検 索 無料配信 番組表

ヒルナンデス!

毎週月曜~金曜 11時55分~13時55分

2月19日(月)のヒルナンデス!は★本当に使う料理のコツテスト<レンコンSP>★

2024.02.19 公開

★本当に使う料理のコツテスト<レンコンSP>★

プロから学ぶ料理のコツテスト!今回はレンコンSP!
これを見ればいつもの料理がさらにおいしくなるかも!?
あなたは何問解けましたか?

【出演者】浦野アナ・小林まさみ・小峠英二・中野美奈子・小島奈津子

<レシピ>
★筑前煮〜小林まさみ先生流〜


【材料 2人分】 
・レンコン     100g
・干し椎茸     20g
・ニンジン     1/2本(100g)
・こんにゃく     1/2枚
・鶏もも肉     1枚(200g)
・しょうゆ     大さじ2
・砂糖       大さじ1 1/2
・酒        大さじ1
・みりん      大さじ1
・サラダ油     大さじ1
・オイスターソース 小さじ1/4

【作り方】
1.レンコンとニンジンを乱切りにする
2.こんにゃくは一口大でに手でちぎり、熱湯でさっと茹でる
3.鶏肉の厚みを開き、筋と脂肪を除き、4cm大に切る
4.干し椎茸はさっと洗い、1晩水につけて戻し、
  石突きを切り半分にそぎぎり 戻し汁は1/2カップ取り置く
5.フライパンにサラダ油をいれ、鶏肉の皮目を下に並べる
    強めの中火にかけ始め、こんがり焼き、返しさっと焼く
6.レンコン、ニンジン、こんにゃく、干し椎茸を加え
  その都度油が回るまで炒める
7.干し椎茸の戻し汁、酒、みりんを加え煮立てアクをとる
    砂糖を加え混ぜ、落とし蓋をし、中火で12分ほど煮る
8.落とし蓋をとり、醤油を加え混ぜ、強めの中火で汁気が少なくなるまで炒り煮し、
      仕上げにオイスターソースを混ぜる

 

★レンチン筑前煮


【材料 2人分】 
・レンコン   150g
・しいたけ   3〜4枚(70g)
・ニンジン   1/2本(100g)
・鶏もも肉   1/2枚(150g)
・酒      大さじ1
・ごま油    大さじ1/2
・しょうゆ   大さじ2 1/2
・砂糖     大さじ1 1/2

【作り方】
1.鶏肉を筋と脂肪をとり、3cm大にカットし
  酒、ごま油、しょうゆ、砂糖を加えて、もみこみ10分ほど漬けおきする
2.レンコンとニンジンを乱切りし、しいたけは石突を切り半分にそげ切りする
3.直径20cmの耐熱ボウルにニンジン、レンコン、しいたけの順に広げてのせ
  1を汁ごと広げてのせる
  ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで10分加熱
4.取り出して混ぜ、ラップをかけて5分蒸らす
*一度冷ますとより味が染みて美味しい

 

★小林まさみ先生流アレンジレシピ マカロニサラダ


【材料 2人分】 
・筑前煮   適量
・マカロニ  適量
・マヨネーズ 適量

【作り方】
1.筑前煮を細かく刻む
2.ゆでたマカロニに筑前煮を加える
3.お好みでマヨネーズを入れてよく混ぜる

 

★レンコンのはさみ焼き〜小林まさみ先生流〜


【材料 4人分】 
・レンコン   300〜500g(すりおろしたレンコン 大さじ3)
・豚ひき肉   250g
・ショウガ   小さじ1
・みりん    小さじ4
・しょうゆ   小さじ4
・片栗粉    大さじ1
・マヨネーズ  大さじ1
・小麦粉    適量

【作り方】
1.レンコンを5cm幅にカットする(16枚カットする)
2.ボウルに豚ひき肉を入れ、
  ショウガ、みりん、しょうゆ、片栗粉、マヨネーズ
  すりおろしたレンコンを加えて粘りが出るまで混ぜる
3.1のレンコンを2枚1組にし、2の肉ダネを等分にはさみ、周囲を整え
  小麦粉で全体を薄くまぶす
4.フライパンにサラダ油を強めの中火で熱する
  3を並べ、ステンレスや木の落とし蓋をし、中火で3〜4分こんがり焼く
  返して3〜4分焼いて火を通す

 

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月15日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation