第25回 ズボラママのサバイバル日記「防御開始!」

ちひ(技術統括局)

ハロウィンが終わってクリスマス~~♪♪


ウキウキとはウラハラに、ワーキングマザーの悩みの種(?!)


風邪のシーズンがやってきました!


2年前、風邪から気管支炎になり、夜も寝られず、かわいそうだった、我が家のお姉ちゃん。
今年も季節の変わり目に、コンコンとお咳が出始めました。


登降園でマスクをしてみたり、ココアで温まってみたり、夜の布団をこまめにかけたり、
との対応もむなしく、ちょっと微熱が・・・・・・。
小児科でお薬をいただいた翌日、今度は耳が痛くて耳鼻科へ・・・・。


風邪&中耳炎が確定した娘ちゃん。


ひきはじめが肝心!と、今回は、3日間、ベビーシッターさんと自宅保育になりました。


(我が家は祖父母は事情があり、こういうときには頼れないため、ベビーシッターさんにいらしていただいています)


シッターさんとの朝の打ち合わせ内容はこんな感じ。


◆朝の体温を伝える

◆一時間をめどに検温のお願い

◆熱が上がったら、横になって休むよう促してもらう

◆37度5分以上になったら冷却材をタオルに巻いて、腋の下と首の後ろを冷やしてもらう

◆38度5分以上になったら母の携帯に電話し、指示のもと、解熱剤を飲む

◆投薬のときの飲み方(ご褒美のお砂糖を小さじ半分入れた水に溶いて飲む)

◆鼻水をこまめにそっとかむように促してもらう

◆水分補給はお水かお茶 

◆お弁当の説明と時間

◆補食の説明と時間

◆テレビ→30分OK 番組は本人が望むものでOK

以前、まだ、朝の大きいトイレに行っていないと伝えたとき、

トイレ報告のメールをいただいたこともあります。

どうなったかな~と気になっていたので、とってもありがたかったです♪


我が家は体調が悪くなると、突如前日もしくは当日にお願いするため、

初回でいらしていただく方が多いのですが、

シッターさんノートに、びっしりその日の行動や、好きだったこと、食欲、トイレのことなど、書いてくださり、

どんな風に過ごしていたか、よくわかります。


また、絵本好き・工作好きをお話すると、ご持参くださった紙芝居を読んだり、組み立てて遊ぶおもちゃで遊んだりと、楽しめるよう工夫してくださって、とても、助かっています。


今回は、モールでのアクセサリー作り、紐を引くとするする登るテントウムシを作ったようです♪
20131106.jpg

これから、インフルエンザの季節・・・・。


まずは、手洗い・うがい・栄養・睡眠で、乗り切れますように!!