検 索 無料配信 番組表

笑点

日曜夕方5時30分~6時00分 放送

「笑点」新メンバーは立川晴の輔!“55年ぶり”立川流の落語家がレギュラーメンバーに

2024.04.07 公開

毎週日曜 午後5時30分~午後6時 日本テレビ系で放送の『笑点』。

今日2024年4月7日(日)の放送では『笑点』の新メンバーが発表となった。新メンバーは、立川晴の輔!

番組冒頭、新メンバーの登場を心待ちにしているメンバーたちからの挨拶が終わり、春風亭昇太師匠から 「それでは早速、新メンバーの方に登場して頂きましょう!お願いします!」と声がかかると出てきたのは、なんと先週『笑点』を卒業した林家木久扇師匠(『笑点』歴代最長出演者/55年間出演)。木久扇師匠の「どうも新メンバーの木久扇です!」の言葉に、メンバー全員から総ツッコミ。自分から新メンバーを紹介したいという木久扇師匠が連れてきたのは、晴の輔師匠だった。

晴の輔師匠は、落語立川流 立川志の輔一門の落語家。BS日テレ『笑点 特大号』の若手大喜利コーナーで活躍しており、2019年には三遊亭円楽師匠の代演として 『笑点』にも登場したことがある。落語立川流のレギュラーメンバーは、初代司会者・立川談志(※出演当時は落語協会に所属)以来“55年ぶり”となる。

晴の輔師匠がレギュラーメンバーになったことで、 『笑点』メンバーは、東京・江戸落語界に分かれている4つの団体、落語協会、落語芸術協会、落語立川流(立川流)、五代目円楽一門会(円楽党)すべての落語家が揃う『笑点』史上初めてのメンバー構成となった。

<立川晴の輔(たてかわ はれのすけ)プロフィール>
落語立川流 立川志の輔一門
1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
岡山県作陽高校卒業、東京農業大学農学部卒業

◆経歴
1997年 立川志の輔に入門。志の吉を拝名 2003年 二ツ目に昇進
2013年 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名 BS日テレ『笑点 特大号』の「若手大喜利」に出演
2019年 六代目三遊亭円楽の助っ人として『笑点』レギュラー大喜利に出演

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月13日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation