- 春風亭 一之輔
二つ目時代にNHK新人演芸大賞と芸術祭新人賞を同時受賞。先輩21人抜きで真打に昇進した若手落語家の星。古典落語に独自の演出を加え現代に通じる爆笑落語に昇華させる腕は群を抜いている。現在、もっともチケットがとれない落語家とも言われている。好きな物はプロレス、歌舞伎、そしてサブカルチャー。その全てがフリートークや、落語の枕に登場するのも魅力の一つ。その他ラジオパーソナリティ、コラムニスト、作詞までこなすマルチな才能が、今後「笑点」でどんな化学反応を起こすか見所である。家庭では三児の父親。
芸歴
- 1978(昭和53)年1月28日生まれ
- 2001(平成13)年5月、春風亭一朝に入門。
- 2004(平成16)年11月、二ツ目昇進。
- 2012(平成24)年3月、真打昇進。
スケジュール
- 4月5日(土)
13:30〜15:30 -
林家正雀・春風亭一之輔二人会 Vol.40
青葉台・JIKE STUDIO
045-479-6777
- 4月11日(金)
18:30〜21:00 -
山本益博プロデュース COREDO落語会 (第41回)
三越前・日本橋三井ホール
070-2039-7153 マスヒロジャパン
- 4月13日(日)
13:30〜16:00 -
鶴川落語会(第56回) らくご@鶴川 “白酒・一之輔毒吐き二人会 Vol.12”[完売御礼]
和光大学ポプリホール鶴川
042-860-3801 事務局
- 4月14日(月)
19:00〜21:00 -
コラアゲンはいごうまん・春風亭一之輔二人会(第23回)
桜木町・横浜にぎわい座
045-231-2515
- 4月15日(火)
18:30〜21:00 -
春風亭一之輔 落語勉強会 “真一文字の会”[完売御礼]
茅場町・東京証券会館ホール
03-6277-7403 エムズ
- 4月16日(水)
18:30〜21:10 -
落語研究会 (第682回) -毎月開催-
よみうり大手町ホール
03-3746-6666 TBS ※当日のみ
- 4月17日(木)
19:00〜21:00 -
撃鱗 -GEKIRIN- (寿・第30回特別公演)“卯月八重桜の陣”
人形町・日本橋社会教育会館
080-6599-4899 事務局(留)
- 4月18日(金)
18:30〜21:00 -
春風亭一之輔独演会 “落語一之輔 春秋三夜”2025春 〈第一夜〉※18金〜20日あり
よみうり大手町ホール
0570-00-3337 サンライズ
- 4月19日(土)
17:30〜20:00 -
春風亭一之輔独演会 “落語一之輔 春秋三夜”2025春 〈第二夜〉※18金〜20日あり
よみうり大手町ホール
0570-00-3337 サンライズ
- 4月20日(日)
17:30〜20:00 -
春風亭一之輔独演会 “落語一之輔 春秋三夜”2025春 〈第三夜〉※18金〜20日あり
よみうり大手町ホール
0570-00-3337 サンライズ
- 4月22日(火)
18:30〜20:30 -
桃月庵白酒・春風亭一之輔・三遊亭萬橘 気になる三人かい…[完売御礼]
都立大学・めぐろパーシモンホール(大)
0570-06-6600 夢空間
- 4月24日(木)
19:00〜21:00 -
春風亭一之輔独演会 “一之輔のすすめ、レレレ” vol.26[完売御礼]
練馬文化センター(小)
0570-06-6600 夢空間
- 4月25日(金)
19:00〜21:00 -
よこはま落語会 “春風亭一之輔・桂宮治二人会(第5幕)”
桜木町・神奈川県立音楽堂
080-5091-4580 事務局(留)
- 4月26日(土)
17:00〜19:30 -
姿月あさと 昭和歌謡祭 Vol.7“昭和100年記念”
大手町三井ホール
03-3478-9999 キャピタルヴィレッジ
- 4月28日(月)
12:00と16:00 -
桂文珍 大東京独演会 vol.17 ※昼夜公演。27日〜29祝あり
よみうり大手町ホール
0570-00-3337 サンライズ
- 4月29日(祝)
18:00〜20:30 -
オール日芸寄席 “おっと天下の日大事!”(第7回)
有楽町・よみうりホール
03-3746-1154 ワタナベエンターテインメント
- 4月30日(水)
19:00〜21:00 -
桃月庵白酒・春風亭一之輔二人会
武蔵小杉・中原市民館ホール
044-989-8548 パインオリジン
※スケジュールは毎月月初時点での情報となりますので変更となる場合があります
【協力:東京かわら版】