発酵なしの薄焼きパン

2015/09/23

フライパンを使ったおやつレシピのリクエストありがとうございます。

発酵不要の薄焼きパンはいかがでしょうか。

150926-1.jpg

 

イーストを使用しないかんたんパン。

生地にツヤがでるまでこねなくても大丈夫!

フライパンで数分焼くだけなので気軽に作れます。

中身をいろいろ変えて、朝食にもどうぞ!

 

発酵なしの薄焼きパン

■ 材料:8個分 ■

●薄力粉・・・150g

●卵黄・・・1個

●牛乳・・・大さじ4

●砂糖・・・小さじ4

●オリーブ油・・・小さじ1

●ベーキングパウダー・・・小さじ1

粒あん(市販)、チーズ、クリームチーズ、プルーンなど・・・適量

サラダ油・・・適量

 

■ 作り方 ■

1.ボウルに●を入れ、こねる。全体がまとまったらラップをし、10分おく。

・生地がべたつくようならラップをせずにおき、かたくてこねにくい場合は牛乳少々を足してください。

・10分おかなくても大丈夫ですが、少し寝かせたほうが生地ののびがよく、包みやすくなります。

150925-1.jpg

2.生地を取り出し、8等分し、丸める。

150925-2.jpg

 

3.生地を薄い円形にのばし、お好みの具をのせて包む。(写真はクリームチーズとプルーン)

・具は全体に広げるように包むと、どこを食べても具にあたり美味しいです。

150925-3.jpg150925-4.jpg

 

3.手のひらで潰して平たくし、サラダ油を薄くひいたフライパンに押し付けながら入れる。

弱めの中火で焼き、フライ返しで時々押さえながら両面焼き色がつくまで焼く。

 

おいしそうな焼き色がついたら完成!

ぜひ出来立てのアツアツを~♪

冷めたらトースターで再加熱すれば、焼き立て同様にさっくり美味しくいただけます。

IMG_5333.JPG

 

中身はお好みで。

クリームチーズ&プルーン、粒あん、ナッツなど、水分が少ないものが包みやすいです。

 

チーズ(溶けるタイプでも溶けないタイプでも美味しい)、スモークサーモン&クリームチーズ、ハム、輪切りソーセージ、ドライトマトなどを入れれば、朝食にぴったり!

 

■ コメントをくださった方へ ■

(4人姉妹さん)頼れる方が役場にいらして心強いですね!いつも妹さんに会う際はお土産を用意していらっしゃるんですね。素敵。私も見習わなくては!と思います。いつもながらたくさん作ってくださりありがとうございます(*^^*)フライパンおやつ、気に入っていただけたら嬉しいです。

 

コメントを見る・書く(3)

フライパンに入れて3分!鶏ささみと野菜のフライパン蒸し

2015/09/15

ダイエットレシピのリクエストありがとうございます。

高たんぱく、低脂肪食材鶏ささみを使った

フライパン蒸しはいかがでしょうか。

150914-2.jpg

1人分約145kcal。

少量のゴマ油と香味野菜を使って、コクと香りをプラスし、

低カロリーでも満足感を高められるように工夫してあります。

 

フライパンに放り込んで蓋をして3分。

フライパンを忙しくかき混ぜながら炒めたり、

ひっくり返す作業も不要!

ほったらかしたら完成です♪

 

鶏ささみと野菜のフライパン蒸し

■ 材料:2人分 ■

鶏ささみ肉・・・150g

塩、こしょう・・・少々

白菜・・・1/8個(300g)

えのきだけ・・・小1袋(100g)

クコの実(あれば)・・・小さじ1※下記参照

ごま油・・・小さじ1

しょうが(みじん切り)・・・小さじ1

にんにく(みじん切り)・・・小さじ1/2

白髪ねぎ・・・適量

(A)

しょうゆ・・・大さじ1

黒酢・・・小さじ1

砂糖・・・小さじ1/2

鶏がらスープの素・・・小さじ1/4

 

■  作り方 ■

1.ささみは筋を取って一口大のそぎ切りにし、塩、こしょうをふる。

2.白菜は食べやすい大きさに切り、えのきは根を落とし、ほぐす。

3.クコの実は水に浸けてやわらかくする。

4.フライパンにごま油、しょうが、にんにくを入れ、弱火にかける。

(しょうがとにんにくの香りが油に移るようにフライパンを傾けて一か所で加熱すると

香り良く仕上がります)

5.香りが立ったら、一度火を止め、にんにくとしょうがの上に1をのせてフライパンの中央に移動させる。

6.肉のまわりに白菜の芯、葉の順にのせ、えのきと水気をきったクコの実をちらす。(A)を回し入れて蓋をし、中火で3分加熱する。

7.肉に火が通っていたらさっと混ぜ、汁ごと器に盛って白髪ねぎを添える。

 

※クコの実は、古くから漢方、民間薬として活用されてきた食材ですが、

月経促進などの作用のあるベタインという物質を含むため、

妊娠中、授乳中の方の使用は控えたほうがいいとの記述もあります。

 

■ コメントをくださった方へ ■

(器楽窯さん)本当ですね!北海道もすっかり涼しくなってきたので、早くも衣替えしました。ごぼうのサラダ、よかったら作ってみてください♪

(mickyさん)嬉しいお言葉、いつもありがとうございます(*^^*)ブログの更新がいつも遅れがちにもかかわらず、訪れてメッセージくださりとっても嬉しいです!リクエスト料理、お口に合いますように!

(4人姉妹さん)お豆腐とちくわ料理、作ってくださりありがとうございます!お豆腐、私も大好き♡色々使いたいですね♪フライパンでできる簡単おやつリクエスト承知しました(*^^*)次回のブログにアップできるように考えますね!

コメントを見る・書く(1)

ごぼうと焼豚のねぎマヨサラダ

2015/09/08

夜風はひんやり、

食卓は秋刀魚や梨、ぶどうが並び、

秋らしくなってきました。

 

150827-2.jpg

おいしいものがいっぱい!

嬉しい楽しい食欲の秋ですね。

 

さて、今日ご紹介するレシピは

作り置きに活躍する中華風のごぼうサラダです。

上記の流れからいくと、秋食材を使ったお料理をご紹介すべきなのでしょうが、

気に入ったものが出来なかったので。。ごめんなさい。

 

上にのせた白髪ねぎが味のアクセントになるので、

よく混ぜてからどうぞ!

150914-1.jpg 

ごぼうと焼き豚のねぎマヨサラダ

■ 材料:2人分 ■

ごぼう・・・100g

焼き豚(市販品)・・・30g

ねぎ・・・5cm分

(A)

マヨネーズ・・・小さじ2

オイスターソース・・・小さじ1

しょうゆ・・・小さじ1/2

酢・・・小さじ1/2弱

 

■ 作り方 ■

1.ごぼうは千切りにしてゆで、ザルに上げる。

2.焼き豚は細切りにする。ねぎは千切りにし、水にさらしてペーパータオルで水気をおさえる。

3.ボウルにごぼうと焼き豚、(A)を混ぜ合わせ、器に盛って白髪ねぎをこんもりとのせる。

 

こちらのブルーのお皿は、一目惚れして衝動買いしたお品。

個人ブログ「Join us at the kitchen !」にもその記事が載っているので、

よかったらお越しください。

 

 ■ コメントをくださった方へ ■

(ぴ~たんさん)ミニトマト、教えてくださりありがとうございます!なるほど~!確かにうちでは1株だけだったからかもしれません。恥ずかしながら、時期などもあまり知らなかったので、勉強になりました!たくさんのミニトマトの収穫、楽しそうですね!来年は作ってみたいな~なんて想像してワクワクしました♡

(四人姉妹さん)停電と断水、大変でしたね。また改めて大切に使わないと!と感じました。お酒を交えてのいとこ会、楽しそうですね!私はいとこと離れているので、集まっておしゃべりしたりするのが羨ましいです~。環境を作ってあげようという温かさ、さすがお姉さんですね(*^^*)私もそんなお姉さんが欲しいっ!

(mickyさん)お久しぶりです!もちろん、覚えています!(*^^*)こちらこそ、訪れてくださりありがとうございます。牛肉とミニトマトのオイスター炒め、めちゃくちゃうまいのお言葉にもう、ウキウキです。さて、カロリーの低いお料理ですね!承知いたしました(^o^)\ 次回のブログにアップできるように考えますね。

コメントを見る・書く(3)

牛肉とミニトマトのオイスター炒め

2015/08/29

ミニトマトを使った料理のリクエストをありがとうございます。

甘みと酸味が程よいミニトマト、美味しいですね。

うちの人気食材でして、

つまみ食いでなくなってしまうことも多々です(;´∀`)

大量に収穫とは、本当に羨ましいです!

 

ソースにしたり、スープにしたり、そのまま食べたりと大活躍ですが、

今回は牛肉と合わせて中華風にしてみました。

150829-1.jpg

 

トマトの酸味と甘みが、ソース代わりになって奥深い味わいに。

パンにもごはんにも合う味付けです。

 

牛肉とミニトマトのオイスター炒め

■ 材料 :2人分 ■

ミニトマト・・・8~10個

玉ねぎ・・・1/2個

牛肉(薄切り)・・・150g

●オイスターソース、しょうゆ、酒・・・各大さじ1/2

●砂糖・・・小さじ1

片栗粉・・・小さじ1

ごま油・・・大さじ1/2

しょうが(みじん切り)・・・1/2~1片分

塩、こしょう・・・少々

 

■ 作り方 ■

1.ミニトマトはへたを取り、半分に切る。玉ねぎは薄切り、牛肉は大きければ食べやすい大きさに切る。

2.牛肉に●をもみ込み、片栗粉を加えて混ぜる。

3.フライパンにごま油としょうがを入れ、弱火にかける。香りが立ったら牛肉と玉ねぎを入れて炒める。

4.全体に火が通ってきたら、ミニトマトを入れてさっと炒め、味をみて足りないようであれば塩、こしょうをふる。

 

他にも、ミニトマトレシピを個人ブログ「Join us at the kitchen !」にご紹介しています。

よろしかったらそちらも参考にしてみてください♪

 

■ コメントをくださった方へ ■

(4人姉妹さん)いつもたくさん作ってくださりありがとうございます!ゴーヤ、近所のスーパーには置いておらず作れなかったのですが、りんごと合わせてジュースにしたり、塩昆布と合わせてお漬物を作ったりしています(*^^*)なすとお好みソース、意外な組み合わせですね!今度作ってみます♪美味しそうなレシピをありがとうございました!

(ぴ~たんさん)リクエストありがとうございます!ミニトマト、栽培していらっしゃるのですね。うちでも長男が一度育てたことがあるのですが、あまり甘くないミニトマトが5~6個程度実っただけでした(;´∀`)たくさん収穫するコツがあるのでしょうか~。オイスター炒め、お口に合いますように!

 

コメントを見る・書く(3)

オートミールブレッドのコツ

2015/08/21

ご質問ありがとうございます。

先日ご紹介したオートミールブレッドについて、

「生地がゆるいのですが、どうしたらいいですか?」

というご質問をいただきました。


150820-1.jpg

 

 

同じような形状でイーストを使わない『ソーダブレッド』を

作られたことのある方でしたら、

この生地がゆるく感じられるかもしれません。

こんな感じ。


150820-3.jpg

べたべたしていて、手で形成するには難しいかたさです。

少々不安になりますが、これで大丈夫。

ゴムベラで天板に丸くのせます。

そしてオートミールをふってオーブンへ!

150820-2.jpg

実はこちら、多加水パンをヒントに作りました。

水分を多く入れることで、もさもさとした食感にならず、

表面はザクザク、中はしっとりふんわりした仕上がりになります。

 

通常のソーダブレッドほど高さは出ず、一番高いところでも5cmくらい。

一番上の断面写真のように、平たい焼き上がりです。

大雑把でも作れるようなレシピにしてありますが、

もし、ゆるく不安な方は、ヨーグルトを底からよく混ぜてから、

90g(カップではなく、重さで計量してください)にすると

作りやすいかと思います。

 

薄力粉を増やしたり、牛乳を減らしても作れます。

量が増えるほどかための食感になりますので、お好みで調整してくださいね。

(まずはレシピ通り作っていただいてから、

少しずつ増やしていただいたほうが失敗しにくいです)

 

中に混ぜるオートミールを増やすこともできますが、

入れすぎると火が入りにくく、食感が落ちるので、

分量は30gくらいまでがオススメです。

焼き上げてから薄くスライスし、再度トースターで

焼く場合は、もう少し増やしても大丈夫です。

 

オートミールの配合を大幅に増やしたい場合は、

ベーキングパウダーを入れてふんわりさせたブレッドよりも

オートミールバーのほうが合うかと思います。

クルミの代わりに、スライスアーモンドを入れても合います。

お好みのオートミールブレッドを作って楽しんでくださいね。

気に入っていただけますように!

 

■ コメントをくださった方へ ■

(4人姉妹さん)お盆は親戚の方々が集まられて賑やかだったことでしょうね(*^^*)えびの落とし焼き、美味しそうですね!叩いたえびはワンタンの皮に包んで揚げたり、お吸い物にしています。よく作るのは、スパイスをまぶして焼くだけの焼き物や、中華風の炒め物。簡単なものばかりですけれど(;´∀`)決勝戦で作ったえびのソテーもおもてなしで登場しています。スコーン、いいですね♪

(はまちさん)初めまして!ご質問、ありがとうございました(*^^*)オートミールブレッドは好みが分かれるかなとこれまでレシピをアップしないでいたのですが、載せてよかったです!生地がゆるめだということを記載しておけばよかったですね。不安にさせてしまいごめんなさい。今後はもっと丁寧に書きますね。レシピ、楽しみにしてくださり嬉しいです!よろしかったらまたいらしてください。

コメントを見る・書く(2)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別