検 索 無料配信 番組表

日テレ系スケートボード・BMX

日本テレビのスケートボード&BMX情報をお届け!

【ロスへの道が、ここからはじまる。】第7回日本スケートボード選手権大会・ストリート決勝

2024.10.04 公開

大会概要・見どころ

パリの熱狂から2か月、次なる舞台は2028年ロサンゼルス。ここから日本代表を巡る戦いが、始まります。
2021年、東京五輪で西矢椛が金メダル、中山楓奈が銅メダルを獲得した年に行われた第4回日本スケートボード選手権大会。赤間凛音が12歳で当時史上最年少優勝、吉沢恋が初めて決勝に進出し5位に輝きました。するとその3年後、2人はパリオリンピックで金メダルと銀メダルを獲得しました。

東京五輪に出場できなかった吉沢恋や赤間凛音のように、パリ五輪に出場できなかった選手たちがこの大会に闘志を燃やしています。西矢椛はリベンジを誓い、吉沢恋はロスでも世界の頂点を狙います。

4年後 “世界一過酷なオリンピック代表争い”を制するのは誰なのかー
スケートボード日本一を決める大会を制するのは、果たして。

主な出場選手

<女子>
前田 日菜(19)20年タンパプロ女子オープン 初代女王
星野 凛乃(13)9月 XゲームズCHIBA2024 初出場
吉沢 恋(15)パリ五輪金メダル
上村 葵(15)8月 ロックスター・エナジー・オープン優勝
中山 楓奈(19)この種目で唯一2大会連続五輪出場
西矢 椛(17)東京五輪金メダル
松本 雪聖(12)23年 日本選手権3位・日本オープン準優勝
赤間 凛音(15)パリ五輪銀メダル
織田 夢海(17)23年 世界選手権 金メダル

<男子>
佐々木 来夢(20)21年 日本選手権 優勝
根附 海龍(21)9月 XゲームズCHIBA2024 銀メダル
佐々木 音憧(17)9月 世界選手権 金メダル
松本 浬璃(17)21年 日本選手権 準優勝
山附 明夢(19)22年 日本選手権 3位
藪下 桃平(15)23年 日本選手権 4位
小野寺 吟雲(14)22・23年 日本選手権 連覇中

※10月2日時点 出場選手は変更の可能性があります。

歴代優勝者

  女子 男子
2017 西村 碧莉 池田 大亮
2018 伊佐 風椰 池 慧野巨
2019 中山 楓奈 青木 勇貴斗
2021 赤間 凛音 佐々木 来夢
2022 伊藤 美優 小野寺 吟雲
2023 織田 夢海 小野寺 吟雲

放送概要

10月6日(日)15時30分~18時45分 CS日テレプラス生中継
10月26日(土)7時45分~11時00分 CS日テレジータス

<解説>荒畑潤一(プロスケートボーダー)
<実況>伊藤遼(女子)山本紘之(男子)

会場:ムラサキパークららぽーとEXPOCITY(大阪府吹田市)

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月17日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation