こどもと遊ぼう!第20回「コーディネート対決」

ひろP(情報カルチャー局)

きょうはいよいよ、クリスマスイブ。
小さな子どもの居る家としては、今夜、一仕事ですね(笑)。


最近の我が家のブーム。
「遊び」といえるかどうか微妙ですが、
最近、長女(小1)とママの間で、
毎朝、ひそかな競争が行われています。


それは、次女の着るものの、コーディネート対決。


次女が着替えるまでに、
それぞれ、上から下まで、次女が気に入りそうなコーデを整え、
床に並べます。

毎朝、どっちが選ばれるかの対決。

次女は、ミニカーや戦闘ごっこで遊ぶのが好きで、
サンタさんへのお願いも、
モーターで動く戦艦・・・・(なんで?)なクセに、
意外と、洋服はひらひら・フリフリしたものを好みます。


でも、一番重要視されるファクターは、どうやら「着心地」と「動きやすさ」。


このところ、ママのコーデは
ボツ続きです。


親としては、社会通念上、
ピンクにピンクはない、とか、
ボーダーのトップに、チェックのボトムはないとか、
一応、考えちゃうんですが、
小1の長女のコーデには、その辺は無関係。

次女が飛びつきそうな「ひらひら」「フリフリ」ポイントを必ずいれて、
連日、ママに勝利しています。


結構、くやしい。。。。

(写真は、けさの長女セレクションと、ママセレクション。
左が長女で、右がママです。)
コーデひき.jpg


今朝は、ママも知恵を絞り
次女が最近気に入っているスカートを中心に、
かわいいひらひらをアピールして、勝ちにいったのですが、
次女はあっさり、長女コーデを選択しました。


チェックにボーダー。。。。
うーむ。
上級コーデというべきか・・・・・。いや。。。


母としては、ちょっと残念ないでたちで、
次女は、クリスマスイブの一日を過ごすことになってしまいました。

服のセンスって、
親からの影響、
成長過程で見たもの、あこがれたもの、
思春期にトライ&エラーを繰り返したもの、
いろんなことがあって、形成されていくのかなあ・・・・。


3学年違いの姉妹。
中学生ぐらいになったら、洋服の貸し借りしたり、
「勝手に着て行かれた」とか言って怒ったりするのかな・・・・。


弟しかいない私には、ちょっとうらやましく思えます。

みなさま
素敵なクリスマスを!!!