(お好みで)
<タレの調味料>
①焼肉のタレ 大さじ4 ②コチュジャン 小さじ1/2 ③甜麺醤 小さじ1/2
④水 60ml ⑤ごま油 適量
【作り方】
①春雨を規定通りゆでる
②ゆでた春雨とお好みの野菜をいためる
③別皿に1〜5の調味料を混ぜてタレを作る
④作ったタレを②に入れて、混ぜ合わせる
⑤仕上げに白ごまをふりかけたら完成
※特製だれをネギトロにかけて黄身をのせて作る「韓国風マグロユッケ」もおすすめ
★韓国料理教室の先生 オンマさん流 「白身魚のジョン」
★今回「白身魚のフィレ(パンガシウス)」は業務スーパーの商品を使用しています
【材料】1人前
・白身魚のフィレ(パンガシウス) 1切れ
・溶き卵 2個
・塩コショウ 適量
・小麦粉 適量
・油 大さじ1
・イタリアンパセリ お好み
【作り方】
①白身魚のフィレを解凍し、ひと口サイズにカットする
②①に塩コショウをふりかけ両面に小麦粉をまぶす
③②を溶き卵にくぐらせて、油大さじ1を入れて熱したフライパンに並べて焼く
④焼き目がついてきたらイタリアンパセリの葉を乗せてひっくり返す
⑤ひっくり返したら蓋をして30秒蒸し焼きにして火を通し
もう1回ひっくり返して30秒焼いたら完成