ママモコモ子育てブログ
2016.08.01
べーこ(報道局)
梅雨も明け夏本番を迎えましたね!
今週は幼児チームが「夏のお出かけ」というテーマでお送りします!
我が家は上が4歳、下が3歳の姉妹。
アニメや映画など長い時間かかるものでも
集中して見ていられるようになったので、
「そうだ!ディズニーオンアイスに行こう!2人の大好きな"アナと雪の女王"だし!」
と思い立ち、早速チケットを購入。
大人2枚、子ども2枚。
正直「う・・・」と来るお値段。
それでも
「氷上を華麗に滑るダンサーたち!
それをウットリ見つめる子供たち!!
おなじみの歌をみんなで口ずさみ、
きっと帰り道に『スケートやりたい』なんて目をキラキラさせて言うかも!!!
将来浅田真央ちゃんみたいになっちゃったりして(((o(*゚∀゚*)o)))」
なんてちょっと期待してました。
実際行ってみると長女は結構喜んで見ていましたが
次女は途中からお腹が空いてしまったのかお菓子をひたすらねだり始めました・・・
まぁこんなもんか、それでもいい経験かな、と思い帰宅。
暑い日だったので水風船で遊ぼうと提案したところ
子供たちのテンションは急上昇。
さっきとは段違いに喜び、ウヒャウヒャいいながら遊び始めました。
水風船、大量に入ってて一袋75円(税込み)。
金額ではない。
楽しみとは、喜びとはプライスレス・・・
と自分を納得させ、この夏はいっぱい水遊びをしたいと思います!!!
ディズニーオンアイス後に会場で売られていたオモチャを持っている子達を
羨み見つめる2人。
2016.06.16
kyo-ko(コンプライアンス推進室)
わが娘、小1です。
入学からまだ2か月半。夏服への衣替えから、まだたった1か月だというのに・・・
夏服の制帽のゴムが びろーん と、のびきり、あげく片側の根本が切れてしまったことに衝撃を受けています。白い帽子なので、汚すのは「想定の範囲内」でしたが、まさかこんな短期間で、ゴムがみじめに切れてしまうとは・・・(無惨)。きっと、ゴムを持って帽子を振り回しているに違いありません(怒)。
女子はいつから女子らしくなるのでしょうか?ジェンダーを押し付けるつもりは全くありませんが、それにしても我が家の女児は、なんだか常にガサツです(汗)。
さぁ、どうしましょう、このゴム。ひとまず、ぶらーんとしているのはみっともないので、切れてしまった片側を、帽子の内側のフックのような部分にしばりつけて、小さいながらも「輪」状にしてみました。帽子のゴムの付け替えなんてやったことがありません。今朝も娘に玄関で「ゴム、まだなおってないじゃーん」と文句を言われましたが、そのままかぶせてしまいました。この作業、いっそ、夫に振ってしまいたいです。
ところで、ぼちぼち気になるのは「夏休みの計画」です。
基本はいつも通っている学童ですが、オプションで何をくっつけようか。水泳や英会話の短期講習なども、ぼちぼち申込みがはじまっているようなので、詰めないといけないなーと思っているところです。
2016.06.07
べーこ(報道局)
今日からは0~6歳母チームが担当します!
テーマは「ただいまコレに夢中です」。
子供たちの大好物、それは「アイスクリーム」。
冬でも喜んで食べますが、
気温が上がってきた今、「アイスクリーム」と聞こうものなら狂喜乱舞。
こちらもつい「ちゃんとお昼寝したらアイスだよ!」
「お風呂に入ったらアイスだよ!!」などなど便利アイテムとして
使ってしまいがちなのですが、
あげるとカップアイス1つぺろっと食べてしまうので、
あんまりあげすぎるのもどうなのかなぁ・・・と。
そこで、バナナをまるっと一本割り箸に刺してそのまま氷らせて
冷凍バナナを作ってみました。
とても簡単。そして結局はただのバナナ。
なのに子供たちは大喜び!!!
どうやら本当にバナナ型のアイスクリームだと思っているようで
まさか手間30秒の代物だとは思っていない様子。
しめしめです。
熟しすぎて瀕死のバナナを見つけては冷凍庫へ放り込んでます。
あんまり連続で出すと飽きそうなので、
メロンシャーベット(メロン氷らせてミキサーでガーーーッ)
アイスキャンディー(ジュースを氷らせただけ)
など簡単アイスクリームを生産しております。
もっと暑くなったらかき氷かなぁ~♪
2016.05.12
べーこ(報道局)
子どもにずっと習わせたいと思っていたこと
それは「水泳」!!!
私は小学校4年生まで25メートルが泳げず、
25メートル未満→赤帽
25メートル泳げる→黄色帽
50メートル泳げる→白帽
という実力が帽子の色によって一目瞭然なシステムの中、
最後の5人になるまで赤帽をかぶり
なによりもプールの授業が憂鬱でした・・・
(その後不格好ながらも泳げるようになりましたが)
そんな自身のコンプレックスからも
子供たちには恐怖心や苦手意識が芽生える前に
水に親しんでもらいたいと思っていました。
しかし姉妹バラバラに始めるのはスケジュール管理的に面倒。
あまり小さい子のクラスは親も一緒に参加しなくてはいけない。
水着になるなんて絶対イヤ。
などなど始めるタイミングを見計らっていましたが
下の子も3歳、オムツも取れ無事に姉妹揃って入会!
まだ2回しか通っていませんが、先生達が楽しく水の中で遊ぶことを
教えてくれているようで、2人仲良くジャブジャブやってます。
その間の時間、夫婦も運動しようと、私はジム、夫は子供たちの隣のレーンで
泳いでいるのですが、
パパを見つけた子供たちは大興奮。
「パパーーーーーーーーーーーーーーーーッッ!!!」と黄色い声援を飛ばされて
夫もまんざらでもなさそうです。
一方私のジムは、見渡す限りかなり人生の先輩が多く、
それなのに重たいベンチプレスを持ち上げる
多分私の親よりも年上であろう頼もしい大先輩から
マシンの使い方を教えていただいてます。
家族みんなで健康体を目指します!!!
2016.05.11
あやこ(営業局)
幼児の習い事、お母さん同士で集まると「何やってる?」と話題になります。
話を聞くと送り迎えや、習い事している間の待機も大変なようで...。
働いていると平日にどうしても時間がつかないので、
習い事に通うのは難しいと思っていたのですが、
有難いことに幼稚園でいろいろな習い事をさせて頂いています。
そのため、曜日ごとに習い事状態に...。
ピアノ、美術、体操教室と、息子は習っているというよりほぼ遊んでいるようですが。
専門の先生が幼稚園に来て下さって教えてくれるので送迎もしなくて良いし、
仲良しのお友達だらけなので本人ものびのび。
「〇〇ちゃんは、バレエやってる!僕もやりたい!!」
「〇〇くんは、英語をやってる!僕もやりたい!」
ちょっと不純な動機ですが、お友達と一緒に楽しんでいる様子は伝わりました。
息子の一生ものまではいかなくとも、
自信につながるような、息抜きになるようなそんな世界をたくさん見つけられたらと思っています。
たぶん私の母も、同じ気持ちで私にたくさんの習い事をさせてくれていたと思うのですが、
スイミング教室...号泣、ほぼ授業できず。結局泳げないまま退会。
英語教室...海外で使ってはいけない単語ばかり覚える。
ピアノ教室...鍵盤に触らず歌ばかり歌って終わる。
学習塾...逃走。
相当な問題児ですね。申し訳ない限りです。
息子は今のところまじめに取り組んでいるようです。感心感心。