【レシピ】ごろごろイチゴソース。

2013/03/21

ころんとイチゴの形を残した、ほんのりフレッシュ感の残るソースです。

ichigosouse.jpg

             ≪ごろごろイチゴのソース。≫

材料:
イチゴ(小粒) 100g、砂糖 30g~、レモン汁 小さじ1

作り方:
1.イチゴは洗ってヘタをとる。

2.耐熱容器に材料を全て入れ、電子レンジ(600W) で30秒程加熱しする。
  (水分が出て、沸騰してくるくらいまで)。全体をよく混ぜる。

3.再度電子レンジで30秒程加熱し、そのまま自然に冷ます。


☆吹きこぼれやすいので、深めの耐熱容器で作った方が作りやすいです。
☆お砂糖の量はお好みで。
  何かにかけてソースとして使うので、甘さはある程度しっかりつけたほうが美味しいです。


ichigosouserenji.jpg

加熱の目安は、お砂糖が全て溶けて、しっかり水分が出てくればO.K.。
吹きこぼれやすいので、加熱は2回に分けています。

お使いの電子レンジによって、加熱時間は適宜調節してくださいね。


****************************************

・イチゴソース
イチゴを見ると嬉しくなるのは子供だけじゃないですね^^
イチゴパフェ。その響きだけでウキウキしてしまいますね~♪
お母様の思い出のジャムなんですね^^素敵なお話です。
私も。子供たちがいつか思い出してくれるといいなぁ~と、いつも思っています。
今の様子だと、ちょっと自信がないですけど~(笑)。
私のイチゴソースは、イチゴのごろごろ感を残したかったので、あまり加熱はしませんでした。
これよりもう少し長く加熱するとイチゴの色がソースに出ますが、ここでさらに加熱するとまたイチゴの方に色が戻ってくると思います^^
ごろごろイチゴソース。よかったら作ってみてくださいね。

・作って頂いてありがとうございます!
チキン南蛮:早速!ありがとうございます^^
        私も子供たちも。酸味の強いお料理は苦手なで。。酸味が控えめなことが多いです。
        ご主人の「美味しい」。嬉しいです^^
とんとんキャベツ:ネギ塩だれは、豚肉に合うような気がするんです^^
           ご家族にも好評でよかったです!
お豆のすうぷ:お豆って本当に甘さを感じます。淡いグリーンも春らしいですね
          我が家は息子が大好きで!食べるのも作るのも。いつも一緒に作っています^^
~レシピ本より~
玉ねぎのカレーマリネ:ありがとうございます^^
               我が家は娘が好きで。一時期は1玉あっとう間に1人で食べてました!!
               白たまねぎ、気になります!名前からして甘そうな感じです~。
               甘酢漬けもマリネも。どちらも美味しく作れそうですね^^
茹でレタスのネギ豚ソース:キャベツでも美味しそうですね^^
                  春キャベツが美味しい季節です♪

・塩キャベツ。
こちらも。ありがとうございます^^
ただ塩をしただけなので、煮たり蒸したり炒めたり。キャベツを使ったお料理なら、何でも使えますよ!
レシピ本にあるような「キャベツとアサリのバター蒸し。」や、この前の「とんとんキャベツ。」のようなものも、これで作ったりします。
一番簡単なのが、たっぷりの鰹節をかけて、お醤油とゴマ油少しで和えたもの(たまにこれに醤油きのこも入れます)で、これだけで十分美味しいです。
中途半端に残ったものはお味噌汁にしてますよ^^切る手間も省けますね。

・離乳食。
過去記事も読んで頂いてありがとうございます!
読み返すと恥ずかしいことも書いてあるかもしれません。。。(笑)
私も取り分け調理が苦手でした。すぐ忘れてしまったりするもので。。。
お仕事も始まって新しいスタートですね!頑張ってくださいね^^
新しいことを始めるときは、どんなことでもパワーがいると思うので。。。頑張り過ぎずで^^

・お弁当。
春休みに夏休み。娘が卒園すると、これから我が家も悩みます~~。
保育園さんは本当にありがたいですね。。
お弁当3つですか!!!頑張ってください~~。

コメントを見る・書く(6)

我がままなイチゴソース。

2013/03/20

イチゴシロップを作ろうかと思って買ってきた小粒のイチゴ。
でも。どうしても今すぐ使いたいな~~なんて我がままなことを思ってしまって(笑)

ichigosouse.jpg

ごろんとイチゴの形の残った、イチゴソースを作ってみました。

ジャムよりもイチゴの形を残して、イチゴシロップみたいにしっかり漬けずに。
ごろごろのイチゴの実もしっかり楽しめるソース。

soypannakotta.jpg

ヨーグルトや冷たいスイーツには、ソースを多めに。

ちなみにこれは豆乳で作ったパンナコッタ。

ichigosousebread.jpg

パンにはごろごろイチゴを拾って。
崩しながら食べれば、少しフレッシュ感が残るイチゴジャムに。

私はパンに「ジャムだけ」と言うのが苦手なので、クリームチーズと一緒に。
ジャム&バターも好きです^^

poppooversb.jpg

でも。イチゴもソースも一緒に使うのがいいですね^^

このソースをかけたもの。。。の前に。
明日は「ごろごろイチゴソース。」のレシピをアップしますね。

****************************************

・チキン南蛮。
揚げものにマヨネーズ!という発想から、作るのをためらってしまいますが(笑)、作ってみると美味しいですよね~♪
最近子供むけヒーロー番組の影響か、マヨネーズ頻度が増えた気がします(笑)、
チキン南蛮も、きっとご家庭によっていろいろあるんでしょうね^^
子供たちのご飯を作ると自然とミニサイズなりますよね。でも。それが思いがけずお気に入りになったりします^^スティック状でも作ってみてくださいね!
歯がしっかり生えてきたら、噛む練習ですね^^スティック状が活躍ですね~♪

・揚げ物。
私も。後片付けなどいろいろ考えるとどうも避けてしまっています。
そんな時にもスティック状が活躍で!この形なら少ない油でも揚げることができますね^^
てんぷら鍋、早速使ってみてくださいね^^
「豚カツのエール。」いいですね!!そういうお母さん。素敵です^^
我が家もまだまだ先ですが(笑)。そんな風に思っていても、きてみるとあっという間なんでしょうね~^^

・作って頂いてありがとうございます!
基本のスポンジケーキ:納得の出来!よかったです^^泡立てって意外と時間かけないとですよね~~。
                息子さんお誕生日おめでとうございます。
                毎年手作りのケーキ、素敵ですね♪
~レシピ本から~
コロコロ煮込みハンバーグ:チーズマッシュポテト添え。ありがとうございます!
                  私もこの組み合わせで作ったばかりです^^
玉ねぎのカレーマリネ:新玉ねぎで作るとさらにいいですね^^
               今年はシンプルな甘酢漬けばかりでしたが、こっちもやっぱり作ります!
鶏ハム:「おいしい」の言葉。私も嬉しいです!
お豆腐キッシュ:私も大好きなんです~^^具をいろいろ変えて楽しんでます。
キャベツとアサリのバター蒸し:これ。とっても簡単なんですけど、子供たちも大好きで!
                    蒸し汁も最後まで^^パンにつけたりご飯にかけたりしてますよ~♪
鶏手羽中の甘辛焼き:好評でよかったです^^リクエスト嬉しいです!
              ササミスティックとおいもスティックも^^よかったら作ってみてくださいね。
はちみつ白パン:真っ白く焼きあがると嬉しいですよね^^よかったです~♪

・ニラだれ。
味付けはお醤油と濃縮タイプのめんつゆそのままでO.K.ですよ。このままで食べると塩辛い感じがすると思います。
なので、大根おろしや冷や奴(お豆腐)のような味の薄いものにかけて使っています。「お醤油をかける」と思って使うといいですよ^^
レシピ本も2冊ともありがとうございます!
大葉のオイルソース。いろいろ使って頂いて嬉しいです^^

・ドライイチゴ。
作って頂いてありがとうございます^^
ミルクスコーンにも!嬉しいです。
私ももっぱらお菓子やパン作りに使っています。ほかのドライフルーツと同じ感覚でいいと思いますよ。
クリームチーズやナッツ類、ホワイトチョコあたりと組み合わせることが多いですよ。
私も作ったものをいつかアップしようと思ってるんです~^^

・味。
前はもっぱら目分量で。適当に味見をしながらお料理していました。
でも。毎回味が変わって、レシピらしいレシピはなかったですね~。
それが、ブログを初めて、レシピを書くようになってからは、計量スプーンやスケールでこまめに測るようになりました。
そうすると、味も決まるようになって、定番レシピが増えてきましたよ^^

・卒園。
下のお子さん。同じ卒園なのですね!おめでとうございます^^
そんなことを言われたら、絶対号泣ですね~~。でも。私も言われてみたいです~。
優しいお姉ちゃん(orお兄ちゃん?)なんですね^^
息子さんも同じ卒園ですね!おめでとうございます^^
本当に、最近すっかり涙もろくなって。。。私も絶対泣いてしまいます~~。

・年長さん。
卒園だけじゃなく、みんなそれぞれ進級しますね^^
我が家の息子も。ちょっとお兄さんになるので張り切ってます。「○○できないと ○組さんになれないから!」と言いながら。
年長さん。頑張ってくださいね^^頼もしいです!

コメントを見る・書く(7)

【レシピ】こどもサイズのチキン南蛮。

2013/03/19

スティック状は、子供たちが食べやすい形。
お弁当にもいいですね^^

chikinnanbantarutaru.jpg

               ≪こどもサイズのチキン南蛮。≫

材料:2~3人分
鶏胸肉 1枚(約300g)、塩 少々、料理酒 大さじ2、溶き卵 大さじ1、
A{砂糖 大さじ4、酢・醤油 各大さじ2 水大さじ1} サラダ油・片栗粉 適宜
らっきょうタルタルソース 全量

作り方:
chikinnanban01r.jpg
1.鶏胸肉は繊維に直角に厚めにスライスし、
  大きいものはさらに縦半分に切る(スティック状に切る)。
  塩と酒をもみ込み、10分ほどおく。

 

 

chikinnanban03r.jpg

2.鶏肉の余分な水分を拭き、溶き卵を混ぜ、
  片栗粉をたっぷりとまぶす。
  1~2cm程の高さの油を熱したフライパンで揚げ焼きする。

 

 

chikinnanban05r.jpg

3.揚げあがりすぐに合わせておいたAに漬ける。


4.お皿に盛りつけ、タルタルソースを添える。
  らっきょうタルタルソースの作り方はこちら

 

☆キチン南蛮のタルタルソースは少し緩めが美味しいです。
  お好みでらっきょうの漬け汁小さじ1程増量してくださいね。
☆甘酢の濃度(濃さ)はお水で調節しています。お好みで増減してくださいね。


甘酢の味をしっかりとつけるためには、衣をしっかりと作ること。

katakuriko.jpg

作り方2でまぶす片栗粉はたっぷりと。
粉っぽさが残るくらいになるまで、しっかりとまぶしてくださいね。

他の食材の唐揚げや竜田揚げも同じようにするといいですよ。

****************************************

・チキン南蛮。
大きくつくると、どうも子供たちに不評で。子供ってちょっとしたことで食べ方も変わりますね^^
お弁当にもぴったりなサイズですね!
リクエスト:とっても嬉しいんです!こちらこそありがとうございます。
       いつもアップが遅くて申し訳ないのですが。。。リクエストはお気軽にどうぞ^^
離乳食:離乳食のものは「チキン南蛮」という感じではないのですが、手づかみ食べを始めた頃は、
      小さなスティック状にカットして作っていました。お肉だけじゃなくて、野菜や魚もです^^
タルタルソース:らっきょう入りもお手軽ですよ^^よかったら作ってみてくださいね!
          同じ新潟の方。嬉しいです^^
          旦那さんのお気に入りに!嬉しいです^^チキン南蛮でもぜひ!

・作って頂いてありがとうございます!
サバのソテー:サワラでも美味しそうですね^^そろそろサワラの季節です。
          そうなんです!セミドライトマトがポイントですね♪
ミルキーロール:旦那さんも娘さんも!気にいってもらえて嬉しいです!!
          「真っ白ロール」も素敵ですね^^
          私もよく割れてしまいます。。。この生地はさらに割れやすいような気がします。
          勢いよく一気に巻くと割れにくいと思います。
          でも。わかっていても私もすぐ躊躇してしまうんですよね~(笑)。
~レシピ本より~
塩キャベツ:コールスロー。さっぱりなのもいいですよね^^メンチキャベツもぜひ!
      本当にキャベツが美味しい季節です。
海老カツ:沢山食べてくれて嬉しいです!

・卒園。
ありがとうございます^^
私も。卒園式を想像するだけで涙が出てきそうですから~。
お友達と遊ぶこともいつの間にか覚えていて。もう数日、みんなと沢山遊びたいらしいです^^
そろそろお友達との方が多くなってきそうですね。。。

・入園。
入園おめでとうございます^^子供の成長は本当に早いです。
そんな姿を見るのは、すごくうれしいことですが、もう少しゆっくり楽しみたいですよね。。。

・赤ちゃん。
おめでとうございます!!!すごく、すごく、嬉しいことですね^^
体調はいかがですか?なかなか食欲も出ないかもしれないですが、無理をされずに。今から楽しみですね^^

コメントを見る・書く(9)

チキン南蛮。

2013/03/18

「こどもサイズ。」って、ありますね。

chikinnanban.jpg

前は鶏胸肉を開いて大きく作っていたチキン南蛮。

でも。これだとやっぱり子供たちが食べにくくて。
スティック状の小さめサイズで作ってみました。

chikinamazu.jpg

コロコロサイズもよく作るけれど、スティック状もかなり便利。

これは、子供たちが「手づかみ食べ」をするようになった頃から。
細長い形は、小さな口にも入りやすくて、噛みやすい形ですよね^^

この「チキン南蛮。」の最後の仕上げ。

chikinnanbantarutaru.jpg

たっぷりのタルタルソース!

らっきょう入りタルタルソース(こちら)を、チキン南蛮向けには少し緩めで。

鶏肉の甘酢が、マヨネーズでとってもマイルド。
らっきょう入りのタルタルは、こういうお料理の方がより合うのかも^^

chikinnanbankondate.jpg

ご飯がすすみますね^^

「こどもサイズのチキン南蛮。」のレシピは明日アップします。

****************************************

・作って頂いてありがとうございます!
卵サンド:なめらかにできてよかったです♪
      定番料理って、実は難しいですよね!
      私は定番のものほどレシピアップは緊張するんです~。。。
豆乳鍋:最後のシメはご飯もいいですね~^^
     豆乳リゾット。美味しそうです♪
~レシピ本より~
海老と菜の花の柚子胡椒炒め:味見って余計に美味しく感じますね^^
              海老とお豆腐の旨煮・海老カツも!よかったら作ってみてくださいね。
中華おこわ:お子さんも喜んでくれてよかったです!グリーンピースの彩、いいですね^^
        私も。レンジで「おこわ」を作るようになってからは、木気軽に作るようになった気がします。
        山菜おこわも美味しそうですね!春ですね^^
はちみつ白パン:皆さんに好評でよかったです!娘さんのおかわりも♪
           こんな「イヤイヤ」だったら大歓迎(?)ですね^^私も嬉しいです。
           新玉ねぎの甘酢漬け。アレンジいろいろ試してみてくださいね♪

・卒園。
ありがとうございます^^
あと数日なのですが、なんだか実感湧きませんね。。。長くお世話になった保育園さん。
私の卒園式を想像するだけで涙が出そうです(笑)
新玉ねぎの甘酢漬けも。よかったら作ってみてくださいね!

・自分の時間。
ブログもレシピ本も!いつもご覧頂いてありがとうございます!
私もこの「朝時間」で、皆さんからのコメントをじっくりと読ませていただいています。
新しい発見があったり、嬉しくなったり、じ~んとしたりetc...
私の方こそ。これからもよろしくお願いしますね^^

コメントを見る・書く(8)

お返事と、「新玉ねぎの甘酢漬け。」

2013/03/17

いつもコメントありがとうございます!
今日はお返事です。

・おべんとう。
お弁当作りって、本当に大変ですよね。。。
毎日になるといつの間にか真白ご飯になってましたから。
毎日作ってくれたお母様はすごいですよ~~。
私は遠足などの行事の時だけお弁当を持っていくので、年に数回ならキャラ弁も頑張れますね(笑)
私も絵がヘタで。。。海苔の型抜きにとってもお世話になっています(笑)
顔が付いているだけでも、子供たちは喜びますよね^^
あとは可愛い仕切りやピックも必須です!今はお弁当グッズもいろいろありますね。
ご主人。愛情たっぷりのお弁当で、本当は嬉しかったかもしれませんよ~^^
お弁当2つ。頑張ってください~!

・卒園。
ありがとうございます。
お弁当に女の子を書く時は、娘をイメージして書いていたみたいです。
自分では気が付かなかったのですが、昔の写真を眺めていて思いましたね^^
本当に。もっとゆっくり成長して欲しいものです。。。
私も。昔に比べると本当に涙もろくて。。。卒園式を想像するだけで涙が出そうです~。

・春キャベツ。
最近は我が家も1玉あっという間です!
生よりも少し加熱した方が子供たちも好きみたいですね^^
旬の野菜は美味しいので、シンプルなあえ物やサラダでも、とっても美味しくなりますね!

・子供って本当に正直ですね~。その正直さがいいんですが、たまに困ることもありますね(笑)
私も。子供たちが美味しい!と言ってくれたお料理は、自信をもっておススメ出来ますね^^

・作って頂いてありがとうございます!
卵サンド:ふわっとまろやか!よかったです^^
      シンプルだけどやっぱり美味しいですね!
型抜きサンド:早速ありがとうございます!ミニサイズの方も意外と人気だったりします^^
         公園でランチ!うらやましいです~^^
鶏皮:和え物はカリカリサラダ!ありがとうございます^^鶏皮も美味しいですよね!
お豆のすうぷ:生のものは美味しいですよね!私も昨日、また息子と一緒に作りました。
         次はお豆ごはんにもしてみようと話てました^^
ピーマンの佃煮:大量に!沢山作って頂いてありがとうございます^^
           ご飯がすすみますね!
~レシピ本より~
塩水鶏:漬けておくだけで、違いますよね^^パン粉焼きもありがとうございます!
      子供と一緒にお料理。まだまだ楽しみたいですよね!
レンジチャーシュー:常備ですね!ありがとうございます^^
             こういうのはちょっとあると助かりますよね!
ひじきのゴマ生姜煮:とれたてのひじき!茹でるのって大変なんですね~。
              でも。きっとその分美味しさも倍ですね^^
茹でレタスのネギ豚ソース:お義母さまにも喜んでもらえてよかったです!
                  春キャベツでもいいかもですね^^私も作ってみます♪
生姜トマト・ひじきのゴマ生姜煮・醤油きのこ:シロップ漬けより大人向けかもしれないです^^
                            2倍量で!切り干し大根の甘酢漬けも好きなんです^^
                            お子さんも食べれてよかったです!
リンゴとクルミのパウンドケーキ:成功でよかったです!


・パン作り。
春休みですね~^^お子さんと一緒に是非!
捏ね捏ね作業は誰かとやった方が楽しいですね^^
卵サンドもよかったらまた作ってみてくださいね!

・レシピ本、2冊ともありがとうございます!
作って頂いて嬉しいです^^
授乳中は沢山栄養もとらないといけないですね!
春から夏にかけてはお豆の季節!そろそろ新ゴボウも出ますね♪
またいろんなお料理をご紹介していきますね^^

・エプロン。ようやく完成しました!
男の子の洋服選びもそうなんですが、慣れていないので難しいですね~。
娘のを作るよりも悩みます。

・新玉ねぎの甘酢漬け。
新玉ねぎ、美味しい季節ですね^^
この日の新玉ねぎの甘酢漬け(こちら)は、個人ブログ「Happy Smile Days.」の方にアップさせていただきました。

sisyamoyokorr.jpg

よかったらのぞいてみてくださいね。

コメントを見る・書く(6)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別