ENHYPEN 韓国から中継で登場 & ぼる塾田辺のもとへ亀梨和也がスイーツお届け【今くら 最終回】
3月16日(水)よる9時 日本テレビ系で放送の「今夜くらべてみました」は最終回。ゲストには南果歩、若槻千夏、千賀健永(Kis-My-Ft2)、重盛さと美、冨田せな、小林星蘭、谷花音、VTRでENHYPEN、ぼる塾、亀梨和也(KAT-TUN)が出演する。
今回は、番組の放送が始まった2012年から今年までのグルメ、ファッション、エンタメなど10年のトレンドを総まとめ!
まず番組が始まった2012年、大きめの黒縁メガネが流行したが若槻は「こういうでっかいメガネを日本で流行らせたの私です」と語る。「よくBIGBANGのコンサートに韓国に行ってたんですよ、2ヶ月に1回くらい」というが、若槻が現地で知ったトレンドとは?
千賀は2012・2013年ごろの自身のファッションについて語る。今は美容について様々な知識を披露する千賀だが「がっつりファッションの方にお金をかけている時代でしたね、パリコレみたいなファッションが好きで」と振り返る。そんな千賀が現在注目する最新美容医療とは?
ぼる塾・田辺智加の「タナバーイーツ」は特別編。田辺が2022年に入ってから食べた計100種類の中からベスト3を発表する。
第1位は亀梨がサプライズで田辺のもとへお届け!「タナバーイーツ」のリュックを背負って登場した亀梨に思わず泣き出す田辺。亀梨は「最終回とのことで是非と!田辺さんのために来させてもらいました」と語る。
■ENHYPEN NI-KIに聞く「一曲のダンスを覚えるのにどれくらいかかる?」
さらにENHYPENが韓国から中継で登場!若槻は「親心で見ちゃう」と日本人メンバー・NI-KIの魅力を熱弁。小林も「すっごく好きなんですよ!もう語ったら丸一日くらい喋れるくらい」と語る。
「後藤さんのために出ましたー!」と声を揃えて語るENHYPENに、「嘘つけ!」と後藤が突っ込む一幕も。
若槻からは「一曲のダンスを覚えるのにだいたいどれくらいかかるんですか?」、小林からは「(オーディション番組)I-LANDの時から見させていただいてたんですけど、見てる中でこっちまで泣きそうになることもたくさんあったんですけど、今までで一番大変だったこと、何かありますか?」といった質問が。ENHYPENからはメンバー同士やENGENE(ファン)への信頼関係が分かる回答が。
ENHYPENは現地の進化系ドーナツの解説も。後藤からはギャグを伝授され、ENHYPENは日本のギャグを交えながら自己紹介を展開!
■小林星蘭、谷花音が「ALAND」でY2Kファッションに挑戦!
YouTubeについてのトークでは、南は好きなYouTuberに触発されGoProを購入したというエピソードを明かす。ニューヨークや富士山で撮影したGoPro動画を初公開!
元子役の小林と、同期で当時ユニットも組んでいた谷は3年ぶりに再会し、現在Z世代に大人気のY2Kファッションに挑戦!天才子役としてブレイクした2人は、休日もレッスンがあり周りの友達のようにはファッションも楽しめていないという。
今回は、2020年に日本初上陸した韓国発のセレクトショップ「ALAND」へ。ここで人気なのが、2000年代の流行を取り入れたY2Kファッション。Y2Kファッションに身をつつんだ2人がスタジオに登場!
さらに、番組放送開始から10年分のVTRをもとにしたクイズも!この10年間や最新のトレンドを詰め込んだ最終回をぜひお楽しみに。
■最新話無料配信中!放送を見逃した方はTVerで
https://tver.jp/lp/c0037720
■過去放送分をまとめて見たい方はHuluで
https://www.hulu.jp/konya-kurabete-mimashita