検 索 無料配信 番組表

ザ!鉄腕!DASH!!

日曜よる7時00分~7時58分 放送

小松菜の翡翠餃子 (小松菜400g) ~DASH緊急PR課 小松菜レシピ~

2020.04.12 公開

材料

<25個分> [タネの材料]
・小松菜 400g
・水 70cc(ミルサーで使う用)
・水 20cc(生地の硬さ調整用)
・小麦粉 250g
・塩 小さじ1
・サラダ油 小さじ2
・サラダ油(餃子を焼く時用)
・ゴマ油(餃子の香りつけ)
・お湯(餃子が浸る程度)
・豚ひき肉 200g
・塩 小さじ1
・胡椒 少々
・すりおろしニンニク 2片
・すりおろし生姜 小さじ1/2
・サラダ油 大さじ2
・片栗粉 小さじ1
・長ネギ 40g(緑の部分をみじん切りに)

 


作り方

1.小松菜を軽く湯通し(5秒程度)、葉の部分と茎の部分に分ける。

2.葉の部分と水70ccミルサーにかける。

3.(2)と小麦粉250g、水20cc、塩小さじ1、サラダ油小さじ2を混ぜ、生地を作る。
※割れ目ができなくなるくらいまで、よくこねる。
できたら濡れ布巾をかぶせ15分寝かす。

4.軸の部分を刻んで(粗めと細かく半々)水気を絞る。

5.[タネの材料]をボールに入れよく混ぜたら、(4)を加えて更に混ぜる。

6.(3)の生地を15gずつに分けて丸く伸ばし、タネを15gづつ包む。

7.(6)をフライパンに並べ、浸るくらいのお湯を入れ蓋をして3分目安(皮がやわらかくなるまで)で加熱する。
※市販の餃子の皮より厚いので、たっぷりのお湯で火を通す。

8.湯を捨て、サラダ油とゴマ油を回し入れ焼き目をつける。

9.完成


 


小松菜料理


小松菜の翡翠餃子

小松菜の丸ごとフライ

小松菜のポタージュ

小松菜のホットサラダ
この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月18日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation