検 索 無料配信 番組表

ヒルナンデス!

毎週月曜~金曜 11時55分~13時55分

10月22日(火)のヒルナンデス!は…ローカル線ぶらり旅ナンデスinわたらせ渓谷鐵道&ニチレイ潜入

2024.10.22 公開

ローカル線ぶらり旅ナンデスinわたらせ渓谷鐵道

今回の舞台は・・・紅葉が見頃!秋の絶景わたらせ渓谷鐵道!
栃木県間藤から群馬県桐生の全17駅を走る美しい大自然と、グルメの宝庫!
マドンナは日向坂46の河田陽菜さん!
ご当地名物を探しながら午後7時30分までに桐生駅へのゴールを目指す!

〈出演者〉
チョコレートプラネット・有岡大貴・石原良純・河田陽菜(日向坂46)

〈放送で紹介した商品〉 
※価格は放送時のものになります
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます

★わたらせ渓谷鐵道
・トロッコわっしー号 
 トロッコ整理券 大人 520円
         小児 260円
・トロッコわたらせ渓谷号
 トロッコ整理券 大人 520円
         小児 260円

【通洞駅】
★ますや肉店
・コロッケ 140円

★足尾銅山観光
・トロッコ乗車券 大人(高校生以上) 830円
         小中学生 410円

★お土産テナント
・玉子焼 小 8500円
・玉子焼 大 10,000円
・エンピツケズリ 400円
・テレビ石 600円
・レモン入り牛乳タルトクッキー12枚入り 830円

【神戸(ごうど)駅】
★列車のレストラン清流
・やまと豚弁当 1200円
・トロッコ弁当 1200円
・カレーパン 300円
・唐揚げ 500円
・お茶 100円

★車内販売
・わっしークリアフファイル 210円
・わっしーぬいぐるみキーチェーン 630円
・無病息災 わ89―310(普通列車) 800円
・トロッコわっしー号列車型ペンケース 1650円

【水沼駅】
★越塚商店 
 焼き芋 250円

★水沼ヴィレッジ
《SUMITERRACE焼肉BBQ水沼店》
・コース 1人前3500円~
《十割そば囲炉裏》
・特選十割そば御膳 2090円
《森のサウナエリア》
・風コテージ「欅」 1人1泊2食付き28000円~
・日帰りプライベートサウナ「Mont Blanc」 1組9000円~
・プライベートサウナ「TAPIO」 1組10000円~
《シカモアカフェテラス》
・チョコバナナパンケーキ 1650円
・プレーンパンケーキ 1540円

ニチレイ潜入

年間売上は業界トップの2900億円以上!
冷凍食品メーカーを牽引するニチレイに潜入!
便利で美味しい冷凍食品の秘密を徹底調査!
おいしい冷凍方法を探求するニチレイが伝授するおうちで使える冷凍テクニックも!

〈紹介した商品〉※番組調べ
・特から 498円
・本格炒め炒飯 398円
・パリパリの春巻 237円
・極上ヒレかつ 298円
・ミニハンバーグ 228円
・三代目たいめいけん監修ハンバーグ 333円
・香ばし麺の五目あんかけ焼そば 380円
・本当に旨い担々麺 380円
・ささみブロッコリー 429円
・ささみミックスビーンズ 398円
・むねから 528円
・今川焼(とろける生チョコ仕立て プレミアム) 389円

〈プロが教える食材の正しい冷凍方法〉
▼大根
①大根の皮をむき、用途に合わせて切る。
②ペーパータオルで水気を拭き取り、
 使いやすい量で小分けにし、ラップで包む。
 (輪切りはラップに包まなくてOK)
③冷凍用保存袋に入れて口を閉じ、冷凍する。
 冷凍庫で2週間程度保存可能。

▼鶏のささみ
①キッチンペーパーで水気を拭き取り、耐熱皿に並べる。
②4本(約240g)につき、塩・こしょう各少々、砂糖小さじ1/2、
 酒小さじ2をふり、手でなじませる。
③ふんわりとラップをして、4本(約240g)につき
 電子レンジ600Wで2分30秒加熱する。
 ※100gあたり約1分が目安
④加熱後、庫内でそのまま5分ほど置き、余熱で火を通す。
 取り出してそのまま冷ます。
⑤粗熱が取れたら、ささみを食べやすい大きさに手で裂く。
 ※筋がある場合は、裂いている途中で取り除く。
  中がうすピンク色だった場合、10秒ずつ様子を見ながら再加熱する。
⑥ほぐしたささみは1回に使う分ずつ小分けにしてラップで包み、
 冷凍用保存袋に入れる。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷凍する。
 冷凍庫で1ヵ月程度保存可能。

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月22日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation