鶏の照り焼きを作ったら。。。

2012/12/08

じゅわ~~~っと。
見ているだけでおなかがすいてくる写真がとれました^^

teriyakiyaki.jpg

これは何かというと、鶏の照り焼き。
定番中の定番だけど、作ったのは久しぶりかもしれません。

teriyakichiken.jpg

照り照りになったタレがさらに食欲をそそりますね。

照り焼きがメインですが。。。脇に添えた玉ねぎのステーキ。
じっくり焼いて とってもとっても甘さが増して、主役顔負けの人気ぶりです。

teriyakimenu.jpg

こんな風に、鶏の照り焼きの夕ごはん。
普通におかずとして食べて、十分美味しいのですが。。。

teriyakimayodon.jpg

ちょうど自家製マヨネーズ(こちら)も作ったばかり。
ご飯に鶏の照り焼きをのせて、マヨネーズをたっぷり。(実際はこれよりもっとかけて食べてます。。。)

やっぱり。また やってしまいました。。。

照り焼きって、どうしてこんなにマヨネーズと合うんでしょうね~。


      * 鶏の照り焼きのレシピは、明日アップしますね。 *


****************************************

・レシピ本。
本当にありがとうございます!
売り切れというところもあるんですね。。。本当に。ありがたいことなんですけど。。。残念ですよね。。。早く届くといいですね^^
4軒もまわって頂いたんですか~!!ありがとうございます。

・マヨネーズ。
そうなんです。子供たちはいつもどっちがブレンダーを持つかで争ってますよ~~。
やっぱりまだ、娘の方が勝ちますけどね^^
卵サンドってやっぱり美味しいですよね~^^

・作って頂いてありがとうございます!
チーズピカタ:胸肉は柔らかいので小さなお子さんも食べやすいですよね^^嬉しいです。
ポテトサラダ:ほんの少しのことなんですけどね^^私はこの味がやっぱり「母の味」です。
炊き込みご飯(醤油きのこかな?):3倍量!でも大丈夫でしたか!?よかったです^^
ヨーグルト味噌漬け:野菜を漬けると 水分はかなり出ると思います。
        ヨーグルトとお味噌の割合はお好みですが、同量でも結構しっかり味になりますよ。
蒸しパン:沢山食べてくれてよかったです!子供は特に好きな味かもしれませんね^^

・ソース。
ドレッシングやマヨネーズなどのソースをかける時は、細くかける容器を使っています。
お弁当グッズにケチャップやマヨネーズを入れる「えんぴつ」型のもありますよね。あんな感じのものです。
ない時はビニール袋の角に少し穴を開けて絞り出しても。即席の絞り出し袋になりますよ。

・赤ちゃん。
まだまだ夜中に目が覚めたり、早起きしたりの時期ですよね。。。
我が家の子供たちも、私が早起きしていると、時々早朝に起きてくることもありますね。。。そういう時はリビングでまた寝ていますけど^^ベッドにいないことが分かるのでしょうか。
私も育児休暇あけはとっても不安でしたが、あまり仕事量を増やさずに、少ない時間からできる範囲内で復帰していました。「やってみれば何とかなる!」と思っていた方が、本当に何とかなるのかなぁ~と思いますね^^わりとアバウトな性格なんです。。。私。

コメントを見る・書く(10)

マヨピザトースト。

2012/12/07

久しぶりにマヨネーズ作り。

mayotukuri.jpg

ちょっとした争いがあった後に(笑)、結局いつものようにこんな感じで作ってましたね~。
やっぱりまだまだ 「姉」が強い我が家です。

おうちで作るマヨネーズは、なめらかでクリーミィー。
ついつい手が出てきます。

mayotehina.jpgmayotesou.jpg

*手作りマヨネーズ。  (レシピはこちら)

マヨネーズって 普段は控えめに控えめに。。。と考えてしまうけど、自分で作るとやっぱり特別。

野菜にもたっぷりつけてしまうし、普段なら のせないものにまで。

mayopizabefor.jpg

ケチャップを塗った食パンに、ハムとコーンとピーマン。
そこに手作りマヨネーズをたっぷりと。

その上にさらにピザ用チーズをのせて焼いたら、マヨピザトーストの出来上がり。

mayopizaup.jpg

たっぷりのせても、なんだか嬉しい。
とってもクリーミィーなピザトーストでした。

mayopizamenu.jpg

これからしばらく、マヨネーズたっぷりの日が続きそうです。
今日はポテトサラダかな?


      * * お伝えし忘れていしましたが。。。。 * *
ポタージュスープのシリーズ(?)で、「ゴボウのポタージュ」を作りました。
こちらは 「Happy Smile Days.」の方に載せました。
よかったら見てくださいね。

****************************************

・レシピ本。
皆さんどうもありがとうございます。私こそお礼を言いたいです。
予約の方も続々と届いているみたいで、ほっと一安心しました!
ゆっくりのんびり眺めてくださいね^^気になったレシピは気軽にチャレンジしてみてください。

レシピ本からも作って頂いてありがとうございます!
落とし卵のお味噌汁:私の母もかき玉もたまにありました!かき玉はいつもお醤油味でしたね~。
ホントに。子供たちに思いだしてもらえるようなごはん、作りたいですね~^^
焼き菓子などものせたかったのですが。。。今回は簡単なアイスを少しだけ載せました^^

沢山の方がこの本に携わってくれました。1つのものを作り上げるのは大変ですね。。。こうして形になると、じわじわと嬉しさが湧いてきます^^私も宝物が増えました。


・マヨネーズ。
ブレンダーがあるとあっとう間ですが、手で混ぜると少し時間はかかりますね。。。でも。混ぜていくだけなので工程は単純ですよ^^よかったら作ってみてくださいね。
ただ、手作りだとやはり日持ちはあまりしません。3~5日くらいでしょうか。この先は様子を見てくださいね。
私も卵サンドも作りました!

・作って頂いてありがとうございます!
親子丼:胸肉がしっとり柔らかくなりますよね^^
      卵を入れた後にも少し煮るので、鶏肉の表面の色が変わったら
      中はまだ生の状態で卵を入れて大丈夫です。結構あっとう間ですよ。
      煮詰まってしまったら、だし汁(水でも)を追加するといいと思います。
バターチキンカレー:大好評でよかったです!こういうカレーもたまにはいいですよね^^
醤油きのこ:炊き込みご飯。またトライしてくれたのですね!
        今回はお鍋ですね。炊く時間などご家庭によって多少調節必要かもしれません。
        一番いいタイミングを見つけてくださいね。是非また!
中華蒸しパン: 肉まんもいいですよね^^次回作ったら中身もアップしますね。
蒸しパン:膨らんでくれましたか?最近めっきり寒くなったので、私もまた作ります。

・ヨーグルト味噌。
野菜からかなり水分がでるので、ヨーグルト味噌がかなり水っぽくなることもありますよ。そうなると再利用は難しいですね。。。茹で卵は他の野菜と一緒に入れても大丈夫です。
お豆腐はヨーグルト味噌を塗ってペーパータオルなどで包んで保存容器に入れて保存します。水分はペーパーの外に出てきますが、ヨーグルト味噌は周りについたままなので、しっかり漬けることができます。(ペーパーがないと水分で流れてしまうので。)

・はちみつ白パン。
白くしたいのですが、やっぱりしっかり焼かないと、粉っぽさが残ってしまいます。
パンの底の方に焼き色が付くくらいが目安ですね^^焼く前にふる粉はたっぷり目にしています。

・切り干し大根。
私も好きですよ^^確かに子供うけはあまりしないかもしれませんね。。。切り干し大根のレシピも載せますね。少しお待ちくださいね。

・オーブン。
こちらでは詳しいメーカーなどは書けなくて。。。すみません。
我が家のはスチームオーブンです。でも。これで蒸しパンは作ってみたことはないですね~。そういえば。蒸す料理はやっぱり蒸し器で作ってしまっています。お料理の温めなおしの時にはスチームも使っています。
私がスチームオーブンにした理由は、ハード系のパンを焼くためです。焼く時に蒸気注入する必要があるのですが、電気オーブンだと温度がすぐに下がってしまい、お湯も入れれません。この工程をスチーム機能で焼いています。すごくいいですよ。

・こちらも、ここ数日、雨風が強くて一層寒さも厳しくなってきました。せめておうちの中はぽかぽかでいたいですね~^^

コメントを見る・書く(9)

【レシピ】手作りマヨネーズ。

2012/12/06

おうちで作るとまろやかクリーミィー。
普段は避けてしまいがちなマヨネーズも、たっぷりつけてしまいます。

mayonezu.jpg

           ≪手作りマヨネーズ。≫

材料:
卵 1個、サラダ油 150cc、砂糖 ひとつまみ、塩 小さじ1弱(3/4くらい)
酢 小さじ2、レモン汁 小さじ1

作り方:
1.卵と油を入れてハンドブレンダーにかけ、とろりと乳化するまでよく撹拌する。
2.塩・砂糖・酢・レモン汁を加えてさらにミキサーにかける。

    ブレンダーを使わない場合は。。。
泡立て器(またはハンドミキサー)で卵混ぜ、オイルを少しずつたらすように加えながら撹拌してくださいね。最後に塩と砂糖、お酢とレモン汁を加えて混ぜます。

☆酢+レモン汁は全量お酢でも。お好みでマスタードなどを入れてもO.K.です。

mayonezublender.jpg

☆容器に水分があると乳化しないことがあるので、水分はしっかりと拭いてください。
  同じ理由でお酢(レモン汁)をはじめから入れると乳化しないので、必ず最後に。
☆この分量だと少しゆるめなので(作った後に冷蔵庫で冷やすと少し固くなります。)、
 お好みで卵を卵黄だけにしたり、オイルを200ccに増やすともう少し固くなります。
☆乳化しなかった場合は、市販のマヨネーズを少し用意して、ここに少しずつ入れながら再度撹拌していくと乳化しやすくなりますよ。

stickcharot.jpg

まずはシンプルに。
スティック野菜で食べました^^

****************************************

・蒸しパン。
ちょっとしたおやつにもいいですよね~^^
他にも人参やかぼちゃ、チーズ、柚子などなど。アレンジいろいろ楽しんでくださいね。
サツマイモ+ゴマもいいですよ^^
蒸し器の代わりに、お鍋に器を入れて作ったりすることもありますが、この蒸しパンは難しいですね。。。水分がかなり減ってしまうので、空炊きになってしまいます。
生地にベーキングパウダーだけじゃなく、重層も入れるとそれなりにふかふかになるとは思いますよ。「花」までは無理かもしれないですけど。。。

・作って頂いてありがとうございます!
人参ドレッシング:ニラだれもこちらも。野菜たっぷりが好きです!
春雨サラダ:私も昨日作りました!
醤油きのこ:厚揚げにもいいですね!アレンジも楽しみです^^
ポテトサラダ:下味!ポイントですよね^^
        お味噌と豆乳ですか!?確かにマヨネーズ代わりになりそうですね~。
醤油きのこの炊き込みご飯も、また作ってみてくださいね!
レシピ本の方も!沢山使ってもらえる本にしたかったんです^^よかったら作ってみてくださいね!

・ドレッシング。
そういえば。私も最近市販のものは買ってなかったです。
一番簡単にドレッシングを作る時は、ポン酢+めんつゆ+オイル(あればゴマ)の和風ドレッシングを。これだと絶対に失敗ないですね~^^

・風邪の季節ですね。。。
私もこの頃はすぐに子供たちの風邪をもらってしまうので。。。お気をつけて。
早く元気になるといいですね^^

コメントを見る・書く(16)

【レシピ】「花が咲く」基本の蒸しパン。

2012/12/05

「花が咲く」ふかふかの蒸しパンを目指して!

mushipantea.jpg

            ≪基本の蒸しパン≫

材料:5個分
薄力粉 100g、ベーキングパウダー 小さじ1/2、重層 小さじ1/4、砂糖 50g
卵 1/2個(25g)、水 75g、サラダ油 大さじ1
*あればフィリング 40g前後

作り方:
1.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。砂糖を加えて混ぜる。
2.卵と水をあわせておく。1に加えてさっくりと混ぜる。油を入れて軽く混ぜる。
3.型に流し入れ、蒸気の上がった蒸し器で強火で10~15分蒸す。

*蒸す時は私はケースをシリコン製のお弁当カップやココットに入れて蒸しています。
  お好みの型でO.K.です。

mizu.jpgmaze.jpgkataire.jpg

☆重層はベーキングパウダーとは違ったふわふわ感が出て、より「蒸しパンらしい」蒸しあがりになります。ない時はベーキングパウダー小さじ1程にしてくださいね。

☆フィリングを入れるときは粉と一緒に。
  フィリングが多すぎると上手く膨らまないので、40g前後にするといいですよ。
  サツマイモやかぼちゃの角切りを加えるときは蒸し時間を長めに(15分)してくださいね。
☆黒糖蒸しパンは砂糖を黒糖にすればO.K.です。

jyouki.jpg

昨日の記事(こちら)でも書きましたが、蒸す時は強火で一気に!が一番のポイント。
水分が飛びやすいので、お鍋の水の量は多めに。空炊きに十分注意してくださいね。

kokutoumusipann.jpgsatumaimomushipanup.jpg

お好みのアレンジで、いろいろ楽しんでくださいね!


****************************************

・レシピ本。
皆さん。ありがとうございます!早くから並んでいた本屋さんもあるみたいですが、予約の方はまだなんですね。。。なんだか私も もどかしい気分ですね~~。

サバのレモン挟み焼き、おつまみユリ根、早速3品も!ありがとうございます。
私が良く作る作り置きや、タレ・ドレッシングのまとめなども、見やすくしていただいています。よかったら作ってみてくださいね^^

「おいしいメモ」や「アレンジ」も、分かりやすく可愛らしくのせていただきました!
本当にこのデザイン、私もとっても気に入っています^^


・蒸しパン。
ホントに基本の蒸しパンなので、レシピアップに迷ったのですが。。。基本のベースの蒸しパンを載せたので、フィリングやお砂糖を変えたりして、いろいろアレンジを楽しんでくださいね!空炊きには十分注意してください!私も何度か危ないことがありますので。。。

・作って頂いてありがとうございます!
サムゲタン風スープ:コトコト煮ればO.K.なのでお手軽ですね^^
定番に!嬉しいです^^寒い日は特におススメですね~。
親子丼:こちらも、よかったら作ってみてくださいね!
ウインナーと大根のスープ:具沢山も美味しそうですね~^^豆乳もいいですね!

・中華蒸しパン。
パン生地や中華蒸しパンなどは、気温とか湿度などで、微妙に生地の固さも変わることがあるので、水分量は微妙に調節することもありますね。。。
その時は後から粉を足すよりも、水を加えるときは9割程度にして捏ね始め、様子を見ながら足していった方が作りやすいと思います。完成した生地も、元の分量とほとんど変わりなく出来上がりますから^^
試してみてくださいね。

・おんぶ。
おんぶも疲れますが、一番おとなしく、いい子になってる気がしますよね!
赤ちゃんも安心するんでしょうね~^^

・姉妹。
女の子同士も可愛らしいですね!
みんなで並んでお料理する日が待ち遠しいですね~^^
元気な赤ちゃん、生まれてきますように。

・ぽっぽ焼き。
懐かしいおやつといったらやっぱりこれですよね!レシピを作られたんですね!!
おうちでもぽっぽ焼きが食べれるなんて、本当にびっくりでした!美味しかったです。
こちらのブログでも、またいつかご紹介したいですね^^

コメントを見る・書く(7)

「花が咲く」蒸しパン。

2012/12/04


「美味しい蒸しパンには 花が咲く。」

mushipanfuta.jpg

この週末のおやつは久しぶりの蒸しパン。娘が張り切って作ってくれました。

蒸しパンも手軽に作れるおやつだけれど、こういうものほど美味しく作るのは ホントに難しいですよね。。。

konamaze.jpgmizu.jpg
maze.jpgkataire.jpg

蒸しパンを美味しく作るポイントは、「水を入れたら混ぜすぎない」ことと、「蒸し方」。

「強火で一気に蒸す。」
そうすると 水っぽくなく、ふかふかの蒸しあがりに。

こんな風に 上手く蒸しあがった蒸しパンは、表面の生地がパカッと開いて
まるで 「花が咲いたよう」 に見えるのだとか。

娘が頑張った蒸しパンの蒸しあがりは どうかなぁ。。。

satumaimomushipan.jpg

satumaimomushipanup.jpg

立ち上がる湯気と一緒に キレイなお花、見えました!
大・大・大成功!

kokutoumusipann.jpg

この日はサツマイモ入りと黒糖の2種類。
ほうじ茶ラテと一緒に おやつタイムでした。

久しぶりの蒸しパンは、本当にふかふかでした^^
また作ってね~♪

 

         * * * ありがとうございました。* * *

昨日、ついに発売になったレシピ本ですが、お祝いのコメントも沢山頂いて、本当にありがとうございます。

本屋さんに駆けつけていただいた方も、予約していただいた方も、早速作って頂いた方も。
何度お礼を言っても足りないくらいです。
 (元気な赤ちゃん、生まれるといいですね^^)
 (この本の"誕生日"と一緒です!おめでとうございます!)

かぼちゃの塩バター、蒸し鶏の卵ソース、サバのレモン挟み焼き、鶏と大根の柚子ゴマスープなどなど、早速ありがとうございます。すごく、すごく嬉しいです。

ホントに簡単な家庭料理で、恥ずかしいくらいなんですけど。。。
本も書いたように 私の料理は「毎日食べても飽きない」ような、ごくごく普通の料理でいいのかなぁと思っています。
この本が 少しでも毎日の献立のヒントになって、どんどん皆さんの「おうちごはん。」になってくれたら、とても嬉しいです^^

****************************************

・ミラクルCookingマジック!
早速!作って頂いてありがとうございます!
親子丼:胸肉も柔らかくなりますよね^^
サムゲタン風鶏手羽スープ:時間はかかりますが、煮るだけですから^^これからの季節にピッタリです。
どちらも、よかったら作ってみてくださいね。

・作って頂いてありがとうございました!
煮込みハンバーグ、サツマイモのミルク煮、バターチキンカレー。
ウインナーと大根のスープ:
            まさにそうですね!最近白い野菜、美味しいですね~。
            コンソメはチキンコンソメでいいですよ^^
自家製テンメンジャン:風呂吹き大根。いいですね~^^
           里芋やこんにゃくにも合いますね!
醤油きのこ:炊き込みご飯、我が家も一番よく作りますね^^
      針ショウガ、美味しそうですね♪私も試してみたいです!
南蛮漬け:ししゃも。美味しそうですね~^^長ネギが意外とポイントだったりしますね♪
ピエンロー:簡単だけどとっても美味しいお出汁、出ますよね^^私もまた作ります!
こどもベーグル:私もよく穴がなくなりますよ~。
はちみつ白パン:「丸」の成型って 実は一番一番難しいんじゃないかと いつも思います。 
        キレイに丸めたつもりでも、焼きあがるとちょっと崩れてたりして。。。

・お鍋で炊くご飯。
炊き込みご飯はお鍋で炊きましたか?
以前お鍋で炊く方法をご紹介しましたが、私が使っているホーロー製の厚手のお鍋は密閉性が高いので、使う水も少なくて、お米と水を同量(お米1合につき水180cc)で炊いています。普通のお鍋の時は水がもう少し必要なこともありますよ。
私はお鍋では2合までしか炊いたことがないので、4合だとまた違うのかもしれませんね。。。

・雪。
こちらも。雪が降ったのは ほんの一時で。積もらずに消えてしまいました。
そんな週末だったというのに、昨日は雲ひとつない青空が見れましたね~♪

・好きな食べ物。
私は何でしょう~~???
チーズは毎日欠かさないくらい食べてますね~。
夏はやっぱりスイカ。果物ではスイカが一番かもしれません^^
でも、やっぱり私も。炊きたての白いご飯かもしれないです。
最後に何を食べたいかと聞かれたら、「白いご飯とあったかいお味噌汁」ですね。きっと^^

・お料理。
子供って大人の真似をしたがりますよね~。どんなことも。
我が家の子供たちは きっとそういうことなんだと思います。私がしていることを 何でもやりたがって、それがたまたまお料理で。。。子供たちが「やりたい!」といったことは なるべくやらせるようにしています。
でも。自分に余裕がある時ですけどね(笑)。自分でするよりも時間はかかるし、後片付けは大変だし。。。そういう「覚悟」を自分で決めてからですね~。
「子供にして欲しいことは まず親がすること」と、何かで読んだことがありますよ^^

コメントを見る・書く(16)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別