矢野っち・魚ちゃんのおまけコーナー


※※※ 2004年1月のおまけ ※※※

放送日とタイトルをクリックすると、各回のライブラリーデータがご覧頂けます。



初登場!魚ちゃんの新婚秘話

1月25日放送 #716「カレイとヒラメ」
 左ひらめの右かれい…ってよく言うから、やっぱり左向きがひらめなんでしょ?いきなり正解だった。
 日本酒を飲みながら、いばってクイズを出し優位に立とうとしたが、意外にダンナは物知りだった…でもま、とりあえず私はいざどっちがどっち?って聞かれたら、やっぱりわかんなかった。それくらい色も形もそっくりなこの二つのお魚ちゃんたち。
 しかし、よく口にするエンガワは実はかれいだったって知ってたあ??には驚いてくれた。ほんとに目がテンで知ることは驚きがいっぱい。
 彼とつきあい出してから、毎回実は、収録で得たまめまめ知識をひけらかして、自慢している私。調べたのはスタッフだっつうの!!ジョッキ片手にとうとうと、ひらめの視神経の上下の話をしている姿は、おやじだなあ…でも、やめられない、この優越感。



カレイとヒラメは目で区別せよ!ってのはダンナさん知ってました?
魚ちゃんイラスト








矢野左衛門、上々の滑り出し(!?)

1月18日放送 #715「薄型テレビ」
 あいや、まいった、驚いた、恐れ入りもうした。近頃は、電気のカラクリ箱、もとんでもない進歩でござるのう。まさに、文明開化じゃ!があ、しかし、赤、緑、青という、色の三原色は変わらぬというわけじゃからして、又々ビックリじゃ。
 しかし、まだまだ、お値段が、こなれぬのう。そこでじゃ、どうじゃおのおのがた、拙者のように、手作りとしゃれこんでみては、いかがかのう。まずは大きな箱を用意して、……なに、あげな物はいらんとな!…そ、そうでござるか、まあ、あれは、あくまでも原理でござるからして、…じゃが、カラクリがよくわかったであろう。矢野左衛門、会心の作じゃあ!まあ、例によって各方面のご協力なくしては無理であったがのう、ハッハッハッハッ!
 とにかくじゃ、今年も矢野左衛門、世のため人のため、科学のため、東奔西走いたす覚悟でござる、皆みな様、よろしくお願い致す。では、ご無礼いたす。



特に手作り液晶テレビは、矢野左衛門は殆どお手伝い状態だったのですが・・・
矢野っちイラスト








矢野さんの珍しい(?)成功談

1月11日放送 #714「チンパンジー」
 いやあー、正月早々、感激しました、感動しました。チンパンジーのダイゴ君が私の指示を受け入れ、見事あのように芸をしてくれました。もちろん、様々な芸を教え込んだのは、付きっきりでわたしの先生になってくださった園長なんですが、なにより、私とダイゴ君の心が、「あっ、今気持が通じ合った!」という瞬間が何度かあった事に、私矢野、うれしくなりました。もちろん、その時が、芸をしてくれるときなんですが、ご覧いただけました?あの優しい目、まるで人間の赤ちゃんのようでしたよ。
 それが、どうです、どんどん成長し、体も大きくなり、力も強くなり、野生に目覚めると、ご覧になりました、リンゴを掴み潰す時のあの目。もうあの目で見られると怖くて足がすくみます。なにもチンパンジーには悪気はないそうなんですが、手におえなくなるそうです。確かに、ターザンが連れていたチータも小さい子供でしたよね。あーあ、うちの子供たちもそのうち…。
 とにかく、サル年のスタートには恵まれました。今年もモンキー?いや本気でがんばりまーす。皆様もご指導くだサル?



手が背中に入ったのは信頼のしるし・・・冷たかったア!
矢野っちイラスト








それはみんなが望んでいること!

1月4日放送 #713「総集編(2)」
 年末年始、目がテンは総集編が恒例になっております。先日、なじみの居酒屋さんで、これまたなじみのお客さんに、「総集編の季節ですねえ」と言われ、テレビを見ている方々にも浸透しているんだなあ…と驚いた次第です。
 総集編パート2は、なんとお寿司ネタ。今までにない試みです。所さんにはいろいろなものを食べていただきました。本当に…。そんな中で一番印象に残っているのが、たこ墨スパゲッティー。実際ロケに行ったのでよくわかるんですが、たこの墨は本当に取りにくいっ!!しかも一匹あたりちょっとしかとれないから、難儀です。
 でも、いかより脂っぽくなくて、うまみ成分も豊富!!
 料金も高くなりそうだけれど、どこかでタコ墨パスタ、出してくれないかなあ…



せめてキモタコ寿司を食べて、この珍味を味わってみて下さい!(要確認)
魚ちゃんイラスト




前週 次週
おまけコーナートップへ
ページトップ