焼き筍のサラダ。

2013/04/10

茹でたり煮たりが多い食材を、焼いてみるのが好きです。

yakitakenokosalad.jpg

こんがりと焼いた筍は、うるい・ブロッコリースプラウト・ラディッシュと合わせたサラダに。
この組み合わせに深い意味はなくて。
冷蔵庫に残っていた野菜がこれだっただけなんです(笑)

そうそう。最後にふりかけたのは、この前(こちら)豆苗サラダのカリカリのお揚げ。
フライパンで焼いた後、娘が細かくして「ふりかけ」を作ってくれたんです。

少し塩味もつけていたので、ご飯にかけると結構美味しいんですよ^^

yakitakenokosaladdore.jpg

サラダにかけたドレッシングというか、「たれ」というか。
この前(こちら)の酢味噌にオイルを少しプラスしてみたもの。

酢味噌って本当は白味噌で作ると思うのですが、私は白味噌を使う習慣があまりなくて。
いつもの糀味噌を使って作っています。

その代わりに。マヨネーズを入れて少しまろやかさを出してみたら、他の野菜にも意外と合う「たれ」になったような気がします。

kyabetutosakuraebi.jpg

まだまだ美味しい春キャベツは、桜エビと一緒の煮浸しに。
キャベツのグリーンが一層キレイに見えました。

yakitakenokokondate.jpg

*ツボ鯛のヨーグルト味噌漬け。
*焼きマイタケのおろし和え。
*焼き筍のサラダ。
*春キャベツと桜エビの煮浸し。
*アスパラガスの胡麻和え。

次は筍ご飯にしようと思ったけれど、結局まだ作っていませんね~。

いろんな春野菜にもぴったりな「酢味噌。」のレシピは明日アップしますね。


***************************************

・にんじん。
好き嫌いのある野菜ですよね。。。にんじんって。
春にんじんは柔らかさも甘さもあって、食べやすいと思います。
息子さん。我慢してもちゃんと食べてるんですね!!偉いです!!!
このフリッターはカレー風味もあって、にんじん臭さ(?)も和らぐかもしれませんね^^
我が家の子供たちはにんじんのグラッセ大好きなのでびっくりです!甘いのが嫌なんて大人(?)ですね^^
このフリッターは喜んでもらえるといいですけど。。。

・炭酸水。
衣は炭酸水で作りますが、混ぜる時はあまり気にせず混ぜてもO.K.です。
衣を作ってすぐにあげれば大丈夫ですよ。
炭酸がすぐに抜けたようにも感じますが、揚げてみると水で作る時とは違った衣の感じになりますよ。
ホットケーキに炭酸!同じような理由でふっくらと焼き上がるかもしれませんね。私も試してみたいです^^

・作って頂いてありがとうございます!
~レシピ本より~
大葉のオイルソース:マリネやパスタに!ありがとうございます^^
              これは本当にいろんなお料理に使えます!
              沢山アレンジを楽しんでくださいね^^
お豆腐のキッシュ:とれたてのほうれん草で!これはさらに美味しいでしょうね~♪
           子供って熱々が食べれなくて。美味しい時を逃しているようで残念ですよね~~。
ピーマンの佃煮:ありがとうございます^^私も時々思い出したように作っています。
          これは、こちらのブログで初めて「レシピ」としてアップしたものでした!
          覚えていてくださって嬉しいです^^
          こちらこそ。ずっと見ていただいてありがとうございます!

コメントを見る・書く(5)

【レシピ】春にんじんのカレーフリッター。

2013/04/09

甘い甘~い春にんじんで、サクッとふんわりな衣のフリッター。
ほんのりカレー風味を付けました。

charottfuriter.jpg

                  ≪春にんじんのカレーフリッター。≫

材料:
にんじん 1本、
A{薄力粉 大さじ4、ベーキングパウダー 小さじ1/4、炭酸水 大さじ3前後、
  カレー粉 小さじ1弱、塩 ひとつまみ}   
揚げ油 適宜

作り方:
ninjin02r.jpg

1.にんじんは皮を剥いて拍子切りにする。水分は拭いておく。

 

2.ボウルにAを合わせて混ぜ、衣を作る。

 

ninjin03r.jpg

3.フライパンに1~2cm程の高さの油を入れて熱し、
  1のにんじんを2の衣にくぐらせて揚げる。

 

 

☆衣に炭酸水を使うと、さっくりふんわりの揚げあがりになります。
  炭酸水の代わりにビールを使ってもO.K.です。
  (炭酸水ではなく、冷水を使うと、てんぷらの衣に近い感じになります。)
☆衣の濃度は、衣がにんじんに絡むくらいに調節してくださいね。
  写真の日は少し衣が薄い仕上がりでした。お好みでもう少し厚めの衣でもO.K.です。


最近の子供たちのお気に入りはフリッターですが。


       ninjinsoup.jpgcharotdressing.jpgのサムネール画像
       ninjintarako.jpgのサムネール画像ninnjinnmafinn.jpg

ドレッシングやサラダ、煮物や炒めものにスープ。
お菓子作りやパン作りまで!

春にんじんで作るとどれも美味しさがワンランクアップですね^^


****************************************

・春にんじん。
春は本当に甘いですね!
娘がにんじん大好きなので、我が家はよく使うと思います^^
にんじんドレッシングも春にんじんで!ありがとうございます♪
レッシングやにんじんのサラダ、そしてにんじんのフリッターも!
よかったら作ってみてくださいね。

・トマトピラフ。
これ。味はなかなか好きだったんですけど。
生のトマトを使うので水分調節が必要でした。。。もう少し試してみます!
レシピが完成したらアップしたいと思います^^

・作って頂いてありがとうございます!
ツナとクリームチーズのディップ:たっぷりの野菜ですね^^
                     彩もキレイで楽しくなりそうです!
アサリの醤油煮:炊き込みご飯!ありがとうございます^^
           私も。旬の間にまた作りたいです!
豆苗ともやしのナムルサラダ:オクラの新芽でも作れましたね^^私も作ってみます!
サバのソテー:サバとトマトって意外と美味しい組み合わせですよね!
          どれもたくさん食べていただけで嬉しいです。
とうもろこしと卵の中華スープ:ふわふわな卵!よかったです~♪
                    ふわふわにできると嬉しいですよね^^

・たれ・ソース。
遠いところでも沢山作って頂いてありがとうございます!
私の方こそ。お礼が言いたいです^^
タレやソースも気に入って頂けて嬉しいです。「日本のカード。」ですね^^
本場の方にはちょっと恥ずかしいですね(笑)

・2番目。
やっぱり。実は私も!いつの間にかどんどんと成長してますよね(笑)
3番目になるとまた違うんですね^^
1番目は初めてのことばかりで、大変に思うことや不安になることが多かったですが、2番目だと少し慣れてきますよね。さらに3番目になると余裕をもって(?)赤ちゃんの可愛らしさを楽しめるかもしれないですね~^^
今は離乳食なんですね^^昔の記事もみていただいてありがとうございます!

コメントを見る・書く(7)

春にんじん。

2013/04/08

1年中出回っているにんじんですが。。。春は一段と美味しいですね^^

charottfuriter.jpg

                 ≪春にんじんのカレーフリッター。≫

冬を越して春になって収穫される「春にんじん」が旬ですね^^

柔らかくて甘さも強いこのにんじんを、カレー風味のフリッターに。

ふんわりサクッと。ふわりと香るカレーの風味がさらに食欲アップ!
にんじんも、さらにさらに甘さが増して、最近の子供たちのお気に入りなんです。

tomatopiraf.jpg

この日は生のトマトから作ったトマトピラフに添えて。
揚げ物ついでにゴボウのクルミ揚げ(こちら)も一緒。

トマトピラフは トマトの分、もう少し水分を控えないとでした~。
リゾット風になってしまって、すっかり「べちゃべちゃごはん」と言われてました(笑)。

これはまたリベンジしないと!!!

hinasarada.jpg

それともう1品。サラダを作ろうと思っていたら、娘がお手伝い。

個性的な(?)盛り付けで(笑)。
近頃ヒーローもののTV番組の影響で、マヨネーズ人気な我が家です^^

tomatopirafukondate.jpg

いつものサラダやドレッシング、娘が大好きなグラッセも。
春にんじんで作ると美味しさもワンランクアップですね!

「春にんじんのカレーフリッター。」のレシピは明日アップしますね。


***************************************

・2番目。
息子も思った以上に喜んでくれて!なのでなおさら、頑張ってみようと思えました^^
そうなんです。2番目ってだいぶ要領がわかるのと、2人いるから手がまわらないのとで。
2番目って少し損ですね。でも。生まれた時からずっとお姉ちゃん(orお兄ちゃん)が一緒にいてくれるといういいこともありますね^^

・のりべん。
そうですよね~。本当の「海苔弁」は私も真っ黒なイメージですよ^^
保育園のご飯は、ふりかけO.K.なので海苔や梅干しならいいかなぁと思って作り始めました。
私も細かい作業が苦手で。しかも忙しい朝なので、目と口は海苔のパンチを使っています。
目と口だけでもキレイだと、他は適当でもなんとかなりますね~(笑)。
他はハサミでチョキチョキと。小さな手芸用のはさみを使っています。
細かいので小さい方が切りやすいですね^^

・作って頂いてありがとうございます!
アサリの醤油煮:ありがとうございます^^アサリも旬ですね!
           空芯菜やオクラの新芽もありますよね!豆苗みたいに使えると思います。
           やっぱり。旬のものって美味しいですね^^
お好み焼き風オムレツ:オムレツの形もまずますで!
               お好み味にするだけでも、お好み焼き気分が味わえますね^^

・幼稚園。
縦割のクラスというのも面白いですね!いろんな歳の子が一緒だと、また違った経験もできますね^^
そうですね。。。遠足。これは絶対行きたいでしょうね~~。

・助っ人。
本当に!私にとっても遠いところです。
そちらでもお料理頑張っていたのですね!私のレシピもお役に立てたでしょうか??
沢山作って頂いてありがとうございます!皆さんに喜んでもらえて私も嬉しいです^^
初めての食材が沢山の場所でのお料理も楽しい経験ですね。
また頑張ってくださいね。そして。元気な赤ちゃんが無事に生まれますように。

コメントを見る・書く(6)

2番目。

2013/04/06

娘の卒園で終わったと思った「のりべん」(詳しくはこちら)
実は。まだまだ続きがあったのです。

noribenboy.jpg

子供たちの保育園の給食は未満児クラスはごはんを持っていかなくていいのですが、年少さんになるとご飯を持っていくようになります。

4月からは年少さんになった息子の「のりべん」生活が始まったのでした。

最近は娘の真似ばかりで。同じじゃないと機嫌の悪い息子。
娘のお弁当を見ては、「もっていく~~!!」と何度も何度もダダを捏ねて。
自分でお弁当にご飯を詰めて保育園に持っていったこともあるくらいです。

noribensou.jpg

それが。ついに自分の「おべんとう」。

すごく、すご~く喜んで。
保育園に行く道で「おべんとう。はいってる??」と、何度も何度も聞いてきました。

娘の時にも続かなかった「のりべん」。今回は少し頑張ってみようか。。。

2番目の子って、どうしても上の子よりも手をかけていない気がして。
子供たちが生まれた時につけ始めた3歳までの育児日記も
娘は3歳の誕生日までしっかり毎日書いてあるのに、息子は3カ月で終わってましたから。

こんな調子ですが、この「のりべん」くらいは。
娘の時に続かなかったからこそ。息子には続けてあげたいなぁと思うのです。

ちょっとした「罪滅ぼし」のつもりで。頑張ってみます!


****************************************

・お豆。
私もいつも煮物ばかりでした。我が家の子供たちも煮豆はあんまりですね~。。。私は好きなんですけど。
しらすの炒め物やあえ物、混ぜご飯などは子供たちが大好きなんです。ここに使うとお豆も食べてくれるかなぁと思って作ってみました^^
個人的にはひじきと桜エビの組み合わせも気に入っています。
どちらでも。よかったら作ってみてくださいね^^
早速!「お豆と青菜のしらす炒め。」も作って頂いてありがとうございます!お子さんも食べてくれてよかったです^^

・作って頂いてありがとうございます!
ゴロゴロイチゴのソース:イチゴって子供が好きですよね^^
                息子さんも喜んでくれてよかったです!
~レシピ本より~
塩水鶏:鶏ハム。ありがとうございます!
     フライパン蒸しにしても美味しそうですね~♪
     塩水鶏はいろんなお料理に使えますね!
にんじんドレッシング:そうですね!玉ねぎもにんじんも美味しい時期ですね♪
              私もまた作らないとです^^
ひじきのゴマ生姜煮:ひじきがんも!ありがとうございます^^
             これは息子が好きなんです。離乳食で似たようなものをよく作っていたので^^
             息子は「がんも」のことをなぜか「まんごー。」と言ってます(笑)。

・ローズマリー。
ローズマリーの香り、いいですね^^私も。ポテトや肉料理にたまに使います。
パンに使ってもいいと思います!フォカッチャに使うことも多いですよね^^シンプルな食事パンの生地に練り込んでも美味しいと思います。

・桜。
高田公園の桜。有名ですよね!
実はなかなか機会がなくて。。。いつか必ず見に行きたいと思っているんです!
昨日はかなり暖かくて、こちらも桜が少し咲き始めました^^入学式にちょうど咲いてくれていそうです。
コメントありがとうございます!いつもご覧頂いて嬉しいです^^レシピ本や掲載誌もありがとうございます。コメントもお待ちしていますね^^

・制服。
進級おめでとうございます^^制服があるんですね!本当に。大人っぽく見えるでしょうね~^^
ランドセルと一緒で、感動しそうですね!
入学式ももうすぐで。娘より私の方がそわそわしているかもしれません^^

コメントを見る・書く(6)

【レシピ】お豆と青菜のしらす炒め。

2013/04/06

お豆を炒めて作る常備菜。
旨味のあるしらすのおかげで調味料も少なくてO.K.です。

omamehijikiosara.jpg

                  ≪お豆と青菜のしらす炒め。≫

材料:
大豆(水煮) 100g、小松菜 2本、しらす 20g、
サラダ油 小さじ2、みりん 小さじ1、醤油 小さじ1

作り方:
omame01r.jpg
1.小松菜は粗いみじん切りにする。

2.フライパンに油を熱し、大豆と小松菜を炒める。

3.しんなりとしてきたら、しらす・みりん・醤油を加え、
  軽く水分を飛ばすように炒める。

 

☆醤油の量はしらすの塩分によって適宜調節してくださいね。
☆作りたてよりも少し時間を置いた方が味がなじみます。
  作り置きもおススメです。

 

この食材の組み合わせを少し変えて。

omamehijiki.jpg


ひじき(水煮)と桜エビでも作ってみました。
こちらもご飯にぴったりでした。


****************************************

・お豆炒め。
煮物ばかりのお豆でしたが、たまには違う調理法もいいですね^^
ひよこ豆のサラダやオイル漬けが好きで、お豆と油を合わせると美味しいなぁと思っていたので、炒め物にしてみたんです。
これもなかなか便利でした!よかったら作ってみてくださいね。

・春の山菜。
「筍」「うるい」もそうでしたが、うどやごごめ、タラの芽などなど。春の山菜もたくさん出ていますね!使い慣れないものが多いですが、たまには試してみると楽しいですね!
「うるい」は初めてでしたが、クセもなく、苦みもないので使いやすくて美味しいですね♪今年の春は活躍してくれそうです。
酢味噌和え。今回は適当に作ったので(笑)しっかり分量を測って、またアップしますね^^

・作って頂いてありがとうございます!
蒸しパン:ふかふか!ありがとうございます^^
       小さなお子さんも食べやすいし、お出かけのおやつにもいいですね^^
       娘さんもパクパク食べてくれて嬉しいです♪
チキン南蛮:リクエスト嬉しいです^^甘酢はごはんがススミますね!
        そうですよね~。私も今まではらっきょうとかなかなか買わなかったです。
        最近はらっきょうの代わりに「新玉ねぎの甘酢漬け。」で作ったりしていますよ。
        これもなかなか活躍しています!
~レシピ本より~
ピーマンの佃煮:常備して頂いて嬉しいです!冷凍もできますね^^
           子供のご機嫌をうかがいながらのご飯作り。
           なかなか予想が付かないことが多いですよね。。。
           私も時間のある時に作り置きや下準備をするようにしています。
           こういうのがあると少し安心ですよね^^

・まんまる。
前に書いた記事。覚えていただいてありがとうございます!
子供たちもそうですが、私も「まんまる」好きです^^可愛いですよね。
まんまるの白玉もよかったら作ってみてくださいね。

・夕ごはん。
我が家も。平日の夕ごはんは子供たちと私が先で、帰りの遅い夫の分は取り分けて置いています。一緒に食べれるのが一番ですが、なかなかそういうわけにもいきませんよね。。。
そんな時にも作り置きは本当に便利ですね!
ブログにのせている写真は、パンは朝が多いですが、夕ごはんは夕方です。窓際で光を沢山集めて撮っていますよ(笑)。なので実は少し早めに夕ごはんの準備が出来た日だけ写真に撮っているんです。お料理写真はやっぱり自然光がキレイに撮れますよね^^

・小学校。
息子さん。娘と同じ新1年生なんですね!
こちらの入学式は来週です。準備が出来たような、何か忘れてることがあるような。。。
小学生になると帰宅も早いし、長期休暇も多いので、私もしばらく様子を見ようと思っているんです。
小学生の生活はなかなか想像が付きませんね。。。でも楽しみですね^^

コメントを見る・書く(6)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別