検 索 無料配信 番組表

沸騰ワード10

金曜よる7時56分~8時54分 放送

【公式・沸騰ワード10】伝説の家政婦 志麻さんレシピ「すき焼き風ローストビーフ」

2020.11.06 公開

材料

【シマさんのすき焼き風ローストビーフ】

  • 牛ヒレ肉400g(ローストビーフ用なら部位はお好みで大丈夫です)
  • にんにく1個
  • サラダ油適量
  • 塩適量
  • コショウ適量
  • にんじん1本
  • しいたけ4個
  • 長ネギ1本
  • 白菜1/8個
  • ごぼう1/4本
  • 酒2まわし
  • みりん2まわし
  • 醤油2まわし
  • 砂糖ひとつまみ
  • 水適量

作り方

  1. にんじんは皮を剥いて1cm幅の輪切りに、しいたけは茎を切って1/4カット
    長ネギは少し斜めに1.5〜2cm幅に、白菜は洗って2cm幅程度でカット(一口大)
    ごぼうを洗って1cm程度の輪切りで切る

  2. にんにくを薄くスライスする
  3. 肉に少し穴を開け、そこににんにくを中に入れ込んでいく
  4. 全体的に塩、コショウをまぶし油の引いたフライパンで表面を強火で焼いていく
  5. 焼きあがったら、肉を一回取り出し、同じフライパンで切った野菜を入れてお肉を戻す
  6. 酒、みりん、醤油、砂糖を入れて、弱火で20分程度蒸していく
    (中心温度52〜58℃がちょうど火が入ってる温度。測るためには、金ぐしや細いナイフで刺して、3〜5秒おいて下唇に当てた時にちょっと熱いと感じる52〜58℃くらい)
  7. 肉が中まで火が通ったら、肉をアルミホイルで包んで休ませる(10〜15分程度)
  8. 野菜は煮詰まりすぎてたら水を入れて調整する
  9. お皿に野菜を盛り付けて、薄く切ったローストビーフを乗せて完成

◆志麻さんレシピは「沸騰ワード10」公式インスタグラムでも公開中!
https://www.instagram.com/futtou_ntv_official/


  • タサン志麻(伝説の家政婦)
  • 大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業し、ミシュランの三つ星レストランでの研修を修了。その後、日本の有名フランス料理店等で15年働く。2015年にフリーランスの家政婦として独立。
    各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び、日本テレビ系列「沸騰ワード10」に出演。「予約が取れない伝説の家政婦」として注目を集め、『沸騰ワード10×伝説の家政婦シマさん 週末まとめて作りおき! 平日らくらくごはん』や『沸騰ワード10×伝説の家政婦 志麻さん ベストレシピ』(いずれも宝島社)をはじめ、出版したレシピ本が続々ベストセラーとなる。
    現在も家庭に出向き、冷蔵庫にある食材で家族構成や好みにきめこまやかに応じた料理に腕をふるうほか、料理教室・セミナーの講師や、食品メーカーのレシピ開発などでも活動。
    フランス人の夫と子どもと4人で暮らす。
    公式ホームページ
    http://shima.themedia.jp/
この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月8日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation