虫とり。

さとえ(ママモコモ事務局)

私の埼玉の実家の隣には、そこそこ広い原っぱがあります。はらっぱ.jpg
遊具も何もない、本当にただの「原っぱ」で、
そりゃあもう虫がたくさんいます。


我が家の男児双子(4歳半)は虫が大好き。
埼玉のおじいちゃんおばあちゃんの家に行くと、必ず虫とりをします。


夏の終わりからは遊びに行くたびバッタとりに夢中で
特に虫とり名人の次男は、あっという間に虫かごいっぱいのバッタを捕獲(笑)むしかご.jpg
虫とり網なんて使いません。素手です!


この週末に遊びにいった時も、バッタとりをしましたが
寒くなってきたせいか、だいぶ数が減っていました。
次に遊びに行く時は、もういないかなぁ。。。


自宅付近は駅の近くでマンションが多く
公園はありますが、虫とりができるような場所はないので
実家隣のこの原っぱは、貴重な虫とり場。
虫好きの息子たちにとっては宝箱のような場所でしょう。
虫とりをした後に、虫図鑑を見るのも楽しみのひとつ。


しかし。
きっと多くの女性がそうであるように、私は虫が苦手です!!
でもでも、男児の母として虫とりからは逃れられません(泣)


生き物に触れる機会、大事だよね!うんうん。
...と、自らにも言い聞かせて、虫とりに付き合う私。
息子を産んでから、だいぶきたえられました(笑)


「おたふく」の疑い

kyo-ko(コンプライアンス推進室)

先日、左の耳の下が腫れてきたため、
ちょっと診てもらおうと
会社の診療所に駆け込みました。


「風邪かなー」と、のんきに構える私に、
医師が発した言葉に唖然。


医師「ええっと。おたふくの可能性も捨て切れませんね」


・・・。
え?今、「おたふく」って言いました?
そうです。
これは、わが子の話ではなく、
正真正銘、私の話です。
大人のおたふく風邪は大変だと聞いたことがありましたが、
まさか!(驚)


医師「子どものころにかかった記憶は?」
私「実は、ないんです」
医師「予防接種は?」
私「していません」
医師「あくまでも疑いという段階ではありますが、
   おたふくは感染力が高いですから、
   検査結果が出るまで、
  自宅待機が望ましいです


おっと!!
おたふくというだけで驚きだけれど
まさかの「会社に来ないで欲しい」宣告!


私「ええっと。来週は特番を抱えていまして・・・」
医師「まあ、強制というわけにもいかないのですが、
    あとから周りにうつしちゃったなんてことになると
    それはあまり良い気がしませんよね・・・。」
(私の心の中「ごもっともです」)


・・・ということで、周囲に事情を説明して早退。
その後2日間、自主的に会社をお休みする事態となりました。
(シフトを代わって頂いた職場の皆さん、ありがとうございました)


採血から2日後。自宅で
おたふくだったらどうしよう。
何日くらい会社に行けないのかしら。
それより何より子どもにうつしたらマズイ。
などとやきもきしているところに
医師から電話。


医師「今回はおたふくではありませんでした。
   しかし、抗体もないことがわかりました。
   後日、ワクチンを接種されることをオススメします」


子どもの予防接種の話は
幼子を持つママ同士の話題でも上位を占めるところですが、
まさか、親の自分が・・・。

しかし、今回の騒ぎで
「僕も数年前にかかって大変だった」なんて話を
ぽろぽろ聞きました。
大人のおたふく風邪も
それほど珍しいことではないのかもしれませんね。


これから感染症が大活躍する冬の到来。
皆さんも十分お気をつけ下さい。

ハロウィン!!!

あこ(コンテンツ事業局)

HAPPY HALLOWEEN!
息子はハロウィンが大好きです。
一年中ハロウィンの歌を口ずさんでいます。


10月に入り、我が家が住むマンションの中も徐々にハロウィン色が強まり、他のご家庭のハロウィンの飾りをうらやましそうにみていた息子。
そこまで好きなら一緒にデコレーションを作って飾ろう!と思い立ってみました。


フェルト、毛糸、目玉のパーツやのりを用意して。
工作タイムスタート。


問題は、母である私が超面倒くさがりという点。
線も引かずにいきなりフェルトにはさみを入れて切りだした結果。
うーむ、形がかなり微妙。
お化けにいたっては、何だかよくわからないキャラが出来上がりました。
息子が目玉パーツを気に入り、沢山貼ってくれたおかげで、何とかなったような、なっていないような、、、。


正直出来は良くないかもしれませんが、息子は嬉しそうだったので、これらの不思議キャラを玄関に飾りました!
来年はもっと上手く出来ますように。
というより、来年は切る前の輪郭取りの一手間を、私が面倒くさがらないようにします。

ママの待ち受け

ちひ(技術統括局)

20121023chi.jpg

娘ちゃんが、ピアノの発表会を頑張った日に、自らメダル授与~☆
自分の分・弟の分・ママの分、作ってくれました♪

う~~可愛い♪♪

・・・・ママだけ、、、、「への字口」????

発熱!小学校から呼び出しです・・・(涙)

ゆうこ(編成局)

夏が終わったと思ったら、あっという間に寒くなりましたね!


10月の3連休の前日金曜日、初めて小学校から呼び出されました。
娘が37.6度の熱を出し、頭が痛いと言っているので
すぐに来てください、とのこと。
我が家は近所に頼れる親族もいないので、
全ての仕事を放り投げ、迎えに行ったのでした。やれやれ・・・。


でも3連休で本当に良かった!
娘の熱は3日間下がらず、これが平日だったら・・・と思うとぞっとします。
休日前に熱を出す、本当に親孝行(?)な娘です。


そろそろインフルエンザも危ない・・・と思い、
病院に電話しようかとしたところ、はて、いつ予防接種を受けさせればいいのかしら?


保育園の時は朝一で病院に行き、少し遅刻して出社していました。
が、小学校は8時半には始まるのでそうもいきません。
土曜日は水泳教室に行っており、注射をすると泳げなくなるし・・・。
とすると、放課後なのですが、大抵の病院は最終受付が17時半頃。
ということは16時半には会社を出なくてはならない・・・。が~~~~ん。
それも、子供の予防接種は2回も受けなくてはならないんですよね。


何かとハードルの高い、小学生のママ生活。
周りの方の協力を得ながら、
もっともっと知恵を絞って、上手に仕事と育児を両立する方法を考えないと、ですね。