ROLANDら“最強八王子軍団”登場!どヤンキー地区やROLANDが将来を決めた場所など徹底解説
11月20日(水)よる9時 日本テレビ系で放送の「今夜くらべてみました」は、「最強八王子軍団」がテーマ。
ゲストに東京都八王子市出身のROLAND、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)、水町レイコと、埼玉県出身の羽鳥慎一が登場。
都心から八王子の近さは「ヘリだと5分くらい」?
去年8月には八王子の山奥でゾンビに遭遇するという『八王子ゾンビーズ』が上演されるなど、いま密かに注目を浴びつつある八王子。23区に比べると地味な印象で語られることも多いが、実際のところはどうなのか?出身者たちが解説する。
セントチヒロ・チッチとナヲは「細かすぎる地図」で八王子の各エリアや名所を解説。「JR中央線に乗っていただいて、中央特快で36分から38分」「京王線で約40分」(ナヲ)と解説をスタート。
都心からの距離の遠さが話題となるが、ROLANDは「近いですよ」「ヘリだと5分くらい」と反論!さらにROLANDは八王子をニューヨークに例え、マンハッタンはどのあたりか、ブルックリンがどのあたりかを解説。さらに「立川は永遠のライバルなので、行ったら負けみたいなところが…」と語る。そのライバル関係とは?
松任谷由実、北島三郎…ミュージシャンの自宅も名所
八王子の名所には、ミュージシャンの自宅も複数。松任谷由実の自宅について「ここから港区の(レストラン)『キャンティ』に」行っていた事や、「多分、帰りは高速で中央道を走って、『中央フリーウェイ』(が生まれた)」と、ナヲはミュージシャンらしい視点から解説。
北島三郎の自宅については「タクシーの運転手さんに『サブちゃん家』って言うと、『ここだよ』って連れて行ってくれるんです」とセントチヒロ・チッチ。北島の娘・水町曰く「観光地」になっているそうで「通るだけ、パシャって撮るだけだったら」北島も問題ないと思っているという。水町は「『北島三郎様へ』(と荷物が)届くので、(表札も)そっちにしちゃおうって感じで」表札が「北島」になっている点や、「新曲が出たり、お年賀の時は」ポスターも貼っていた点を明かす。
さらには八王子の新名所?として、ROLANDがタピオカ店を出店したという話題も。セントチヒロ・チッチは「出来た時にお母さんからLINE(が来た)」という。そんなROLANDは、進路を迷っていた時とある八王子の公園で桜を見て、ホストになろうと決意したエピソードを語る。
週替わり「カモンヌさん」登場!
そして、今週から週替わりのアシスタント「カモンヌさん」が登場!ヒントは独身男性。このカモンヌさんには、ROLANDからモテるためのアドバイスも!
■最新話無料配信中!放送を見逃した方は日テレ無料で
https://cu.ntv.co.jp/konkurabe/
■過去放送分をまとめて見たい方はHuluで
https://www.hulu.jp/konya-kurabete-mimashita