花粉症は将来的に1年で根治可能?新薬でアトピーが劇的改善?「アレルギー」の新知識を最先端の研究者から学ぶ
今日2月27日(火)よる10時から日本テレビ系にて放送の「カズレーザーと学ぶ。」。
毎回、カズレーザーと一緒に知れば人生観が変わる新知識を最先端の研究者から学ぶ番組。本日のテーマは「アレルギー」。毎年、多くの人を苦しめる花粉症のシーズン。これまでもアレルギーに関する様々な新知識を紹介してきたが、今回は「国民病の新治療法!花粉症が1年で根治可能に…」「新薬でアトピーが劇的改善! 『かゆみ』に2つの新治療!」の2つのテーマを深掘りしていく。
「国民病の新治療法! 花粉症が1年で根治可能になるかも……!」
今や国民の約4割が苦しむ“国民病”とも言われる花粉症。花粉の飛散量は減少傾向にあるが、衛生環境の変化や食の欧米化により免疫が弱まり、患者数はどんどん増加。2030年には人口の半分が花粉症にかかってしまうという。政府でも本腰を入れて、対策を行うことを宣言した。
近年では、“最強の特効薬”や対策グッズの登場により花粉症の症状を抑えやすくなっている。そして、根治を目指す従来の治療法も徐々に研究が進み、なんと根治まで3年から1年まで短縮できる可能性が出てきたそう。
「新薬でアトピーが劇的改善! 『かゆみ』に2つの新治療!」
アトピー性皮膚炎の患者数は30年間で2倍以上の50万人に増加、今では子供のみならず大人の患者も珍しくはない。化学物質や食品添加物、ハウスダスト、強い紫外線、極度のストレス、睡眠不足などの生活習慣の乱れなどにより、誰しもがアトピーになってしまう可能性がある。
だがここ5年でアトピーの対処法や治療薬の研究は劇的に進んだそう。新薬がどんどん作られており、なかには「奇跡の薬」と呼ばれる効果的な新薬も出てきているという。その新薬開発の背景には、「かゆみ」の新たなメカニズムの解明が関係していた。新薬による新しい治療法は主に2つに分かれており、炎症を防いだり、かゆみの仲介物質をブロックしたりすることで、かゆみの発生を抑えられるのだとか。この他にも、アトピーの最新情報を徹底解説!
MC / カズレーザー(メイプル超合金)
出演者 / おいでやす小田 斉藤慎二(ジャングルポケット) 志田彩良 ヒコロヒー 武藤十夢(五十音順)
専門家 / 大久保公裕 矢上晶子(五十音順)
進行 / 岩田絵里奈(日本テレビアナウンサー)
■TVerにてリアルタイム・最新話を無料配信 https://tver.jp/series/srcmcqwlmq
■X(旧Twitter) https://twitter.com/kazutomanabu
■Instagram https://www.instagram.com/kazutomanabu_ntv
■TikTok https://www.tiktok.com/@kazutomanabu