“昭和100年” 昭和生まれの方々にクイズを出題 まさかの回答連発?
今日1月27日(月)よる10時 日本テレビ系で放送の「月曜から夜ふかし」。今夜のラインナップは、「夜ふかし的イングリッシュレッスン大阪編」「昭和100年なので昭和にまつわるクイズを出してみた件」「夜ふかし的 あの人は今」「心理テストを用意した件」を予定している。
「夜ふかし的イングリッシュレッスン大阪編」では、今年4月より「大阪・関西万博」が開催される大阪で英語力を調査。初級、英単語問題「鶏=chicken」「蛇=snake」などを出題するも珍回答連発!実践編では、街行く人が外国人と話してみるも…「Give up」?
「昭和100年なので昭和にまつわるクイズを出してみた件」では、昭和元年から数えて2025年は“昭和100年”になる年ということで、昭和時代に流行ったモノや出来事について、昭和生まれの方々にクイズを出題。昭和40年代の新婚旅行の行き先の定番スポットや、今では信じられない一般の人々の習慣、大ヒットした映画のタイトルや芸能人の名言などが出題される中、絶対一度は目にしているはずの昭和世代の方々からはまさかの回答が続々?
「夜ふかし的 あの人は今」では、これまでに大勢出演した一般の方々の中でも特にインパクトが強く、記憶に残り続けている方々が現在どうなっているのか、直接ご本人と会って確かめることに。10年前に出会った掃除機マニアの少年は現在新潟で一人暮らし中。現在はどう過ごしているのか?大阪の歩道橋で実況し続けていたおじさんはここ数年で出現頻度が激減。その意外過ぎる理由とは?ほぼ毎日“女将劇場”としてステージに立ち続けていた山口の温泉宿の女将には、新ネタができていた?