言わずと知れた超有名チーム、レアル・マドリード。
エースに、日本でもおなじみクリスティアーノ・ロナウドが君臨し、ベイル、ベンゼマなどの強力攻撃陣が多彩なゴールを繰り出す。
6月のブラジルワールドカップにコロンビア代表で出場、得点王に輝いたハメス・ロドリゲスが夏に加入。
また、優勝国ドイツの司令塔として活躍したクロースらも加わり、豪華すぎる「新・銀河系軍団」が形成された。
見る者も楽しませる華麗なサッカーで、2002年のトヨタカップを制して以来のクラブ世界一を狙う!
クラブ | レアル・マドリード | ![]() |
---|---|---|
英語表記 | Real Madrid Club de Fútbol | |
国 | スペイン | |
出場資格 | ヨーロッパ チャンピオンズリーグ優勝 | |
創立 | 1902年 | |
リーグ | リーガ・エスパニョーラ | |
ホームタウン | マドリード | |
ホームスタジアム | エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ(81.044 人収容) | |
監督 | カルロ・アンチェロッティ | |
カラー | 白 | |
愛称 | 白い巨人 | |
主要タイトル |
■ヨーロッパ チャンピオンズリーグ 優勝:10回 |
日付 | スコア | 勝敗 | 対戦クラブ | H/A | 得点者 |
---|---|---|---|---|---|
2013/9/18 | 6 - 1 | ○ | ガラタサライ(トルコ) | A | イスコ、ベンゼマ2、C・ロナウド3 |
2013/10/3 | 4 - 0 | ○ | コペンハーゲン(デンマーク) | H | C・ロナウド2、ディマリア2 |
2013/10/24 | 2 - 1 | ○ | ユベントス(イタリア) | H | C・ロナウド2 |
2013/11/6 | 2 - 2 | △ | ユベントス(イタリア) | A | C・ロナウド、ベイル |
2013/11/28 | 4 - 1 | ○ | ガラタサライ(トルコ) | H | ベイル、アルベロア、ディマリア、イスコ |
2013/12/11 | 2 - 0 | ○ | コペンハーゲン(デンマーク) | A | モドリッチ、C・ロナウド |
順位 | クラブ | 勝ち点 | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | レアル・マドリード | 16 | 6 | 5 | 1 | 0 | 20 | 5 | 15 |
2 | ガラタサライ | 7 | 6 | 2 | 1 | 3 | 8 | 14 | -6 |
3 | ユベントス | 6 | 6 | 1 | 3 | 2 | 9 | 9 | 0 |
4 | コペンハーゲン | 4 | 6 | 1 | 1 | 4 | 4 | 13 | -9 |
日付 | スコア | 勝敗 | 対戦クラブ | H/A | 得点者 |
---|---|---|---|---|---|
2014/2/27 | 6 - 1 | ○ | シャルケ(ドイツ) | A | ベンゼマ2、ベイル2、C・ロナウド2 |
2014/3/19 | 2 - 1 | ○ | シャルケ(ドイツ) | H | C・ロナウド、モラタ |
日付 | スコア | 勝敗 | 対戦クラブ | H/A | 得点者 |
---|---|---|---|---|---|
2014/4/3 | 3 - 0 | ○ | ドルトムント(ドイツ) | H | ベイル、イスコ、C・ロナウド |
2014/4/8 | 0 - 2 | × | ドルトムント(ドイツ) | A |
日付 | スコア | 勝敗 | 対戦クラブ | H/A | 得点者 |
---|---|---|---|---|---|
2014/4/24 | 1 - 0 | ○ | バイエルン | H | ベンゼマ |
2014/4/30 | 4 - 0 | ○ | バイエルン | A | ラモス2、C・ロナウド2 |
日付 | スコア | 勝敗 | 対戦クラブ | H/A | 得点者 |
---|---|---|---|---|---|
2014/5/25 | 4 - 1 | ○ | アトレティコ・マドリード(スペイン) | ラモス、ベイル、マルチェロ、C・ロナウド |