「シューイチ」4月から土曜進出 土日2日連続の放送に!MC中山秀征に聞く意気込み
毎週日曜あさ7時30分から放送中の日本テレビ系「シューイチ」が、4月から土曜日の朝にも進出!(土曜の放送時間は調整中)
MCは土曜も日曜も中山秀征!そのほかの出演者は後日発表。
ニュース、スポーツ、ショービズ、トレンド、なんでもありの生放送で、視聴者の皆様の土日を「爆アゲ!」。
「シューイチ」のニュースを見ると、分かりやすい解説でタメになる。
「シューイチ」のスポーツを見ると、週末にスポーツ観戦に出かけたくなる。
「シューイチ」のショービズコーナーを見ると、週末に映画、ライブに行きたくなる。本を読んでみたくなる。
「シューイチ」のトレンドコーナーを見ると、週末にちょっと買い物にお出かけしたくなる。
皆さんの生活をよりアクティブに!ポジティブに!ハートフルに!ワンランク上の「週末のスタート」を提案する。
さらに、土曜日の「シューイチ」では、「圧倒的信頼感・安心感」をモットーに、前日に起きた最新ニュース・今起きている事もしっかりと伝える。事件・事故、医療問題、物価高騰、国内外の政治・経済、自然災害など、番組独自の取材を行い、タメになる解説を心がける。
土曜、日曜、2日連続放送となり、「シューイチ」がどのように生まれ変わるのか、今後の情報をお楽しみに!
日曜の「シューイチ」から引き続きMCを務める中山。2011年の日曜「シューイチ」の放送開始から15年目という節目で迎える大転換を前に、意気込みを聞いた。
■MC・中山秀征の意気込み
Q.土曜「シューイチ」をどのような番組にしたいですか?
土曜「シューイチ」を通して、明るく楽しい「週末のスタート」にふさわしい番組にしたいと思います。15年前の「シューイチ」の立ち上げ時から、「シューイチ」は明るい番組でやっていこうということで、これまで変わらずにやってきました。
「シューイチ」が始まった当時、日曜の朝の番組は、しっかりとした朝、かたいマジメな番組が多かったんです。当時の「シューイチ」が取り組んだのは「明るい朝」。中山がやる以上は「明るい朝」というのが命題でした。今回も新しい事に挑戦していきたいです。
こうした「シューイチイズム」が今でも多くの視聴者の方に愛されている理由だと思います。
これまでの「シューイチイズム」はしっかりと継承した上で、「土曜日もシューイチを見よう」と思ってもらえるような「新しい土曜日の朝」を視聴者のみなさんと一緒に作っていきたいです!
Q.土曜「シューイチ」ではどのようなコーナーをやりたいですか?
「シューイチ」の人気コーナー「体格ブラザーズ」なども土日で連動して、土曜日に前編、日曜日に後編を放送するなど、土日「シューイチ」の強みを存分に活かしていけたらと思います。
また土曜「シューイチ」では、ニュースもしっかり、より深く取り組んでいけたらと思っているので僕なりの切り口でわかりやすく伝えていきたいですね。子供たちや若い人のニュース離れが言われていますが、かみ砕いたニュースみたいなものが出来ればいいなと思います。僕がMCをやることで、難しいことも簡単に見える。ライトな感じで、ニュースを見ない人たちを巻き込んでいきたいです。
さらに、日本テレビといえば「読売ジャイアンツ」もあります。前身番組の「ズームイン!!サタデー」でも「プロ野球熱ケツ情報」は「ズムサタ」を支える人気コーナーでしたし、僕自身も長年のジャイアンツファン。ジャイアンツも、他球団も、メジャーも、ほかのスポーツも、新しい魅せ方でスポーツの魅力を余すことなくお伝えし、全力で応援していきます!
Q.土曜日の朝にも「シューイチ」進出すると聞いた時はどう思いましたか?
「ついにこの日が来た!」と。放送開始当初、「シューイチ」は2時間弱の放送だったのですが、そこから30分拡大、さらに30分拡大とじわじわと番組が大きくなった結果、今の「シューイチ」があります。そこから今回さらに、お隣の土曜日にも拡大となったということですから、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
僕自身としては、今年、芸能生活40周年を迎えさせていただきます。これまで日本テレビで「DAISUKI!」「TVおじゃマンボウ」「THE夜もヒッパレ」「ラジかるッ」など色々な時間帯で番組をやってきましたが、今回は僕史上一番早い時間帯に進出です。ついに全時間帯を網羅したみたいです笑。めでたく日本テレビの「おはようからおやすみまで」コンプリートいたしました!
Q.視聴者の皆さまに改めて意気込みを!
「土曜日もシューイチを見るか~」と思ってもらえるような、「やっぱり見たくなるな~」という「シューイチ」をお届けいたします。週2だけど…「シューイチ」!!お楽しみに!