フレンチトースト(4人分)

(材料)
卵 6個
牛乳 370㏄
和三盆糖 65g
バニラエッセンス 少々
食パン(厚切り4cm) 2枚
バター 20g
サラダ油 少々
ミント 4本
和三盆(盛り付け用) 適量
(作り方)
1、牛乳に和三盆糖を混ぜる
2、別のボウルで卵を混ぜ、1とバニラエッセンスを加えさらに混ぜる
3、食パンの耳を取って半分に切り、バットにパンと2を入れて30分以上浸す。(途中裏返す)
4、フライパンにサラダ油、バターを熱して3を入れ、フタをして弱火で片面5分ずつ分焼く
5、お皿に盛りつけてミントを飾り、和三盆をふって完成
筍と鯛の和三盆餡かけ(4人分)

(材料)
鯛の切り身 4切
塩 少々
片栗粉 適量
ゆで筍 4切
新たまねぎ 1/2個
小かぶ 1個
白髪ねぎ 1/2本分
木の芽 4枚
揚げ油 適量
~餡~
出汁 500㏄
薄口醤油 大さじ3
和三盆糖 60g
塩 ひとつまみ
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
水溶き片栗粉 (片栗粉大さじ1.5:水大さじ2)
(作り方)
1、鯛の切り身に塩を薄く振り10分程置く
2、ゆでたけのこ、たまねぎはくし切り、小かぶは4等分に切り、グリルパンで焼き目が付くくらい焼く
3、鯛の水気を拭き、片栗粉を薄くまぶして、180℃の油で揚げる
4、鍋に出汁を沸かし、薄口醤油、酒、みりん、塩、和三盆を入れる。沸いたら水溶き片栗粉でとろみをつける
5、お皿に鯛を野菜を盛り付け、4の餡をかける
6、白髪ねぎ、木の芽を飾って完成
すきやき(4人分)

(材料)
オリーブ牛 400g
新たまねぎ 1個
長ネギ 1本
パプリカ(赤) 1/2個
ゆで筍 1/2個
焼き豆腐 1丁
じゃがいも(下茹でする) 1個
糸こんにゃく 1袋
シイタケ 4個
麩(水で戻す) 8個
卵 4個
~割り下~
和三盆 80g
みりん 大さじ2
酒 大さじ6
醤油 大さじ6
オリーブオイル 大さじ1
にんにく(みじん切り) 5g
生姜(みじん切り) 10g
豆板醤 小さじ1~2
(作り方)
1、 野菜類は食べ易い大きさに切り、鍋に牛肉以外の材料を並べておく
2、 フライパンにオリーブオイル、にんにく、生姜、豆板醤を炒め、牛肉を焼く。
3、 肉の色が少し変わったら、和三盆、みりん、酒、醤油を入れ、ひと煮立ちしたら鍋に移す
4、 フタをして、煮えたら完成。溶き卵をつけていただく