検 索 無料配信 番組表

新型コロナウイルスと私たちの暮らし・日テレ特設サイト

⑬しつもん)学校(幼稚園・保育園)どんなことに気をつけたらいいの?

2020.06.05 公開

こたえ)体調管理たいちょうかんりをつけよう!

学校がっこう幼稚園ようちえん保育園ほいくえんがはじまると、またもと生活せいかつリズムにもどるね。

今回こんかいやすみはいつもの夏休なつやすみなどとちがって部活ぶかつやキャンプなどもなく、いえなかでゲームをしたり、ふかししたりしていたひともおおいんじゃないかな。

まだからだがなれていないうちは、「朝起あさおきられない」「夜眠よるねむれない」など、うまくいかないこともてきそう。

学校がっこう幼稚園ようちえん保育園ほいくえん分散登校ぶんさんとうこう(ちょっとずつグループにかれてくこと)や毎日まいにちではなく1にちおきに場合ばあいもあって、不規則ふきそく毎日まいにちで、それによってつかれがることもあるよ。

最初さいしょ頑張がんばっていても、しばらくしてからつかれがることも。

食事しょくじをしっかりとって、つかれをかんじたら無理むりをしないでしっかりやすむようにしようね!

【関連記事】

 ❓新型しんがたコロナってなに?

 ❓新型しんがたコロナにかからないにはどうしたらいい?

 ❓“3みつ”をけよう!

 ❓なぜマスクをしないとけないの?

 ❓学校がっこう幼稚園ようちえん保育園ほいくえん)はいつはじまるの?

 ❓手洗てあらいのただしいやりかたは?

 ❓ほかくに新型しんがたコロナはどうなっているの?

 ❓おうちでイライラ、、、これはなんで?

 ❓医者いしゃさんや看護師かんごしさんたちに「ありがとう!」

 ❓かぞくやお友達ともだち新型しんがたコロナにかかったよ どうしたらいい?

 ❓PCR検査ぴーしーあーるけんさってなに?

 ❓クラスターってなに?

 ❓学校がっこう幼稚園ようちえん保育園ほいくえん)どんなことにをつけたらいいの?

 ❓「お勉強べんきょうについていけない…」など不安ふあんかんじてしまったら?

 ❓マスクをしていないお友達ともだちがいたらどうしたらいい?

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月22日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

©Nippon Television Network Corporation