凍ったみかん。
今年の夏、フルーツを凍らせて半解凍のシャリシャリで食べるというのが流行っていた我が家。
そんな流れで。
最近見かけるようになったみかんも、やっぱり「こおらせて~。」のリクエスト。
「冷凍みかん」というのはよくあるけど、私は食べるのはおそらくこれが初めて。
1つ食べてみてびっくり!
ホントにホントにそのまま凍らせるだけ。
でも。あのシャリシャリの食感とひんやり感!
いつものフルーツが何倍にも美味しく感じるのだから不思議。
「みかんはぜんぶ、こおったみかんにして!!!」と言う 子供たちに納得です。
今年の冬は、あったかいお部屋で「凍ったみかん」を食べていそうな予感が~~。
****************************************
・伝統野菜。
地方によって、いろいろあるんでしょうね^^
京の伝統野菜は全国的にも有名ですよね!!
新潟の「女池菜」は「めいけな」と読みます。「女池」という地名があるんですよ。
枝豆も新潟にはいろいろありますよね^^
枝豆は真夏よりも今くらいの時期に沢山食べてる気がしますね~。私、さかな豆が大好きなんです~!! 毎年実家から届くのを楽しみにしています(笑)
そろそろ新米出てきたんですね!?これも楽しみですね^^
「かきのもと」もそろそろですね~^^残念ながら、菊自体の味をしっかり味わう感じではないのですけど、彩がキレイになりますね。
我が家の娘はかきのもとの甘酢漬けが大好きなので、今年もまた作ると思います^^
・巾着なす。
この「巾着なす」は初めての野菜で。
お値段はどうでしょう??実は頂き物で。。。私の住む新潟市ではあまり見かけないんです。
長岡近辺にしかないのかもしれないですよね~~。
形は大きくてまん丸で、丸茄子に似ているんですが、ヘタの部分がキュッと絞られていて。
まさに形は「巾着」でした!
この形を見たら、私もやっぱりくり抜きましたよ!器にしてグラタンを作りました。
新潟は茄子の生産がそんなに多いんですね!!確かに。自分の家で食べてそうです。
私の実家では夏は毎日のように「茄子漬け」が並んでましたから。
・麻婆豆腐。
私も子供たちが生まれてからというもの、全く作っていないです~。
辛いものはさすがに子供は無理ですもんね~~~。
最近辛み抜きで作ることも多いので、私は辛くない麻婆豆腐もきっと好きです^^
久しぶりに食べたくなってきましたね~~。
坊ちゃんかぼちゃも美味しいですよね^^皮ごとスープもありがとうございます!!
・さつまいも。
そろそろサツマイモの季節ですよね^^
我が家もちょうど、トースター焼き芋を作ったところです。今シーズン初でした!
ホクホクのサツマイモご飯でご機嫌になってくれたんですね!よかったです~~。
子供も子供なりに毎日いろんなことを感じて、一生懸命頑張ってるんだなぁ~~と、ふと思うことがよくあります。
そういう姿を見ると、私も頑張らないと~~!!と思ったりしますね^^
コメント(3件)
■ぽぽんた
巾着ナスのグラタン、美味しいですよねぇ。
一人暮らしには持て余しそうな大きさだけどペロリといただけてしまう…私だけでしょうか?(^_^;)
作付け面積日本一、出荷量16位…確かに新潟県民は茄子好きですねヾ(≧∇≦)
枝豆の消費量もかなりなものだと思います。
以前、東京のお友達が遊びに来た時、いつもの量のザル一杯の枝豆を出したらビックリしてました(笑)
かきのもと、我が家はちょっと濃いめのメンツユにナメコを入れ、軽く煮立たせてあら熱をとっただし汁に
かきのもとを一晩漬け込んだものを、よくいただきます。
トロン!シャキ!ツルッ!って感じで美味しいですよ♪
2013/09/13 17:15:29
■ユミママ
おはようございます。お返事をありがとうございます(*´∇`*)
私はみかんを冷凍したことはないのですが、凍らせてもみかんの皮はするんとむけるのでしょうか(?_?)私も凍らせて食べてみようと思いました(^ε^)
10月入ってすぐに、娘の運動会があります(^^)柳川さんの子どもさんたちの運動会は秋にあるのでしょうかf(^_^)お弁当に何作ろうか今から悩んでいます(@_@;冷凍みかん、運動会のお弁当のデザートにもいいかな~☆
2013/09/13 07:56:39
■えか
おはようございます(^O^)コメントありがとうございます(T_T)母も頑張らないとダメですね(^-^)/あまり叱らないように努力中…笑
今年初のさつまいもはトースターで焼き芋しましたよ!柳川さんのレシピがうちの食卓の定番ですから( ´ ▽ ` )ノ
給食でも冷凍みかん出てますよ〜昨日娘がカチカチを食べたと言っていました!私も好きです☆家ではやった事ないかも。
冷凍みかんってまんま題名の曲もありましたねー
2013/09/13 07:22:04