2001年02月13日
ブロードバンド時代のコンテンツ流通市場「B-BAT」のコンセプトを実現する「コンテンツ保護・管理システム」の完成等について
ブロードバンドビジネスフォーラム※1および、ブロードバンドビジネスフォーラムの事務局である株式会社ビーバット企画※2(以下 ビーバット企画、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柴田 宏二)は、ブロードバンドビジネスフォーラムの運営委員である日本テレビ放送網株式会社(以下 日本テレビ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:氏家 齊一郎)、株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー(以下 NTT-ME、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 茂)、東日本電信電話株式会社(以下 NTT東日本、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:井上 秀一)と共同で、インターネットを通じたコンテンツ配信に必要なID管理※3、電子透かし※4、不正利用検出などを行なう「コンテンツ保護・管理システム」を完成しました。 本システムは、コンテンツIDフォーラム※5(以下 cIDf、事務局:東京都千代田区、会長:安田 浩 東京大学教授)の仕様に準拠した、日本初のビジネスシステムです。 また、本システムを活用して、ブロードバンドビジネスフォーラムは、平成13年5月から、コンテンツホルダおよび配信事業者などのブロードバンドビジネスフォーラム会員85社の参加を得て、コンテンツ流通市場「B-BAT」※6のビジネス検証を開始する予定です。 1.「コンテンツ保護・管理システム」の概要 ブロードバンドビジネスフォーラム、ビーバット企画、日本テレビ、NTT-ME、NTT東日本は、「B-BAT」のコンセプトを実現するため、
・正確、確実なコンテンツ保護・管理システム の2つを統合した「B-BAT」のシステム検証および構築を行っています。 このたび、NTT東日本は、NTTサイバーソリューション研究所の開発技術を基に、NTT-MEおよび日本テレビと共同で、ID管理、電子透かし、不正利用検出を行なう「コンテンツ保護・管理システム」を完成しました。 「B-BAT」システムでは、まず、個々のコンテンツに対して、cIDfの仕様に準拠したユニークなコンテンツIDを付与します。コンテンツIDには、著作権情報、利用条件などに関する電子透かし情報が含まれています。
電子透かしは肉眼ではほとんど判別できないので、コンテンツの品質に影響を与えることなく、コンテンツホルダの皆様が、安心してインターネットにコンテンツをご提供いただくことが可能になります。 2.ビジネス検証の実施 ブロードバンドビジネスフォーラムは、コンテンツホルダおよび配信事業者などのブロードバンドビジネスフォーラム会員とともに、コンテンツ流通市場「B-BAT」をビジネスとして機能させるために必要な検証を、平成13年5月に開始する予定です。 (1)ビジネス検証の内容 ビジネス検証では、 1.ブロードバンドビジネスフォーラムが、コンテンツホルダからコンテンツをお預かりしてディジタル化し、コンテンツ保護・管理を行い、暗号化した上で、配信事業者へお渡しします。 2.配信事業者は、ブロードバンドビジネスフォーラムから受け取ったディジタルコンテンツをご自身の会員等のお客様(エンドユーザ)に対して、インターネットを通じて、オンデマンド型またはリアルタイム型でストリーム配信します。 (2)ビジネス検証項目 ビジネス検証における検証項目は下記の通りです。
*コンテンツホルダ:
*ブロードバンドビジネスフォーラム:
*配信事業者:
(3)ビジネス検証参加者
(4)利用時のトップ画面
(5)スケジュール
平成13年5月予定
3.その他
4.今後の予定
ブロードバンドビジネスフォーラム/ビーバット企画 高田
日本テレビ メディア戦略局 平井
NTT-ME 第5マーケティング本部 進藤
NTT東日本 マルチメディア推進部 松岡 |