結びサヨリのお吸い物
<材料>(4人分)
サヨリ 2尾
塩(下味用) 少々
かつおだし 1000㏄
酒 大さじ1
薄口醤油 大さじ1.5
塩 小さじ1
菜の花 4本
片栗粉 少々
<作り方>
1.サヨリは頭と内臓を除き、腹の黒い部分はハブラシなどで洗い落す。水気をふいて三枚におろし、腹骨と小骨を取る。サヨリに薄塩を当てておく。菜の花は適当な大きさに切り、下茹でしておく
2.サヨリを結んで片栗粉を打ち、熱湯にくぐらせて火を通しておく。
3.かつおだしに酒、薄口醤油、塩で味をつけ、沸いたら下茹でしたサヨリを入れる
4.お椀によそい、菜の花を添える。
水なすの煮浸し
〈材料〉
水なす 2本
だし醤油 100ml
砂糖 小1
鰹節・おろししょうが
〈作り方〉
1.水なすは6等分に切り、味がしみ込みやすいように、切りこみを入れる。
2.沸騰した湯で水なすを湯通しする。
3.だし醤油、砂糖を入れた鍋で40分程煮込む。
4.器に盛り、鰹節、おろししょうがを添える。
カニちらし
<材料>(4人分)
トゲクリガニ オス・メス 各2杯
カニの茹で汁 600cc
米 3合
寿司酢 100㏄
錦糸玉子 卵1個分
刻み海苔 少々
絹さや 4枚
<作り方>
1. トゲクリガニは茹で、身、ミソ、内子に分けておく。錦糸玉子を作り、絹さやは茹でて千切りにする
2. 炊飯器に、洗った米、カニの茹で汁を分量で入れ、カニの身の半分量を入れて炊く
3. 寿司桶に炊きたての2.、寿司酢、カニミソを入れて混ぜる
4. 刻みのり、錦糸卵、絹さやと残りのカニの身を全体に飾る。内子を中央に乗せる
赤身の塩たたき
マグロ赤身 1サク
塩 適量
新玉ねぎ 小1個
青ネギ 少々
にんにく 1片
1 新玉ねぎは薄切りにし、さっと水にさらして水気を切っておく。青ネギは小口切り、にんにくは薄切りにする
2 マグロは表面を強火でさっと焼き、氷水でしめ、水気をふく
3 皿に玉ねぎをしき、薄くきったマグロを乗せて、塩をふって叩く。青ネギとにんにくをちらす
やまと芋の浅漬け
やまと芋
市販の浅漬けの素
わさび
青海苔
1. やまと芋は皮をむき、短冊状に切る
2. 市販の浅漬けの素にやまと芋を漬け、わさびを溶かし入れ、しばらく漬け込む
3. 皿に盛りつけ、青海苔をふる
柿の天ぷら
材料(4人分)
柿 大2個
おろしわさび 適量
はじかみ 4本
食用菊の葉 4枚
天ぷら衣 適量
小麦粉
揚げ油
ゆず塩
1 柿はヘタを落として皮をむき、1cm幅に切って、まん中に切り込みを入れる
2 切り込みにわさびをはさみ、小麦粉をまぶして衣を付け、170℃の油で揚げる。菊の葉、はじかみも衣をつけて揚げる
3 皿に盛りつけ、ゆず塩をつけていただく
ゆば丼
材料
しだれゆば 200g
鶏挽肉 200g
しいたけ 4枚
みりん 大6
醤油 大5
酒 大2
水 2カップ
水溶き片栗粉
ごはん
糸三つ葉
わさび
1 しいたけは薄くスライスする
2 なべに調味料、水を入れひと煮立ちしたら、鶏肉、しいたけを入れ煮込む
3 水溶き片栗粉でとろみを付け、食べやすい大きさに切ったしだれゆばを加える
4 どんぶりにごはんを盛り、3をかけ、三つ葉、わさびを添える
アカジンミーバイの煮付け
材料
アカジンミーバイ
島豆腐 1丁
水 2ℓ
レタス
酒 150cc
みりん 50cc
砂糖 80g
醤油 200cc
1鍋に煮汁の調味料をすべて入れ、ひと煮立ちさせる
2鍋にアカジンミーバイの切り身を入れ、落し蓋をして煮込む
3煮汁が半分程になったら、食べやすい大きさに切った豆腐を加え更に煮込 み完成
4器に魚と豆腐を盛り付け、煮汁にさっとくぐらせた程度のレタスを添える
ゆでぼし大根とくじらの煮物
<材料>
ゆで干し大根 戻して150g
くじら 100g
にんじん 30g
しょうゆ 大さじ4
砂糖 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
ゆで干し大根の戻し汁 250㏄
サラダ油 大さじ1
<作り方>
1.ゆで干し大根はさっと洗ってから水で戻し、しぼっておく。にんじんは千切りにする。
クジラは洗ってからさっと湯で、冷水にさらして食べ易い大きさに切る。
2.鍋にサラダ油を熱し、にんじんと大根を炒める。
3.くじらと戻し汁、調味料を入れ、アクを取りながら6~7分煮る。
ネブカのぬた
<材料>
結崎ネブカ 300g
油揚げ 1枚
ロールイカ 100g
すりごま 少々
【A】
白味噌 大さじ5
砂糖 大さじ2
酢 大さじ1/2
練りからし 少々
<作り方>
1 ネブカは下茹でし、水気を絞って3~4センチに切っておく
2 油揚げの両面を焼いてから短冊切りにする
3 ロールイカは短冊切りにして乾煎りしておく
4 Aの調味料を混ぜ合わせる
5 全ての具材と4を混ぜ合せる
6 盛りつけて、すりごまをふって完成
冷製胡麻しそ薬味うどん
=材料(2食分)=
・胡麻だし 90g
・マヨネーズ 30g
・ ツナ(小1缶) 70g
・うどん 2食分
・胡麻ペースト 45g
・麺つゆ 150㏄
・すり胡麻 大さじ2
・七味
A
・茗荷(千切り) 1個
・大根おろし 80g
・かいわれ菜 15g
・刻み青葱 10g
・大葉(千切り)
胡麻だしの作り方
材料
金すりごま 4
ダシ(こんぶ、かつお)1
みりん1
醤油1
作り方
4:1:1:1の比率で材料を全て混ぜる
1 ウドンを茹でている間に胡麻だし、ツナ、マヨネーズを混ぜる
2 器に胡麻ペーストを入れ麺つゆと混ぜる
3 ウドンを冷やして水気を切り、1と混ぜる
4 器に2を注いで3を入れ、Aをトッピングし、炒り胡麻をちらして完成
蓮根の簡単胡麻きんぴら
=材料(2食分)=
・蓮根 120g
・人参 40g
・胡麻油 大さじ1
・唐辛子 1本
・塩
=前準備=
*蓮根は皮をむき5㎜幅の半月切り。
*人参は5㎜幅の半月切り。
A
・胡麻だし 60ml(大さじ4)
・おろし生姜 5g
・刻み青葱 20g
=作り方=
1 ライパンに油をしきトウガラシ、蓮根、人参を炒め、塩を振り、蓋をして蒸す。
2 Aを混ぜる
3 串で刺して火が通ったのを確認したら、混ぜたAを一気に入れ中火にして炒める。
キャベツの味噌汁
<材料>(4人分)
キャベツ 4枚
じゃがいも 1個
だし 1200㏄
味噌 大さじ5(種類によって塩分が違うのでお好みで)
ごま油 大さじ1
<作り方>
1.キャベツはざく切り、じゃがいもは皮をむいて半分に切り、5~6㎜幅に切る
2.鍋にごま油を熱し、キャベツを焦げ色が付くくらい、しっかりと炒める
3.じゃがいもを加えてなじませ、だしを入れて煮る
4.じゃがいもが柔らかくなったら、味噌を溶かし入れる
夏野菜の煮びたし
材料
なす 2本
高野豆腐 2枚
おくら 4本
だしをとったいりこの身 50g
いりこだし 300㏄
しょうゆ 大さじ1.5
塩 少々
みりん 大さじ1弱
砂糖 大さじ1
揚げ油
作り方
1 高野豆腐は戻し、一口大に切る。なすは縦半分に切って、皮側に細く切れ目を入 れ、食べ易い大きさに切る。おくらは下茹でしておく
2 なすを180℃の油で揚げる
3鍋に高野豆腐、いりこの身、いりこだし、砂糖、みりんを入れて火にかける
4 沸いてきたら塩、しょうゆで味付け、なすとおくらを入れて落としぶたをし、5分 程煮る
5粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて一晩置き、冷たくしていただく
浅漬け
材料
芽バス 10個(レンコン 300g)
きゅうり 2本
人参 1/2本
生姜 大1片
浅漬けの素 1本
1 芽バス(レンコン)は皮を剥き、湯がいて氷水にとる
(レンコンの場合は、乱切りにする)
2 きゅうりは乱切り、人参はイチョウ切り、生姜は千切りにする
3 1・2を市販の浅漬けの素で漬け、一晩から一日漬け完成
大学レンコン
材料
レンコン 300g
バター 大さじ2
砂糖 大さじ2
ハチミツ 大さじ2
醤油 小さじ1
1 レンコンは皮付きのままタワシでよく洗う。縦半分に切り、長さ3~4cm、
幅1cmの棒状に切り、水にさらす。
2 フライパンにバターを入れ、水気をよく切ったレンコンを入れたら、
軽く焼き色が付くまで炒る
3 レンコンをフライパンの端によせ、空いた部分に砂糖、ハチミツ、醤油を入れて
混ぜ、ぶくぶくしてきたらフライパンをゆすりながらレンコンをからめ、器に盛る
ナスそうめん
<材料>
三豊なす 中2個
そうめん 200g
油あげ 2枚
だししょうゆ 100cc
砂糖 40g
だし汁(いりこ) 1400cc
しょうが汁 少々
サラダ油 適量
ごま油 少々
<作り方>
1・なすは縦8等分に切り、斜めに切り目を入れる。
2・厚手の鍋に油を入れてよく熱し、水気を切ったなすを加えて軽く炒める。
3・(2)にだし汁、しょうゆ、砂糖、8等分にした油あげを加える。
4・煮えてきたら、そうめんを入れて、ごま油としょうが汁を加える。
(このとき煮えすぎないよう注意する)
※ゆでたそうめんを入れるようにしてもよい。
ナスの辛子漬け
<材料>
三豊なす 1kg
塩 25g
みょうばん 少々
(本漬け)
下漬けなす
しょうゆ 100㏄
酢 50㏄
砂糖 50㏄
からし粉 10g
<作り方>
1・なすは大きめの一口切りにし、塩とみょうばん合わせ軽く重しをして3時間位おく。
2・しょうゆ、酢、砂糖、からし粉を混ぜ合わせておく。
3・しぼったなすを②の中に入れてよくまぜる。
4・消毒した容器につめて、上を平らにして、ビニールをぴったりと張りつけ蓋をして密封し、冷蔵庫に一晩置く。
蒸しナス
<材料>
三豊ナス 2個
ポン酢 適量
かつおぶし
<作り方>
1・三豊ナスを縦半分に切る。
2・フライパンにアルミホイルをしき、フタをして蒸し焼きにする。
3・ポン酢とかつお節をかけて完成。
じゅんさいのわさび醤油
【材料】
じゅんさい
醤油
わさび
【作り方】
1、沸騰した湯にじゅんさいを入れ、色がかわったらざるにあけて、氷水に入れる
2、ざるにあげて水気を切り、器に盛る。
わさび醤油でいただく。
ひじきの煮物
【伊勢ひじきの下準備】
ひじきはたっぷりの水に30分程浸して戻す。沸騰した湯でさっと茹で、水にさらしてざるにあげておく
【材料(4人分)】
ひじき 戻したもの250g
にんじん 1/4本
油揚げ 1/2枚
牛薄切り肉 80g
出汁 100㏄
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ2.5
酒 少々
【作り方】
1・にんじんと油揚げは千切り、牛肉は食べ易い大きさに切る
2・鍋に出汁を沸かし、ひじきを入れる
3・沸いてきたらにんじん、油揚げを入れ、にんじんが軟らかくなったら牛肉を入れる
4・肉の色が変わったら、砂糖、酒、しょうゆで味を調える
トマトおでん
〈材料〉(4人前)
トマト 4個
水 1600㏄
オイスターソース 大さじ2
和風顆粒だしの素 小さじ2
塩 大さじ1
〈作り方〉
1・トマトのヘタをくりぬき、ヘタの反対側に十字に切り目を入れる
2・小鍋に湯を沸かし、トマトを入れ皮がめくれてきたら引き上げ、氷水にとり、皮を剥く
3・鍋に水を入れ湧いてきたら、オイスターソース、顆粒だし、塩を入れ味を調える
4・2のトマトを入れ5分程煮て完成
あんこう鍋
あんこうの七つ道具(肝は蒸したあん肝を使う)
白菜
水菜
大根
にんじん
長ネギ
しめじ
えのき
豆腐
かまぼこ
煮干し昆布だし 1200cc
味噌 100g(味噌の塩味によって分量を調整してください)
【雑炊】
ごはん 2膳分
卵 2個
1、 鍋にだしをわかし、味噌とあん肝の1/3量ほどを溶かし入れる
2、 あんこう七つ道具、野菜を入れ、煮る
3、 残った汁にごはんと溶き卵を入れ、雑炊にする
揚げの煮たの
【材料】
油揚げ 2枚
昆布 約15㎝×10cm
しょうゆ 100cc
みりん 100cc
砂糖(三温糖) 100g
酒 100cc
水 600cc
【作り方】
1 鍋に昆布をおき、しょうゆ・みりん・砂糖・酒・水を入れる
2 油揚げに菜箸で穴を開け(20か所位)鍋に入れ、火にかける
3 煮あがったら火を弱火にし、15分程煮る
4 火を止めたら冷めるまで待ち、油あげにダシをしみこませたらできあがり
※甘辛目なのでうすめがお好きな方は水の量を増やしてお作り下さい
油揚げの味噌炒め
【材料(4人分)】
油揚げ 250g
長ネギ 1/2本
干し椎茸 2~3枚
ゆでたけのこ 小1個
ピーマン 2個
パプリカ(赤) 1/4個
にんにく 1片
しょうが 1片
赤唐辛子 1本
サラダ油 大さじ1
味噌 25~30g(塩分量によって調整)
A しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
鶏ガラスープ 大さじ1
【作り方】
1 油揚げは半分に切って1cm幅のそぎ切り
長ねぎは斜め薄切り
干し椎茸は戻して一口大に切る
たけのこは薄切り
ピーマンとパプリカはヘタと種を取って一口大に切る
にんにくとしょうがは薄切り、赤唐辛子は斜めに切って種を出す
2 Aを混ぜ合せておく
3 鍋にサラダ油、にんにく、しょうが、赤唐辛子を入れて火にかけ、
香りが出たらネギを炒める
4 椎茸、たけのこ、ピーマン、パプリカを炒め、さらに油揚げを入れて炒める
5 2を回し入れ、全体にからませたらできあがり
鮭の味噌汁
材料
鮭 1Kg(どんがらや白子も)
水 1200cc
味噌 100g(味噌の塩味によって調整してください)
作り方
1)鮭は適当な大きさに切り、血などが付いていたら洗う
2)鍋に湯をわかし、鮭と味噌を少々入れて煮る
2)煮えたら、白子と、さらに味噌を溶かし、味を調える
赤ネギの甘酢漬け
【材料】
赤ネギ 2本
酢 180cc
酒 180cc
砂糖 50g
塩 5g
【作り方】
1、赤ネギは斜め1cm幅に切り、漬け込み容器に入れる
2、甘酢の調味料を全て鍋に入れ、ひと煮立ちさせ、1の容器に注ぐ
3、1日漬け込み、味を馴染ませれば完成
エビ甘露煮
<材料>
ゆきエビ 200g
水 100cc
酒 大1
みりん 大1
砂糖 大1
醤油 大2
1、 水、調味料をすべて鍋に入れ、沸騰したらえびを入れる
2、 更に沸騰したら弱火にして、落としぶたをして10分程汁けが無くなるまで煮る
なめこの味噌汁
<材料>(4人分)
なめこ 200g
さばの水煮缶 1缶
だし 800cc
味噌 大さじ3(味噌の塩味で調整してください)
<作り方>
1. 鍋にだしをわかし、沸いたらなめこを入れる
2. 味噌を溶かし入れ、さばの水煮を汁ごと入れる
3. 再度沸いたら完成
しょうがの甘辛煮
しょうが 500g
しょうゆ 大さじ4
砂糖 200g
みりん 大さじ3
白ゴマ 5g
塩昆布 10g
塩(アク抜き用) 適量
① しょうがは皮をむいて薄くスライスし、塩を薄くふって1時間置く
② 鍋に湯をわかし、①を入れて30分程ゆで、水にとる
③ 鍋に水気をしぼったしょうが、しょうゆ、砂糖、みりんを入れて火にかけ、
わいたら弱火にし、汁気がなくなるまで煮る
④ 白ゴマ、塩昆布を混ぜ合せる
*一晩~1週間置くと味がなじみます
煮ダコのまぜご飯
【材料】
ご飯 3合
生ダコ 200g
大葉 10枚
みょうが 2本
新生姜 1片
いりごま 適量
塩 適量
(a)
水 50cc
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1
【作り方】
1、タコを薄切りにする。
2、鍋に(a)をすべて入れ、1を入れて中火で15分程煮る。
3、大葉、みょうが、新生姜を千切りにする。
4、炊きあがったご飯に、煮ダコと3を混ぜ込む。
タコの煮汁も少し加える。
お好みで塩を加え味を整える。
5、器に盛り、ごまをかけて出来上がり。
タコじゃが
【材料】
タコ 300g
じゃがいも 300g(2個)
絹さや 3枚
(a)
水 300cc
酒 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ3
【作り方】
1、タコを1口大にぶつ切りにする。
2、じゃがいもを乱切りにする。
3、鍋に(a)をすべて入れ、1、2も入れて中火で15分程煮込む。
4、器に盛り、塩ゆでした絹さやを彩りよく添える。
★ 砂肝のみりんしょうゆ漬け
【材料】
砂肝 15個
長ネギ 1/2本
<漬けだれ用調味料>
みりん 50cc
しょうゆ 100cc
酒 50cc
酢 大さじ2
ゴマ油 大さじ1弱
一味唐辛子 少々
にんにく 1片
(1)砂肝は15分くらい茹でる
(2)にんにくはうすくスライスし、漬けだれ用調味料を全て混ぜ合わせる
(3)砂肝を(2)に漬け、一晩置く
(4)砂肝を薄く切って皿に盛り、白髪ネギをのせる
★ 冷しゃぶのみりんドレッシングがけ(4人分)
【材料】
豚しゃぶしゃぶ用肉 300g
みりん 50cc
しょうゆ 50cc
にんにく 1編
レモン 1個
わけぎ 1/2束
(1)にんにくはすりおろす。
わけぎは小口切り、レモンは端の部分は残し、輪切りにする
(2)みりん、しょうゆ、おろしにんにく、レモンの端を搾り、混ぜ合わせる
(3)豚肉をしゃぶしゃぶにして、皿に盛る。
わけぎをちらしてレモンの輪切りを飾り、ドレッシングをかける
★ 里芋のみりん煮
【材料】
みりん
里芋
みつば
(1)里芋は皮をむき、柔らかくなるまで下茹でする
(2)茹で汁を捨て、みりんを里芋がひたるまで入れて煮る
(3)器に盛りつけ、みつばを飾る
★ 鮭のみりん焼き(4人分)
【材料】
生鮭 4切
みりん 100cc
赤味噌 30g
(1)みりんと赤味噌を混ぜ合わせタレを作る
(2)鮭を素焼きし、タレを塗ってさらに焼く
(3)焼きあがったらもう一度タレを塗る
金目鯛の煮つけ
金目鯛 3尾
しょうゆ 1000cc
酒 500cc
みりん 500cc
砂糖 500cc
水 300cc
水あめ 65g
にんにく 4片
(1)金目鯛はうろこと内臓を取り、身に切れ目を入れる
(2)にんにくは皮をむいてスライスする
(3)鍋に調味料、水、にんにくを入れ火にかけ、
わいてきたら金目鯛を入れて落としぶたをし、20分位煮る
肉じゃが
【材料】
ジャガイモ・・・4個
牛肉・・・200g
玉ねぎ・・・1個
人参・・・半個
春雨・・・100g
油・・・大2
砂糖・・・大6
醤油・・・60cc
だしの素・・・1袋
水・・・600cc
【作り方】
1.鍋に油を入れ、玉ねぎ、牛肉、人参、ジャガイモを炒める
2.砂糖、醤油、だしの素、水を入れ30分(柔らかくなるまで)煮る
3.春雨は熱湯に1分ほど漬けてもどし、鍋に入れて味を染み込ませる
里芋の揚げだし
【材料】
里芋・・・8個
かつおだし・・・300cc
天ぷら粉・・・適量
しょうゆ・・・小さじ1.5
揚げ油
塩・・・少々
大根おろし
万能ネギ
【作り方】
1.里芋はよく洗い、水から柔らかくなるまでゆでる
2.里芋の皮をむき、天ぷらの衣を付け、180℃の油で揚げる
3.鍋にかつおだしをわかし、しょうゆ、塩で味をつける
4.器に2を入れ、3を熱々のうちにかけて、大根おろし、万能ネギをのせたら完成
昆布巻き
【材料】
昆布 15cm×5cmを8枚 昆布戻し汁
豚薄切り肉 8枚 砂糖 大さじ2
しょうが 少々 しょうゆ 50cc
酒 少々 みりん 50cc
大根 10cm 酒 50cc
水飴 小さじ2
【作り方】
1.昆布はひたひたの水で戻す
2.豚薄切り肉におろししょうが、酒をまぶして下味をつける
3.大根は1cmの拍子木切りにする
4.大根に肉、昆布を巻き、楊枝で留める
5.鍋に④を並べ、昆布の戻し汁、砂糖、しょうゆ、みりん、酒を入れ、
落し蓋をして30~40分煮る
6.水あめを入れ、ひと煮立ちしたら完成
※味付けはお好みで変えてください
塩昆布
【材料】
昆布 乾いた昆布40~50センチ
酢 80cc (好みで調整して下さい)
しょうゆ 30cc (好みで調整して下さい)
【作り方】
1.バットに昆布とひたひたの酢を入れ、一晩戻す
2.昆布を千切りにする
3.鍋に酢ごと昆布を入れ、しょうゆを加えて汁気がなくなるまで煮る
ナスと油揚げのピリ辛丼
【材料】
巾着ナス・・・1個
油揚げ・・・1枚
豚挽肉・・・300g
長ネギ・・・1本
ニンニク・・・1片
鷹の爪・・・3本(お好みで)
サラダ油・・・大さじ1
水溶片栗粉
ごはん
(A)
だし汁・・・200cc
しょうゆ・・・大さじ1.5
砂糖・・・大さじ3
(B)
味噌・・・大さじ1.5
しょうゆ・・・小さじ2
砂糖・・・小さじ1
酒・・・大さじ2
【作り方】
1.油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、1.5cm幅で切る
2.鍋にだし汁を沸かし、(A)と油揚げを入れ、煮含める。
3.巾着ナスは一口大の乱切りにし、水にさらしておく。
長ネギとニンニクはみじん切り、鷹の爪は種を抜いて輪切りにする。
4.(B)を混ぜ合わせておく。
5.水気をふき取ったナスを、180℃の油で揚げる。
6.フライパンにサラダ油とニンニク、鷹の爪を入れて火にかけ、香りが出たら豚挽肉を炒める。
7.長ネギと5のナスを入れ、4の調味料と水を入れる。
8.ナスがやわらかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
9.丼にごはんを盛り、2の油揚げをのせ、8のあんをかけ完成。
じゃがいもしじみ汁
【材料】
しじみ 400g
じゃがいも 中2~3個
塩 小さじ1
酒 50cc
味噌 お好みで
【作り方】
①しじみ貝の表面をきれいに洗う。
②ジャガイモは皮をむき、1口サイズの大きさに切り、水にさらす。
③鍋に水(1リットル)を入れ、しじみとジャガイモを入れる。
④煮立ち前に料理酒と塩を入れる。
⑤煮立ちしてアクが出てきたらとる。
⑥お好みで味噌を入れて、味を調え出来上がり。
エリンギのきんぴら
<材料>
エリンギ・・・100g
にんじん・・・1/2本
和風顆粒だし・・・小さじ1
赤唐辛子・・・1/2本
サラダ油・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
ごま油・・・少々
塩・・・少々
砂糖・・・大さじ1
<作り方>
1.エリンギは細く裂き、にんじんは千切りにする。
2.サラダ油と赤唐辛子をフライパンに入れて熱し、にんじん、エリンギを炒める。
3.しんなりしてきたら砂糖、塩、顆粒だし、醤油で味付けし、最後にごま油で香りをつけて完成。
3種のなめ茸(醤油・生姜・梅)
★醤油なめ茸★
<材料>
エノキ・・・200g
酒・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ2
みりん・・・小さじ1
醤油・・・大さじ3
<作り方>
1.エノキはいしづきを取り、1/3の長さに切る。
2.鍋にエノキと酒を入れて火にかけ、しんなりするまで炒りつける。
3.砂糖、みりん、醤油を加え、水気がなくなるまで煮詰めたら完成。
★生姜なめ茸★
<材料>
えのき・・・200g
生姜・・・1片
酒・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ2
みりん・・・小さじ1
醤油・・・大さじ3
<作り方>
1.エノキはいしづきを取り、1/3の長さに切る。生姜は皮をむき、千切りにする。
2.鍋にエノキと酒を入れて火にかけ、しんなりするまで炒りつける。
3.生姜、砂糖、みりん、醤油を加え、水気がなくなるまで煮詰めるたら完成。
★梅なめ茸★
<材料>
エノキ・・・200g
酒・・・大さじ2
梅干・・・50g(正味)
<作り方>
1.エノキはいしづきを取り、1/3の長さに切る。梅干は種を取り、実を包丁でたたいておく。
2.鍋にエノキと酒を入れて火にかけ、しんなりするまで炒りつける。
3.梅を加え、全体に和えて完成。
モズク酢
材料 タレ<下記の調味料をまぜ合わせる>
生もずく100g 酢 大さじ3
タコ 60g 砂糖 大さじ1,5
キュウリ20g 塩 1つまみ
大葉 1枚 醤油 大さじ2,5
わさび 適量 和風だし 少々
醤油 適量 水 大さじ5
作り方
① モズクを水で3回位洗い水気を切っておく
② タコはわさび醤油で下味をつける
③ キュウリは輪切り、大葉は千切りにする
④ 器にモズク、タコ、キュウリを入れ、モズクのタレをかける
⑤ 最後に大葉を乗せる
中身汁
豚の中身 300g
こんにゃく 100g
椎茸 5~6枚
豚肉 200g
塩 小さじ1
しょうゆ 少々
かつおダシ汁 1.5L
生姜 適量
①中身が生の場合はボールに入れ、小麦粉をふり入れよくもみ洗いする。
これを2~3回くり返す。
②鍋にたっぷりの湯を煮立て①をやわらかくなるまでゆでる(約30分)
それをぬるま湯で3,4回洗って、取り上げる。
③中身は長さ5~6cmぐらいに切って、ぬるま湯できれいに洗う。
④鍋にたっぷりの湯を煮立て、豚肉をやわらかくなるまでゆでる。(約30~40分)
ゆでた豚肉を冷ましてから短冊に切る。
⑤椎茸は水でもどして細切りにし、水で洗い固くしぼる。
⑥鍋にかつおダシ汁を煮立て、塩.しょうゆで味を整える。
⑦⑥のだし汁に、③の中身を水切りして④の豚肉⑤の椎茸、コンニャクを入れる。
お好みで、全体的な味を塩としょうゆでととのえて出来上がり。
※食べる時には卸生姜を添えると美味しくいただけます。
ナーベーラーンブシー
ヘチマ 2本
ランチョンミート 200g
味噌 大さじ1.5
顆粒だし 小さじ1
水 200cc
① ヘチマは皮をむき、1.5cmくらいの半月切りにする
② ランチョンミートは1cmの拍子木切りにする
③ 鍋に材料を全て入れ、フタをして火にかけ、沸騰したら弱火にし、15分位煮る
(ヘチマに火が通ればOK)
アンダンスー
豚バラ肉(ブロック)150g
味噌(甘めのもの)150g
砂糖 大さじ3
泡盛(または日本酒)大さじ1
みりん 大さじ1
おろし生姜 少々
①鍋にたっぷりの湯を煮立て、豚バラ肉をやわらかくなるまでゆでる。(約30~40分)
②ゆでた豚バラ肉を5mm程度にスライスし、軽く炒める。
炒める際、肉から脂が出はじめたら、味噌、砂糖、を加え弱火で炒めていく。
③焦げつかないように混ぜつつ、照りが出るまで炒める。(15分から20分)
④照りが出はじめてからおろし生姜を少々入れ、よく混ぜる。
イカナゴの柳川風
【材料(1人前)】
生イカナゴ・・・200g
卵・・・1個
菜の花・・・2~3本
笹がきごぼう・・・少々
<調味料>
カツオ出汁・・・1カップ
醤油・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
【作り方】
1.土鍋でごぼうと調味料を沸騰させ、イカナゴを入れる。
2.火が通ったら、茹でた菜の花と、溶き卵を入れ蓋をする。
3.30秒ほど炊き、火を消して30秒蒸らす。
わかめと鯛蒸し
材料
わかめ
鯛4切れ
塩少々
酒大さじ3
1、鯛は塩をふっておく
2、1をわかめで巻く
3、2を皿の上にのせ、酒をふりかける
4、3を蒸器に入れ10分蒸せば完成!
ブリ大根
材料
大根・・・・1本
ブリ頭・・・1匹分
米のとぎ汁
水・・・・3カップ
塩・・・・少々
醤油・・・お玉1杯
みりん・・・お玉1杯
酒・・・・少々
差し水・・・・2/1カップ~1カップ
1.大根を輪切りにして、角をとる。
2.ブリの頭をぶつ切りにする。
3.1を米のとぎ汁で下湯でする。
4.2を1分ほどお湯にくぐらせる。(生臭さを消す)
5.鍋に水、塩、醤油、みりんを入れて沸いたら3、4、酒を入れる。
6.落し蓋をして弱火で20~30分煮る
7.水を少々足し、1度火を消し冷ます。
このとき落し蓋をアクがついているので新しいのにかえる。
8.冷めたら再び火にかけ、弱火で10分ほど煮て完成。
こんにゃくハンバーグ
【材料(4人分)】
こんにゃく 100g
合挽き肉 300g
たまねぎ 小1個
パン粉 大さじ3
牛乳 大さじ2
卵 1個
塩 小さじ1/3
ナツメグ 少々
サラダ油 適量
<付け合わせ>
にんじん
椎茸
しめじ
さやいんげん
【作り方】
①こんにゃくは下茹でして、細かく切っておく
②たまねぎはみじん切りにして、サラダ油でいため、冷ましておく
③パン粉は牛乳にひたしておく
④ボウルに合挽き肉、こんにゃく、たまねぎ、パン粉、卵、塩、ナツメグを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる
⑤4等分にし、空気を抜きながら形を整え、真ん中をくぼませる
⑥フライパンにサラダ油を熱し、弱めの中火でフタをして両面焼く
ヤナギヌメリおろし
【材料(4人分)】
ヤナギヌメリ お好きなだけ ※ぬめりのあるナメコでの代用も可。
大根おろし 1/2本分
食用菊 適量
しょうゆ 適量
【作り方】
①ヤナギヌメリ、食用菊をあらかじめ湯がいておく。
②①に大根おろしを混ぜ合わせ、お好みでしゅうゆをかけ完成。
ナラタケの納豆和え
【材料(4人分)】
ナラタケ お好きなだけ
納豆 3パック
麹南蛮(唐辛子・麹・醤油)
【作り方】
①ナラタケをあらかじめ湯がいておく。
②①と納豆を混ぜ合わせ、特製麹南蛮で味付けし完成。
オクラのゴマ和え
☆材料☆
黒ごま(煎りゴマ) 大さじ2
醬油 小さじ2
砂糖 小さじ2
塩 少々
オクラ
☆作り方☆
①オクラは湯がき、食べやすい大きさに切る
②ごまをすり、その他の調味料を混ぜ合わせ、オクラを加える
③軽く混ぜて全体にゴマを絡ませる
芋煮&ピーナツ赤飯
☆芋煮
【材料(4人分)】
里芋 500g
ごぼう 50g
長ネギ 1/2本
しめじ 1/2パック
まいたけ 1/2パック
牛薄切り肉 150g
こんにゃく 1/2枚
だし汁 1000cc
しょうゆ 大さじ5
塩 小さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
酒 大さじ3
【作り方】
① 里芋はよく洗って皮をむき、大きめに切って水にさらしておく。
ごぼうはよく洗って皮をこそぎ、ささがきにして水にさらしておく。
長ネギは1cm位の斜め切り。しめじ、まいたけはほぐしておく。
② 牛肉は食べやすい大きさに切る。こんにゃくは手でちぎって下ゆでしておく。
③ 鍋にだし汁と里芋、ごぼう、こんにゃくを入れて火にかける。
沸騰したら弱火にし、里芋が柔らかくなるまで煮る。アクが出たら取る。
④ 砂糖、みりん、しょうゆ、塩、酒で味をつける。
⑤ 牛肉、しめじ、まいたけ、長ネギを入れ、アクを取りながら煮る。
☆ピーナツ赤飯
【材料(5人分)】
もち米 3カップ
ささげ 50g
生落花生 250g
煎りゴマ 少々
塩 少々
水 適量
【作り方】
① 鍋にささげを入れ、ひたひたになるまで水を入れ火にかける。
煮立ったら冷たい水をたっぷり入れ、かために茹でる。
② もち米を洗って、①の煮汁に夏は4~5時間、冬は一晩つける。
③ 生落花生を40分間塩茹でする。
④ 水切りしたもち米に①③を混ぜ、蒸す。
⑤ 30分程したら、茶碗一杯程度の薄い塩水を打ち水として入れ、さらに蒸す。
⑥ もう一度蒸気が上がったら、15分程で蒸し上がり。
※食べてみてかたいようなら、打ち水をしてまた蒸す。
⑦ 器に盛って、煎りゴマをふって完成。
カボチャのそぼろあんかけ
かぼちゃ 400g
だし 2cup
A 淡口しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
塩 小さじ2/3
鶏挽肉 200g
かぼちゃの煮汁 1cup
B 淡口しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
水溶き片栗粉 片栗粉 大さじ1/2
水 大さじ1
①かぼちゃは種を取って、食べやすい大きさに切り、面取りする。皮も所々むく
②鍋にかぼちゃとAを入れておとしぶたをし、火にかけてやわらかくなるまで煮つめる
③鍋に煮汁1cup分を残し、器にかぼちゃを盛る
④鍋に鶏挽肉とBを入れ、肉をほぐしながら火を通す
⑤最後に水溶き片栗粉でトロミをつけ、かぼちゃの上にかける
新じゃがのふわふわ団子汁
材料
じゃがいも
薄あげ
大根
にんじん
ごぼう
白菜
※旬な野菜を入れると季節感が出てGOOD!!
作り方
①かつおでとっただし汁にごぼう、にんじん、大根、白菜を入れ煮込む
②じゃがいもの皮をむきおろし金でボウルにする。
③布巾で②を絞り、汁は5分ほど置きます。
5分置いた汁は下にでんぷん(片栗粉)が固まるので、汁を捨て水分を絞った芋と
でんぷんを混ぜ合わせる。
④①に③を一口サイズずつ入れ煮込み完成
カラスミ茶漬け
材料
カラスミ・・・適量
水菜・・・少々
ご飯
あごだし
作り方
①カラスミを薄くスライスし、あぶる
②ご飯の上にお好みの量を載せ、彩りに水菜を飾る
③あごだしをかけて完成!!
※あごだしがない方は、お茶でお召し上がりください。
(あごだしの作り方)
※あご・・・20g
※水・・・1L
※みりん・・・大さじ3
※薄口醤油・・・適量
※酒・・・大さじ2
あごだし
①水から入れ、火にかけます。沸騰したところへ入れないようにします。
②弱火にかけ、沸騰したらアクを取り除き、さらに弱火で4~5分煮出します
③だし2カップを分け、みりん・醤油・酒を入れます。
かつおみそ
【材料:4人分】
みそ 300g
ニラ 1束(4〜5cm幅に切る)
なす 2本 (半月切り)
大葉 10枚 (1cm幅に切る)
しょうが 20g (千切り)
にんにく 2片(スライス)
生節 200g(1〜2cmの角切り)
砂糖 50g
卵 1個
サラダ油 大さじ1杯
【作り方】
① フライパンに油を入れ、にんにく、しょうがを軽く炒める
② 次にみそ、生節を入れ混ざったらニラ、なす、大葉を入れ炒める
③ 最後に砂糖、卵を入れ、水分がとんだらできあがり!
塩トマトの和風煮込み
トマトと醬油の相性が抜群!!
熱する事によって甘み成分のグルタミン酸も増量し、
より一層美味しくいただけます♪
【材料:4人分】
塩トマト:3個
ピーマン:3個
豚肉:300g
醬油:大さじ3
赤酒:大さじ3(赤酒が無い場合、本みりん大さじ2、酒大さじ1)
砂糖:大さじ1
生姜:大さじ1/2
水:200ml
【作り方】
①ピーマン、トマト、豚肉を食べやすい大きさに切る。
②フライパンで豚肉を炒める(余分な油はふき取る)
③砂糖、醬油、赤酒、摩り下ろしたしょうがで味付けして煮込む
④ピーマン、トマトを入れて人煮立ちしたら、器に盛る
※ピーマンの色が変わらないうちに盛るのがポイント
湯浅町の郷土料理!〜たきたき鍋〜
【材料(4人分)】 【分量】
昆布だし カップ1
砂糖 大さじ4
しょう油 適量
鯖
ゆでたけのこ
白菜、春菊、ねぎなどお好みの野菜
【作り方】
① 鍋に昆布だしとしょう油、砂糖を入れる
② 煮立ったら鯖を入れる
③ お好みの野菜を入れたら出来上がり
春の香り!〜たけのことしらすの炊き込みご飯〜
【材料(4人分)】 【分量】
米 カップ4
釜揚げ 300g
しらすおあげ 大3枚
ゆでたけのこ 300g
かつお節だし カップ2/3
木の芽
Aしょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1 1/2
Bしょう油 大さじ1
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2
Cこんぶだし カップ4
しょう油 大さじ2
塩 小さじ1
酒 大さじ3
【作り方】
① 米は洗ってざるにあげておく
② 鍋にかつお節のだしとAの調味料を入れ、タケノコをくし形に切り、
ほとんどがなくなるまで煮る。(汁は少し残しておく)
③ おあげを細く切り、Bの調味料を煮立ててさっと煮て汁気を切る。(汁は少し残しておく)
④ Cの調味料に②と③の残り汁を加える。目安はカップ4 1/2。
⑤ 米と④を入れ、釜揚げしらす、味付けしたタケノコを入れて炊く。
⑥ ご飯を器にいれ、最後に木の芽をのせたら出来上がり。
新食感!〜しらす団子汁〜
【材料(4人分)】 【分量】
釜揚げしらす 300kg
小麦粉 大さじ2
味噌 大さじ1
だし汁
【作り方】
① すり鉢で釜揚げしらすをすりつぶす
② 小麦粉と味噌を加え、練り合わせる
③ だしの沸いた鍋に②を丸めながら団子にして入れる
④ 団子が浮いてきたら出来上がり