ザクザク!ノンオイルのオートミールブレッド

2015/08/14

今日は

朝ごはんや私のおやつとして作っている

オートミールブレッドをご紹介したいと思います。

 

あちこちのお店でグラノーラが売られるようになった頃、

自宅で何度も作ったグラノーラ。

いつも同じではつまらないと、

その材料を活用して作ったってみたのが最初。

今はグラノーラを作るよりも頻度が高いような。

 

オートミールや全粒粉、クルミが入っているので、

ザクザクとした食感で食べ応えアリ。

 

150814-2.jpg

 

こねたり、発酵させたり形成するが必要なく、

ゴムベラかスプーンで混ぜて天板にのせるだけ!

小学校1年の娘でも作れるし、

オーブンに入れるまで5分もあれば生地作りは終了です。

 

今朝は子供たちがラジオ体操に行っている間に出来上がり~!

 

 

ノンオイルのオートミールブレッド

■ 材料 :作りやすい分量 ■

〇牛乳・・・3/4カップ(150cc)

〇ヨーグルト・・・1/2カップ(100cc)

〇砂糖・・・大さじ1

〇塩・・・小さじ1/4

●薄力粉・・・200g

●全粒粉・・・30g

●ベーキングパウダー・・・大さじ1

◎オートミール(オーツ麦100%のもの)・・・20g

◎レーズン、ドライクランベリーなど・・・合わせて40~50g

◎くるみ・・・20~30g

オートミール(仕上げ用)・・・2つかみ

■作り方 ■

1.オーブンは190度に予熱する。

2.ボウルに〇を入れてぐるぐると混ぜる。

3.●をふるい入れて混ぜる。全体が均一になったら、◎を入れて混ぜる。

4.天板にオーブンシートを敷き、3をのせ、仕上げ用オートミールをふってナイフで十字に切れ目を入れる。

5.余熱したオーブンに入れ、約30分焼く。

 

油脂が一切入らないので、焼きたてを頬張るのがオススメ!

冷めてしまったら薄く切って、トースターで焼けば、また美味しさが戻ります。

 

150814-3.jpg

 

マスカルポーネやクリームチーズなどを塗っても。

切ってから冷凍もできます(^^)

 

■ コメントをくださった方へ ■

(ちゅらさんさん)鰯のごまねぎしょうゆだれを作ってくださりありがとうございます(*^^*)鰯はビタミンB2、B6、B12、D、Eなど産後に取りたい栄養素をたくさん含みますね!ナイアシンも多いので、冷え性にも(^^)安くて栄養たっぷり!よかったらまた作ってみてください。もし、授乳されているようでしたら葉酸も大切なので、ほうれん草やじゃがいも、アスパラ、いんげん、ブロッコリー、キャベツなどの副菜を合わせるといいですね♪赤ちゃん、可愛いでしょうね~(*´ω`*)

(器楽窯さん)竿灯、上から見るとまた違った景色で楽しそうですね!先日、盛岡に住む友達に参加したさんさ踊りの写真をみせてもらい、東北のお祭りを懐かしく思いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る・書く(2)

北海道生活4年半

2015/08/06

早いもので北海道生活、4年半が過ぎました。

ありがたいことに、素敵な方々との出会いに恵まれ、

最近では野菜作りなど生産者さんや食に携わる方々と

ご一緒させていただく機会が増えています。

 

最近お知り合いになったカフェとアイスクリーム製造を手掛けていらっしゃる方に

「黒ゴマ」をいただきました。

自家製の貴重な黒ゴマ。

150805-1.jpg

 

目の細かいザルで、一粒も流れていかないように、

そーっと、そーっと優しく洗い、2~3時間干してから

鉄のフライパンでゆっくり炒ります。

 

「一晩干しちゃだめだよ。発芽しちゃうから」

こんな注意を受けたことを思い出しながら、

改めて「ゴマは種子」だったと、

いまさらながらに感じたりして。

 

150805-4.jpg

 

いつも、袋に入ったものばかり目にしているけれど、

どんなふうに出来て、どんな想いで作っているんだろうだなんて

あまり考えたことがなかったような。。

 

作り手の顔が見える食材はいつもよりもずっとずっと

まろやかで、味わい深い。

風景やお人柄が重なって、なんだかとっても温かい気持ちになって、

食材をより大切に扱いたいと思うんです。

 

150805-5.jpg

 

そうそう、「発芽」と書きましたが、市販のゴマは、加熱処理されているので、

植えても芽は出てきませんのでご注意を~。

 

それから、上記写真のきゅうりは、「白きゅうり」。

全体が白色のきゅうりに出会いました!

このきゅうりについては、個人ブログ「Join us at the kitchen !」に載せているので、

よかったらお越しください♡

 

 

■ コメントをくださった方へ ■

 (4人姉妹さん)野菜料理、たくさん作ってくださりありがとうございます。暑いので、野菜パワーを味方にしたいですね。ダウンされているんですね。心配しています。

(器楽窯さん)鰯のゴマねぎしょうゆだれ、気に入っていただき嬉しいです!竿灯はテレビでみました。かっこよくて、熱気があって、いつみてもいいですね!

 

コメントを見る・書く(2)

鰯のごまねぎしょうがだれ

2015/07/26

いよいよこの週末から夏休みに入りました。

今年は子供たちの行事が満載で、母も一緒になって駆け回る毎日です。

 

さて、今日ご紹介するのは鰯(いわし)料理です。

煮物やフライもいいですが、

蒸し暑い日には、かりっと焼いた鰯に

お酢やしょうがを入れた「たれ」をかけたお料理はいかがでしょうか?

たれは少し多めにしてありますので、

ゆでたいんげんなどお好みの野菜を添えて

一緒に召し上がってください。

 

150725.jpg

 

鰯のごまねぎしょうがだれ

■ 材料:2人分 ■

いわし・・・大2尾(小さいものは、3~4尾)

小麦粉・・・適量

ごま油・・・小さじ2

しょうが(みじん切り)・・・小さじ1

ねぎ(みじん切り)・・・10cm分

酒、みりん、酢、しょうゆ・・・各大さじ1

炒り白ごま・・・大さじ1/2

■ 作り方 ■

1.鰯は頭を落とし、腹を開いてはらわたを除いて手開きする。水洗いしてから水気をふき、中骨を取り、包丁で腹骨をすき取って小麦粉を薄くはたく。

(粉をはたいたらすぐに焼いてください)

2.フライパンに半量のごま油を熱し、2を入れて焼く。両面こんがり焼き色がついたら器に盛る。

3.フライパンの汚れをペーパータオルでふき取り、残りのごま油としょうがを入れて弱火にかける。

4.香りが立ったらねぎを入れてさっと炒め、しんなりしたら酒、みりん、酢、しょうゆ、炒り白ごまの順に入れてひと混ぜして火を止め、3にかける。

 

ピリ辛がお好きな方は、

小口切りにした赤唐辛子を

ねぎを入れるタイミングで加えても美味しいです。

150725-3.jpg

 

■ コメントをくださった方へ ■

(tamagoさん)いろいろ作ってくださり、ありがとうございます!!全部成澤レシピという日もあるだなんて、飛び上がるほどのお言葉。印刷して手帳に貼り、今後の励みにさせていただきたいです~(*´ω`)

(ちゅらさんさん)ご出産おめでとうございます\(^o^)/この日を楽しみにしていましたの私もでとっても嬉しいです!女の子なんですね♡可愛いでしょうね(*´ω`*)上のお子さんは幼稚園なんですね!早くもお弁当箱2回買い替え(^◇^)ちゅらさんさんの愛情と腕ですよ。空っぽ、嬉しいですよね~♪二人目の出産後はなかなかゆっくりできないかと思いますが、ご無理をなさらずお過ごしください(*^^*)香味あえ、気に入っていただきよかったです!

(器楽窯さん)個人ブログもみてくださりありがとうございます。陶芸は初めてだったのですがとても楽しかったです。はまりそうです~。器によって料理の表情が変わりますね(*´▽`*)

(4人姉妹さん)夏野菜の変わったレシピですね。定番に偏りがちでしたので、何かできたらアップしますね(*^^*)切り干し大根の隣のおかずは、しいたけとピーマンを手作り麺つゆで味付けしたものと、エリンギと玉ねぎとブラックオリーブのソテーとミニトマトのピクルスです。ここ数日雨が多く蒸し暑いので、ピクルスのような酸味のあるおかずが増えています(^^)

 

コメントを見る・書く(3)

からだをリセット!切り干し大根といんげんの土佐酢あえ

2015/07/21

ちょとつまむのにちょうどよく、

こってり味の主菜にも、あっさりおかずにも相性がいい副菜。

「外食が続いた!」とか、「食べ過ぎた~!」など

反省したときにも大活躍!

 

今日ご紹介する料理は

切り干し大根を使ったあえものです。

kiriboshi2.jpg

 

外出続きだったこの連休。

食物繊維やカルシウム、ミネラルを豊富に含む切り干し大根で

身体をリセットすべく!作りました。

 

噛みごたえがあって、腹持ちも良し!

この時期不足しがちなミネラルも補ってくれます。

 

切り干し大根といんげんの土佐酢あえ

■ 材料:2人分 ■

切り干し大根・・・1袋(30g)

いんげん・・・5本

(A)

水・・・大さじ2

しょうゆ、みりん・・・各大さじ1

酢・・・大さじ1/2

かつお節・・・小1パック(2.5g)

■ 作り方 ■

1.切り干し大根は水で戻してさっと洗い、しっかりと水気をきる。

2.いんげんは筋を取り、沸騰した湯に入れてゆで、ざるに上げて2cm長さに切る。

3.2の空いた鍋に(A)を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、1と2を入れて混ぜる。

 

kiriboshi.jpg

作り置きおかずとしても重宝します。

 

 

■ コメントをくださった方へ ■

(器楽窯さん)いつも作ってくださりありがとうございます!もうすぐ夏休み。竿灯祭りもあと少しですね♪豆腐のおかか揚げは、揚げだし豆腐よりも簡単に作れます(^^)

(4人姉妹さん)おかか、お好きでよかったです。少ない油で揚げられるのでよろしかったらお試しください(*^^*)役場での相談、お知り合いの方がいらっしゃるとは心強いですね!すべてが四人姉妹さんの望まれる方向に進んでいきますように。

 

コメントを見る・書く(2)

豆腐のおかか揚げ

2015/07/13

リクエストをありがとうございます。

豆腐しかない~!というときに活躍している

豆腐のおかか揚げをご紹介しますね。

 

揚げることでかつお節がパリッとした食感になり、香りがアップ。

また、油のコクが加わることで淡白な豆腐が満足感のある主菜になります。

豆腐にはピーマンを合わせしましたが、

この時期は、縦割りにしてから格子状に切り込みを入れたなすや

しし唐、パプリカもオススメです。

 

okaka.jpg

豆腐のおかか揚げ

■ 材料:2人分 ■

ピーマン・・・2個

木綿豆腐・・・1丁

小麦粉・・・適量

卵白・・・1個分

かつお節・・・10g

サラダ油、めんつゆ、おろししょうが・・・適量

 

■ 作り方 ■

1.ピーマンは種を除き、一口大の乱切りにする。

2.豆腐は重しをのせて水切りし、ペーパータオルで水気をふく。

3.フライパンに1cmの高さに油を入れ、ピーマンを素揚げする。

4.豆腐に小麦粉を薄くはたき、卵白にくぐらせる。かつお節をまぶして揚げ焼きする。

※卵白を付けた手でかつお節をまぶそうとすると、

手に大量のかつお節がくっついてしまうので、最初にバットにかつお節を広げておき、

卵白をくぐらせた豆腐をすべてバットにのせてから、菜箸でかつお節をまぶすと作業しやすいです。

5.器に3と4を盛り、お好みの加減に薄めためんつゆ(ストレートタイプはそのまま)をかけ、おろししょうがを添える。

 

okaka2.jpg

おろししょうがの代わりに大葉の千切りや刻みのりをのせても合います。

 

■ コメントをくださった方へ ■

(ミナコさん)わ~♡たくさん!ありがとうございます!ささみのまろやか梅酒ソテーは組み合わせが珍しく、味が想像しにくいからレシピ本に載せるか載せまいかとさんざん迷った料理なんです。でも、試してもらいたい!という希望があって載せていただいたいたので、すごくすごく嬉しいです(*´ω`*)ランチレシピ、もう少ししたらアップしますね!

(器楽窯さん)北海道はここ数日気温がぐんと上がっているので、さっぱりしたおかずが重宝しています(*^^*)

(四人姉妹さん)病院続きで大変だったでしょうに何品も作ってくださりありがとうございます。今はいんげんが旬で美味しいですね~♪これからますます暑くなりますが、疲れをためないようにご無理なさらずお過ごしください(*´▽`*)豆腐料理、気に入っていただけたら嬉しいです。

(マヨさん)きゅうりとなすの香味あえ、お口に合い良かったです!この季節はみょうがや大葉の爽やかな香りが特に美味しく感じますよね♪

 

コメントを見る・書く(4)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別