大御所女優から五輪で期待のアスリートまで「猫依存」の女たちが集結!視聴者のお悩み相談室も
1月29日(水)よる9時 日本テレビ系で放送の「今夜くらべてみました」は、「猫中心で生きている女たち」がテーマ。ゲストには、青山めぐ、キムラ緑子、出口クリスタ、野崎萌香、古市憲寿が登場する。
◾キムラ緑子、復縁のきっかけは猫?
キムラは、猫カフェで好みの猫を見ただけでかわいすぎて大号泣するほどだという猫依存。一度離婚したものの夫と復縁したというが、なんとその理由は猫が夫に懐いていたからと明かす。「(夫は)猫も懐いていたけど緑子さんにも懐いていたでしょ?」という質問には思わず照れる意外な一面も見せる。
野崎は、広尾に実家を持つ代々医者家庭の筋金入りのお嬢様。祖父母の家で飼われていた猫がとある大物芸能人から譲り受けたことを明かす。
柔道世界選手権で優勝し、東京五輪金メダル最有力候補とも言われる柔道・カナダ代表の出口は、猫のエサ代を稼ぐためにオリンピックを頑張ると宣言?
◾ゲスト&視聴者から寄せられた猫にまつわるお悩みが続々!
また「私のネコちゃんお悩み相談室」として、視聴者とゲストによる猫に関するお悩みをVTRで紹介。シャンプーのあとドライヤーで乾かそうとすると猫パンチが止まらない猫や、高所恐怖症の猫、こたつで丸くならない猫などのお悩みが続々登場する。
ゲストからは「自分の手をずっと舐め続ける癖が治らない」(キムラ)や、「おもちゃをすぐ水に浸けてしまう」(出口)などといったお悩みが。MC・指原莉乃も飼い猫に「猫ちゃんダンスを踊りましょう!」とコミカルに踊りながら言わないと寄ってこないことを告白。猫たちの行動の原因とは?
■最新話無料配信中!放送を見逃した方は日テレ無料で
https://cu.ntv.co.jp/konkurabe/
■過去放送分をまとめて見たい方はHuluで
https://www.hulu.jp/konya-kurabete-mimashita