1)支援サービス検索
2)総合まとめ
1)【全ジャンル 支援サービス検索】
政府のオープンデータをもとに、民間企業が新型コロナウイルス感染症対策として無償、安価で提供する在宅ワークやオンライン学習などを支援するサービスの情報をまとめています。
分野は「ワークスタイル(テレワーク含む)」「教育、学習支援」「医療、福祉」「生活関連サービス、娯楽」「宿泊、飲食サービス」などに分類されており、法人対象のサービスだけでなく個人向けのサービスも含まれています。
2)【総合まとめ】
・新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省)
・各都道府県のお知らせ・電話相談窓口(首相官邸)
・新型コロナウイルス感染症対策サイト(東京都)
3)【ワクチンにかかわるリンク集】
・コロナワクチンナビ(厚生労働省)
・新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)
・新型コロナワクチンについて(厚生労働省)
・ワクチンの接種状況(首相官邸)
・大規模接種センターの概要 予約サイト案内(防衛省・自衛隊)
4)【自宅学習に役立つリンク集】
経済産業省によるEdTechを用いた(主に臨時休校対策を打ち出している)教育サービスのリンク集。無償で利用できるオンライン教材,学校からの情報発信のためのサービスなどがまとめられています。
文部科学省による、臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトです。
5)【働き方・経済的支援にかかわるリンク集】
国の経済的支援まとめ
休業・失業・収入の減少などで生活資金に困っている人への支援
新型コロナウイルス感染症の影響で生活資金に悩んでいる方へ向けて、社会福祉協議会が一時的な資金の緊急貸付(20万円以内)を実施します。
テレワークなど働き方について
新型コロナウイルスの感染拡大によって生じる労働上の様々な疑問や悩みに答えています。
テレワークに関する様々な情報がまとまったポータルサイト。テレワーク導入を検討している企業、テレワークに関心のある方はぜひご活用ください。
企業の在宅勤務などテレワーク導入についての疑問・助成金申請手続き、企業への相談訪問を行っています。
→電話相談窓口 0120-91-6479 受付 9:00~17:00(土日祝は除く)
経済的支援について
新型コロナウイルスによる企業への影響を緩和し、企業や個人を支援するための施策を経済産業省が紹介しています。(パンフレット版)
農林水産業にかかわる企業や個人を支援するための支援策や相談窓口を紹介しています。
6)【日常生活にかかわるリンク集】
日本からの渡航者や日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域後の行動制限をまとめています。
海外からの入国や、入国審査に関する情報をまとめています。
法務省の人権擁護機関では、不当な差別やいじめ等の様々な人権問題についての相談を受け付けています。
新型コロナウイルスを口実にした悪質な事例や、被害を未然に防ぐためのアドバイス、相談窓口が紹介されています。