まいにち晩ごはん第39回 「素材が少ない日は品数で勝負!」

さとえ(ママモコモ事務局)

2013090219410000.jpg平日はなかなか買い物に行く時間がないので、
我が家は週に1回の食材宅配サービスを利用しています。


週イチなので、宅配日前は冷蔵庫と冷凍庫がさびしくなることもしばしば。
素材数が少ない時は品数を増やして、見た目だけでもにぎやかに!と心がけております。
私自身が「副菜」好きということもありますが(笑)


ということで、この日の夕飯は
・赤魚の煮つけ
・たまご焼き
・ニンジンのナムル
・マカロニサラダ
・ごはん


調味料以外の材料は、
赤魚・卵・人参・マカロニ・キュウリ・ハム・米。以上7品目。
あ、ナムルにゴマが入ってるから、それも入れると8品目か。


魚の煮つけは、なんの工夫もありません。ごくごくフツーの煮つけです。
たまご焼きはちょっと甘めの、子供が大好きな味に。


ニンジンのナムルはよく作る副菜で、とても簡単。
1、ニンジンを千切りにして、ラップをかけてレンジで2~3分、チン。
2、熱いうちに調味料とゴマを混ぜて完成
※調味料は、塩・ゴマ油・鶏がらスープの素(顆粒)


マカロニサラダは、塩・コショウ・マヨネーズに
粉チーズも混ぜるとおいしいですよー!

まいにち晩ごはん第35回 半調理品で、ちょっと楽ちん♪

kyo-ko(コンプライアンス推進室)

sonota.jpg

kabayaki.jpg


わが子(4歳)、
ハンバーグやパスタなど
「子供は普通それ
大好きでしょう」
というものを
あまり好みません。


で、
この日のメニューは・・・
・アジの蒲焼き
  (冷凍のカット済みアジを、朝冷蔵庫に移して解凍)
・ジャガイモと小松菜のゴマ炒め
  (ジャガイモは電子レンジで下ごしらえして時短)
・人参、玉ねぎ、豆腐の味噌汁
・ごはん


ちょっと渋すぎたか・・・。


ですが、晩ごはんを作り続ける生活も4年。
メニューを考えようとしても、
頭が空っぽ、という日もあります。
そこで最近、自分の負担を軽くしようと
「時短食材」を、たまに取り入れるようになりました。
上記の「ジャガイモと小松菜のゴマ炒め」は
宅配業者がある程度加工した段階のものを送ってくれて、
自宅ではそれをパパッと調理して出すという「半調理もの」。
今回、小松菜はすでにカット済みだったので、楽ちん♪
というわけです。


最近、この「半調理もの」を週2日程度利用して、
ちょっと手抜きしています♪
ただ、季節は秋に向かいつつありますから、
それ以外の日は、旬の食材を選んで考えて、
しっかり「食」を楽しみたいですね。


早く来い来い、食欲の秋~。

まいにち晩ごはん第34回 ネギマヨハンバーグ

ゆりぐみ(編成局)

130819_202006.jpg130819_195313.jpg

いつもより早く帰れた日は、
息子と晩ごはんづくり。
メニューは、簡単ハンバーグです。
細かく切ったネギとひき肉、片栗粉、酒、塩コショウ、マヨネーズを混ぜて、こねて、
形を整えて焼くだけ。
マヨネーズと片栗粉がつなぎの役割もするので、
卵やパン粉は不要です。
ふんわり柔らかめ、ジューシーなハンバーグになりますよ。

130820_194104.jpg

そして、今夜のスペシャルは「きゅうり」!
息子が保育園で育てたものを一本持ち帰りました。
自分で切って、(普段は食べない野菜を)パクパク食べました。

まいにち晩ごはん第33回 今日も納豆、明日も・・・

みか(コンテンツ事業局)

中1と小4のおにいちゃん達は夏休みを利用して九州のおじいちゃん、おばあちゃんのところへ行き、
ダンナも夕食いらずなので、今日は2才の娘と二人の夕食。


ちょびっとしか作らなくていいこともあって、冷蔵庫の中の材料ですんでしまいました。

DSC_0181-1.jpg


●牛肉と根菜の煮物
●きゅうりとじゃこの酢の物
●いんげんのピーナッツペースト和え
●ごはんと納豆(写真の左上ハジに見切れているのが納豆)


最近の娘は"納豆ごはん"じゃないと食べてくれません・・・。

朝も晩も納豆です。

まいにち晩ごはん第32回  沖縄だいすき☆にんじんシリシリ

雪子(報道局)

同期ママ・リョーコのスペイン料理に続いては、沖縄"風"メニューです。
先日、夏休みで過ごした沖縄への愛をこめて・・あくまで"風"ですが・・

沖縄ごはん全部.jpg


☆にんじんシリシリ
☆スズキのカレー天
☆もずくきゅうり
☆オクラと卵のスープ
☆サツマイモご飯
☆納豆


『にんじんシリシリ』は、
沖縄料理居酒屋で作り方を教えてもらったのですが、
簡単な上、6才の息子が、にんじんをモリモリ食べてくれる、
ナイスなメニューです。

にんじんしりしり写真JPG.jpg


①にんじんを好みの細さに切る
②フライパンを熱し、油を入れて、切ったにんじんを投入
③塩をパラッと入れて、軽く炒める
  固さが気になる時は、水少々を入れ蓋を閉め、ちょっと蒸す
④③に、ツナ缶、卵、かつおぶしを入れ、軽く炒める。
⑤盛りつけ後、さらにかつおぶしをふりかけて完成。


シンプルな塩味ですが、ツナとかつおぶしの旨みがきいてて美味いですよ。


『スズキのカレー天』は、
沖縄料理ではないと思いますが(笑)魚の天ぷらが沖縄っぽいかな、ということで。
子供の好きなカレー味にすると、目先が変わって喜んで食べてくれました。


①スズキを適当に切り、塩こしょうする
②小麦粉、水、卵、カレー粉をまぜて、衣をつくる
③スズキに②をつけ、油で揚げればOK


この日は、セミ取りをした時のことを絵に描いている息子と
おしゃべりしながら、ぎりぎり30分で完成しました(汗)


時短(手抜き)ポイントは、


☆もずくきゅうりにのせるはずの「しょうがのすりおろし」をパス(パパ不在だし)
☆沖縄と言えば「ジューシーご飯(豚肉などの炊き込みご飯)」だけど
  時間がないのでパスして、サツマイモのみの簡単ご飯に。
  ご飯を炊く時に、ザク切りのサツマイモと醤油とみりんを入れるだけ
サツマイモごはん.jpg
☆スープの味付けは、鶏ガラスープのみ
  具材も、卵を使うと、シリシリの卵とかぶるけど、気にしない
☆天ぷらの衣作りで、冷たい水がなくて常温の水を使い、
  さらに水が多すぎて、べちゃべちゃ失敗したけど、気にしない
☆納豆は、カップのままテーブルへ


息子は全メニューおかわり。
ポコンと出っ張ったお腹を見て
「失敗してもいいんだわ」と、確信したのでした(笑)