ほうれん草の黄身醤油かけ。

2013/01/18

冬は ほうれん草が美味しいですね^^

akanehourensou.jpg

「ほうれん草」と言えば、昔は1種類しか知らなくて、「サラダほうれん草」を知って驚いたくらい(笑)。
でも今は、もっといろんなほうれん草がありますね。

特に旬の冬の間に絶対食べておきたいのが、「ちぢみほうれん草」や、この「赤根ほうれん草」。

akane.jpg

その名前の通り。真っ赤な根っこのほうれん草。

「ほうれん草は根っこが甘い」とよく言うけれど、この「赤い根っこ」は格別。

akanekiri.jpg

普通のほうれん草よりも根が太いので、しっかりと根に切り込みを入れて。
さっと茹でて水でさらして、ちょっと味見。

何もつけなくても本当に甘いんです^^

hourensouohitasi.jpg

旬のほうれん草は お浸しまでいかなくても、鰹節にちょっと醤油をかけるだけで十分。

でも。この「ちょっとのお醤油」を少しだけアレンジ。

hourensoukimisyouyu.jpg

       ≪ほうれん草の黄身醤油かけ。≫

卵黄1個に対して お醤油小さじ1 くらいが目安。
とろんと濃厚な黄身が、ほうれん草をさらにまろやかに。
お醤油をかけすぎて、塩辛くなるのも防げますね^^

hourensoukondate.jpg


「根っこが甘いんだよ~~。」という私の言葉に、子供たちは本当に根っこだけ。
茹でただけのほうれん草では、めったに食べない子供たちにしては、上出来だったかな(笑)

次はもう少し味付けするから、たっぷり食べようね(笑)。


****************************************

・大根のステーキ。
生からも。よかったら試してみてくださいね。
バターで焼くのが好きなんです^^
そうでした!私もホーローのお鍋で作ればよかったです。すっかり忘れてました(笑)。
次はこのお鍋でも作ってみたいです!

・作っていだたいてありがとうございます!
定番ホットケーキ:手づかみ食べの練習にもいいですよね!我が家もよくやってました^^
レンジチャーシュー:中華まん。すぐできますね♪
醤油きのこ:炊き込みご飯も土鍋にするとおもてなしむきですね^^
白菜の柚子漬け:帰ってくる頃。楽しみですね~♪
カブの柚子漬け:白菜も美味しいですが、カブも美味しいですよね!
サラダピクルス:昔の記事も!ありがとうございます^^
           薄いピクルス液なので、残りを使うのはなかなか難しいですね。。。
           もったいなくて、もう一度漬けたりはしてますが、やっぱり薄くなってますね。。。
フィナンシエ:ミニサイズはお土産にもぴったりですね!
         女の子は特に。ローズ型とか、喜んでもらえますね^^
シフォンケーキ:「美味しい」の言葉!嬉しいです。
           「プロ」の方に食べてもらうのは緊張しますね~。
           早起き。お疲れ様です。今日も更新しました^^
~レシピ本より~
豚のしょうが焼き:玉ねぎ!ポイント高いですよね^^
かぼちゃの塩バター:私もついつい食べちゃいます^^
離乳食にも使えますね!にっこり笑顔。私も嬉しいです^^
ブリの幽庵焼き:柚子の季節にはいいですね^^
茶碗蒸し:ぷるぷる。私も子供たちも大好きです~♪柚子の香りもふんわりと香りますね!

・お料理。
お料理は本当に「慣れ」も必要ですよね。毎日作っていると、少しずつ覚えてきます。
こうしてレシピを書くようになってから、調味料などをきっちり測るようになったら、自分の味付けの分量や割合がだいたいわかってきました。
本やTVなどで他のレシピを見ていても、自分の分量と比べることができるので、なんとなく味も想像できるようになりました。
「測る」というのも、やってみるといいかもしれないですね^^自分の好みの味付けもわかってくるかもしれません。

・家では動きやすい格好ですよ^^いわゆるルームウエアと言う感じでしょうか??
家事をしたり、子どもたちの相手をしたりするには、やっぱりこの方がいいですよね^^

・新潟。
数日前は太平洋側が大雪でしたが、こちらは昨日、また降りましたよ~。
すごく寒いです~~。
でも。きっとスキー場は大喜びでしょうね♪気をつけていらしてくださいね^^
余談ですが。。。私は生まれも育ちも新潟ですが、スキーはできないんです(笑)。

コメント(8件)

■ゆなゆな

いつも丁寧にコメントありがとうございます。
今日は病院に行くのに娘のおもりのため、母に来てもらいました。お昼に、塩かぼちゃのかりかりベーコンサラダを食べてもらったら、「これ美味しい」といつも遠慮がちの母が、「これ食べてもいい?すごく美味しい」とぱくぱく食べてくれました。相当気に入ったようです。
今晩は、母がばらずしを作って持ってきてくれたので汁ものだけ作りました。
やっぱり母の味は優しくて美味しい。
いろんな料理研究家の方などの本を買ってみたけど、柳川さんのレシピは本当におうちごはんだから、好きです。飽きないです。
でもその裏には、パン作りのようにかわいいhinaちゃんに鍛えてもらいながら、失敗しながら、努力されているのですね。すごいなと思いました。
明日も楽しみにしています。

2013/01/18 22:14:51

■ガチャピン

こんばんは
先日、「ごぼうとセロリでなんかおかずないかなぁ〜」と、レシピ検索アプリをいじっていたら、たまたま柳川さんらしき方(chococo)のレシピにたどりつきました。ごぼうのささがきとベーコンを炒めて、セロリと和えるレシピです。違ってたらごめんなさいf^_^;)

ほうれん草、私は子どもの頃絶対に家じゃ食べない子だったんですけど、バターソテーしたやつなら食べてました。気づいたら普通に食べるようになりましたけどね笑
今は減塩にハマってる母の影響か、出汁だけでお浸しにしてかつお節かけて食べるのが、ほうれん草の甘みを強く感じる気がして、それがお気に入りです☆

2013/01/18 18:57:03

■めぐゆ~

レンジチャーシュー、先程またまた仕込みました。明日の夕飯の一品になってくれるはず…。明日は保育園もお休みなので、娘はうどんを作ろうと意気揚々 さて、おいしくできるかな。楽しみです。

2013/01/18 18:19:11

■おれお

新潟、大雪ですね。
せっかく行ったのですが、寒すぎて昼頃に引き上げてきました(*_*)
わたしも、雪国出身ですが主人に出会うまでスノボーをしたことがありませんでした(笑)
今日、新潟名物タレカツ丼を食べましたよ☆
柳川さんもタレカツ丼作ったりしますか?
タレカツ丼のタレが売っていたのですが、作れるかなーと思って買いませんでした。
原材料に砂糖とみりんと醤油と書いてあったので。
わたしは柳川さんのように調味料の分量で味を想像することができないので(; ・`д・´)
味見しながら試行錯誤してみようと思います!
大根ステーキ、鍋に入れてほっておいただけなのに大成功でした♡
ホーローのお鍋、やっぱり正解だったと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
新潟でほうれん草、買って帰ろうかな♪

2013/01/18 18:02:57

■yakitatetamago

私もほうれん草って1種類だと思ってました。いろいろあるんですね。
そうそう、ほうれん草は根っこが甘くて美味しいんですよね。でも子供はあまり食べたがらないんです。もったいないな。
我が家では、ほうれん草に海苔をちぎって、麺つゆをかけて食べるのが好きです。黄身醤油も美味しそうですね。今度やってみます。

2013/01/18 11:59:45

■すーママ

おはようございます(^^)

作晩は前から作りたかった煮込みハンバーグ(ミラクルクッキングで紹介された)をやっと作ってみました!とってもおいしくできて家族は大喜びでした(^^♪味噌を入れたことでソースがデミグラスソースに似たような、コクがあって深い味わいになり感動しました!ハンバーグもふわふわで1歳の次女も喜んで食べていました!

毎日すてきなレシピを教えてくださりありがとうございます!日々ブログの更新がとっても楽しみです!

週末は大根ステーキ、ぜひ作ってみようとおもいます(^^♪

2013/01/18 11:14:28

■しのっこ

いくつも、何度も失敗、、、
ChococoHSさんのレシピはやはりどれも作りたくなります。でも、バネ状になったウインナーロール、ぐるぐるマーブルパンはいつも、「ありゃっ」、ミニ食パンは膨らみがでこぼこ、
・・実は成功した事ないかも・・・(-_-;)
それでも楽しいし、美味しいです!何度でも作ります。いつかhinaちゃんに合格点いただけるようなのができるかなぁ^^
家の横の畑から大根抜いてきて、ステーキに。熱々で柔らかくてジューシーで、バター醤油の香りについついコンニャクとで夕飯はこれでお腹いっぱい^^
かぶのお漬物は白菜よりも好評でした。
久々に作ったから揚げが余った~
今日は、大きいぶりがあるのに、~~~

2013/01/18 09:57:11

■かんの

おはようございます^ ^


ほうれん草大好きです。
子供のころ、ほうれん草を食べると、筋肉モリモリになる
アニメのお話を聞かされて育ちました^ ^


でも、結構、種類があるんですねW(`0`)W

なんだか、とてもほうれん草が食べたくなりました〜。
根っこの部分の甘さを味わいたいです^ ^


昨日、のっぺい汁と大根ステーキをつくりました。

具沢山で、栄養満点ですね。
夏は冷やして食べたいです^ ^


大根ステーキ。早速作らせていただきました。
バター風味が最高です^ ^
今回は大根の真ん中辺りの部分を使ったので、特に柔らかくて、ジューシーでした^ ^


2013/01/18 06:29:52

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別