「アナザースカイII」で多彩なゲストはどんな未来を語ってきた?今年の放送からプレイバック
9月13日(金)放送の「アナザースカイII」は「世界の美食SP」と題し、番組リニューアル後お迎えしてきたゲストの「食」にまつわるシーンにフォーカスしてお届けした。
この「世界の美食SP」では過去の放送を「食」で振り返ったが、当記事では、過去の放送でゲストが自らの道のりや未来について語った記事をピックアップして紹介する(ゲストは9月13日放送での紹介順)。
■米倉涼子
スペイン・バルセロナでトーストしたパンをトマトと塩、オリーブオイルで味付けした「パン コン トマテ」を堪能。4月の放送では、ブロードウェイミュージカル「CHICAGO」でアジア人女性初の主役を務めた際の秘話を語った。
米倉涼子が語った 「好き」の思いが3度のブロードウェイ主役に繋がるまで
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/2182emwmckxyse2rzmv.html
米倉涼子が語った仕事・趣味を極める秘訣「もっと『悔しい探し』をしていきたい」
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/218d3d5m7iajkh84gf8.html
■岡田結実
オーストラリア・ゴールドコーストでアサイーボウルを堪能。7月の放送では、家族旅行の思い出や、芸能界で仕事をして感じた父への尊敬の念を語った。
岡田結実 思い出の地ゴールドコーストで語った父への想い・これからの夢
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/218wrqfmabvchs1ryfm.html
■横浜流星
中国 特別行政区・香港で、酢豚の豚をエビに置き換えた酢エビを堪能。8月の放送では、敬愛するのブルース・リーゆかりの地・香港で、芝居における今の課題とこれからの意欲を語った。
横浜流星「高みを目指そう」と思える場所・香港で語った“空手”と“芝居”
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/218n7md5opiltnb5n1y.html
■又吉直樹
インド・ガンジス川で沐浴の前に、現地のカレー屋へ。5月の放送では、本をどのように好きになっていたのか、そして自らの「肩書き」への捉え方について語った。
ピース又吉直樹 インドで語った「本」との関わりと「芸人」への想い
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/2184134o167okqapl0d.html
■森星
アメリカ・ニューヨークでの行きつけの和食店「OMEN」へ。6月の放送では、5年前にも「アナザースカイ」に登場したが、その5年間での変化について語った。
森星が語るNY「安心する場所ではない」が「心が折れるからまた前向きになれる」
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/2187m4khjavdkdcihrg.html
■モーリー・ロバートソン
学生時代の大好物だったアイスクリームを再び食べるべく、出身校・ハーバード大学近くのお店へ。6月の放送では、「電子音楽」と「視覚環境学」を専攻していた学生時代を振り返った。
モーリー・ロバートソンが母校ハーバード大を訪問 タフな学生生活を振り返る「生き抜いてよかった場所」
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/2189gjzb6edv7v2rbqx.html
■山﨑賢人
映画『キングダム』の撮影で滞在した中国・象山で、屋台のチャーハン、焼きそばを堪能。4月の放送では、この映画の撮影を経て何を感じたのか、そしてこれからの目標について語った。
山﨑賢人は映画『キングダム』を経験し何を得た?中国で語った手応えと未来
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/218kwpcc32rz9wombqj.html
■伊藤健太郎
15歳の時にホームステイをしていたアメリカ・ユタで、サーロインと子牛のバックリブを堪能。6月の放送では、「別れるときは大号泣」だったホームステイ先の家族と再会する様子に密着した。
伊藤健太郎 15歳の頃ホームステイをしていた米ユタ州を再訪!当時の記憶を辿る
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/218dw9uyyaipvwrls4o.html
■西野亮廣
絵本『チックタック~約束の時計台~』の舞台にしたラオスで、チキン ラープ( ラープ:魚醤やライムで味付けされたサラダ)を堪能。4月の放送では、この絵本に込めた自らの経験を語った。
西野亮廣 最新作の絵本に込めた自らの経験とは?雌伏の時を支えた「時計」の話
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/218290bg2pz1vvxnew1.html
■橋本環奈
ドイツ・ハノーファーで、現地で愛されている食材であるシュパーゲル(白アスパラ)料理を伯母とともに堪能。8月の放送では「まずはいろんな色に染まって欲しい」という思いを込めた伯母の「今のままでいてください」という言葉を紹介した。
橋本環奈 ドイツに住む伯母の生き様に共感「生涯現役で挑戦していけたら」
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/218hzayz4eg0ufsk6vx.html
■間宮祥太朗
祖父が間宮を連れていきたいと考えていた南アフリカで、牛の頭を煮込んだローカルフードを堪能。6月の放送では、なぜ祖父は幼少期の間宮を海外によく連れて行ったのかを探った。
間宮祥太朗が南アフリカへ 幼少期一緒に旅をした祖父の「雪辱の地」で感じたこととは?
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/2184lg5ip45xua9pcs2.html
関連記事:
9月13日放送の「アナザースカイII」は世界の美食SP
https://www.ntv.co.jp/anothersky2/articles/218e3aj78y4y1w5j1zj.html
■最新話無料配信中!放送を見逃した方は日テレ無料で
https://cu.ntv.co.jp/anothersky2/
■過去放送分をまとめて見たい方はHuluで
https://www.happyon.jp/another-sky-2