【公式・ゼロイチ】声優 木村昴のコストコ料理
プルコギビーフおこわ
材料(6人分)
コストコ:プルコギビーフ 300g(ネギが乗っている部分を使用)
コストコ:昔ながらの揚げ餅 19.2g(1袋約9.6g×2袋)
コストコ:韓国のり 適量(たっぷり)
白米 3合
塩 小さじ1
レシピ
- 米を研いだ後30分〜1時間浸水させる。
揚げもちは袋に入った状態で手で砕く。 - 分量の水・プルコギビーフ・揚げもち・塩を炊飯器に入れ、さっと混ぜ、「炊飯」で炊く。
- 炊き上がったら表面にもちっとした層ができるので、全体に行き渡るようによく混ぜ合わせる。
- 皿に盛り付けて、最後に韓国海苔をかける。
プルコギビーフのチーズハンバーグ
材料(3人分)
コストコ:プルコギビーフ 500g(なるべくタレが染みていない部分を使用)
パン粉 50g(3/4C)
卵 1個
塩 5つまみ
スライスチーズ 3枚
サラダ油 大さじ1
(付け合わせ)ミックスベジタブル 適量
レシピ
- プルコギビーフを包丁で細かく刻む。
- ボウルに刻んだプルコギビーフを入れ、塩を加えて練り、卵、パン粉を加えてさらに練る。
- 形を整えて、サラダ油を加えて熱したフライパン入れる。
- 蓋をして弱火で2分加熱し、返して水50ccを加え再度蓋をして5分加熱、その後スライスチーズを乗せてさらに1分加熱する。
- 皿に盛り、ミックスベジタブルを添える。
プルコギビーフのムサカ
材料(4人分)
コストコ:プルコギビーフ 600g
コストコ:モッツァレラチーズ 100g
ナス 4本
マッシュポテトの素 110g(牛乳400cc)
トマトソース 大さじ2
サラダ油 大さじ1
レシピ
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、プルコギビーフ1000gを加えて炒める。
火が入ったら、約1/3量強をタコス用に取り出し、残りにトマトソースを加えて混ぜる。 - ナスのヘタを取り、縦に7〜8mm幅に切る。
- グラタン皿(耐熱容器)にナスの半量を敷き、その上にトマトソースを絡めたプルコギビーフ半量→ナス→プルコギビーフで2層に重ねる。
- その上にマッシュポテトを敷き詰め、最後にチーズを乗せる。
- 190度のオーブンで25分焼き最後に上から乾燥パセリをふりかける。
プルコギビーフのタコス
材料(3人分)
コストコ:プルコギビーフ 400g
コストコ:フラワートルティーヤ 3枚
コストコ:モッツァレラチーズ 15g×3(お好みの量で)
グリーンカール 1枚×3
サルサソース 大さじ1×3
レシピ
- 中火で温めたフライパンでトルティーヤの両面を温める。
- サニーレタス、プルコギビーフ、サルサソースモッツァレラチーズの順にのせて包む。
サーモンのハッセルバック
材料(3人分)
コストコ:サーモン 400g(縦10cm×横25cm程度)
コストコ:ミックスベジタブル 適量
クレージーソルト 適量
バター 20g
レシピ
- サーモンに3cmくらいの間隔(目安は切れ目を等間隔に7箇所)で切り離さないように切り込みを入れ、クレージーソルトをふる。
- サーモンをクッキングシートを敷いた天板の上にのせ、切り込みの間に解凍しておいたミックスベジタブルを挟み軽く押さえる。
- バターを乗せて190℃のオーブンで20~23分焼く。
サーモンのポキドック
材料(3人分)
コストコ:サーモン 200g
コストコ:冷凍アボカド 100g
コストコ:ディナーロール 3個
<しょう油ダレ>
ごま油 大さじ1/2
しょう油 大さじ1
レモン 1/2個(果汁を絞る)
ニンニクチューブ 5mm程度
レシピ
- サーモン・解凍したアボカドを2cm角に切る。
- タレの調味料を混ぜておく。
- アボカドと切ったサーモンをタレであえる。
- ディナーロールに切れ目を入れ、ポキを挟む。
- 皿に盛り、わさび/マヨネーズ、サルサソースを添え、好みでかけながら食べる。
サーモンの唐揚げ
材料(3人分)
コストコ:サーモン 180g
片栗粉 大さじ1強
しょう油 小さじ1
日本酒 小さじ1
<甘辛ダレ>
長ネギ 1/4本
しょう油 大さじ2
お酢 大さじ1
砂糖 小さじ1
豆板醤 小さじ1/4
すりおろしショウガ 小さじ1
塩 1つまみ
サラダ油 適量
(盛り付け)サニーレタス
レシピ
- サーモンは一口大に切り、ボウルに入れ、しょう油小さじ1、酒小さじ1を加えて下味をつけ、片栗粉を加えてまぶす。
- 鍋底から1cm程の高さまで揚げ油を入れて190℃に熱し、サーモンを加え、途中で返しながら、こんがりときつね色になるまで3分ほど揚げたら油を切る。
- タレの調味料を混ぜ合わせ、みじん切りにした長ネギを加える。
- サニーレタスを敷いた皿に、サーモンを盛り、タレをかける。
サーモンの石狩シチュー
材料(3人分)
コストコ:サーモン 180g
長ネギ 1/2本
ジャガイモ 1個
しいたけ 3個
ブロッコリー 6房
顆粒和風だし 大さじ1/2
水 300ml
牛乳 200ml
みそ 大さじ11/2
ジャガイモ 小1個
バター 適量
レシピ
- サーモンを一口大、ジャガイモを8等分、長ネギを斜めに切り、しいたけ、ブロッコリーも食べやすい大きさに切る。
- 鍋に水、顆粒和風だし、ジャガイモを入れて中火で3分加熱する。
煮立ってきたら他の具材を入れ、蓋をして中火で5分ほど煮る。 - 具材がやわらかくなったら、牛乳とみそを加える。
- 皮をむいてすり下ろしたジャガイモを加えて、全体にとろみがつくまで、混ぜながら中火で加熱する。
- 皿に盛り、バターをのせる。
豚肩ロースのジェノベーゼ ロール
材料(5〜6人分)
コストコ:三元豚肩ロース 1kg
コストコ:ジェノベーゼパスタソース 大さじ3
生ハム 9枚
クレージーソルト
レシピ
- 豚肩ロースを切って、叩いて平らに薄く広げる。
- 広げた豚肉にジェノベーゼソースを塗り、クレージーソルトをふる。
生ハムを置いて巻く。 - 巻いた豚肉をたこ糸(長さ40cm×6本)で縛って、190度のオーブンで60分焼く。
- オーブンから取り出し、アルミホイルをかけて保温しながら15分休ませ、2cm厚さに切り、皿に盛る。
豚肩ロースのカプレーゼ カツレツ
材料(3人分)
コストコ:三元豚肩ロース 300g
コストコ:モッツァレラチーズ スライス3枚
トマト スライス3枚
バジルの葉 6枚
クレージーソルト 適量
小麦粉
パン粉
サラダ油
(盛り付け)千切りキャベツ/中濃orトンカツソース
レシピ
- 豚肩ロースを切って、ラップではさみ叩いて平らに薄く広げる
- 広げた豚肉に輪切りにクレージーソルトをふり、バジル・チーズ・トマト・バジルの順にのせ、豚肉を半分に折る。
- 具材を挟んだ豚肉にバッター液(小麦粉50gを水70gで溶いたもの)をからめ、パン粉をつける。
- フライパンにサラダ油を1cm程度入れて熱し、豚肉を加え、3分揚げ焼きをし、返し裏面を4分揚げて完成。
豚肩ロースのコーラ煮
材料(3人分)
コストコ:三元豚肩ロース 500g
ローリエ 1枚
ニンニク 3かけ
<煮汁>
しょう油 大さじ2
日本酒 大さじ1
コーラ 350cc
水 200cc
レシピ
- 鍋に、一口大切った豚肩ロース・ローリエ・ニンニクを入れ、調味料、コーラ、水を加えて、火にかける。
- 落し蓋をして、さらに蓋をずらしてして、30分煮込む。
- 蓋を外して、煮汁を煮詰めながら5分煮る。