さばそぼろの2色丼
立冬を迎え暦の上ではもう冬ですね。
仙台は昨日と比べて7度も下がるという天気予報^^;
でも日差しが強いので家の中にいれば小春日和が心地よいです♡
1歩外に出ると風ぴゅーぴゅーでビックリします。
今日は暖かくしてお出かけくださいね。
さて昨日の須田家の食卓では
食欲の秋にぴったりな2色丼を作ってきました!
こちら↑
さばの味噌煮缶に多めの生姜を加えて煮詰めるだけで
調味料要らずの「さばそぼろ」になりますよ。
2色目は卵そぼろ。
卵そぼろをしっとり仕上げるコツは・・・
卵、砂糖、塩の他にあと1つ加えるととってもしっとりに仕上がります!
ここ須田家のポイントです(笑)
今日みたいに風が強くてお買い物が億劫だな~^^;って日にいかがでしょうか?
~さばそぼろの2色丼~
<材料>2~3人分
さばの味噌煮缶詰...1缶(200g)
しょうが...1片
ごま油...大さじ2
卵...1個(小さいサイズなら2個で)
砂糖...小さじ1/4
塩...ひとつまみ
水...大さじ1
サラダ油...少々
大葉...10枚
ご飯...2膳分
<作り方>
1. さばそぼろを作る。フライパンにさばの味噌煮の缶詰を汁ごとあけ、
みじん切りにしたしょうがも加えて火にかける。
汁を煮詰めていくので、最初は強火で。
沸々してきたら中火にして、汁がなくなるまでさばをほぐしながら煮詰め、
そぼろ状にする。(煮詰め時間は約5分)
2. 火を止めて、仕上げにごま油で味付けする。
粗熱が取れてからごま油を加えると、香りが飛ばないのでおすすめ。
しょうがとごま油がさばのおいしさを引き立てる、さばのそぼろの完成。
3. 卵そぼろを作る。ボウルに卵、砂糖、塩、水を入れ、
ホイッパーで混ぜ合わせる。
加熱する時に飛ぶ水分を考えて、大さじ1杯の水を加えると、
卵そぼろがしっとりと仕上がる。
(卵2個にしたら砂糖、塩、水も2倍にしてくださいね)
4. 油を引いて火にかけたフライパンに3を流し入れ、
ホイッパーで混ぜながら加熱して、
そぼろ状になれば、卵そぼろの完成。
5. 丼にご飯をよそい、さばそぼろと卵そぼろを半々にのせ、
真ん中に千切りにした大葉を、
こんもりとのせれば、さばそぼろの2色丼の完成。
卵そぼろをしっとりにするポイント
答えは「水」でした~♬
さば缶って100~200円くらいでリーズナブルですもんね。
卵は1個20円
大葉は100円くらい?笑
かなりリーズナブルな丼ですが
その割に満足度高めですよ(*^▽^*)
さばそぼろに辛みを加えてもいいのですが
生姜を加えてごま油で調えればそれだけで十分美味しいです。
ごま油を加えずにマヨラーさんはマヨネーズをかけたり
混ぜておにぎりの具にするのもおすすめです!
「鯖マヨおにぎり」や「さばそぼろおにぎり」
缶詰だと骨まで柔らかでカルシウムもばっちり摂取できますしね。
缶詰って缶に全ての材料調味料を入れて缶ごと炊いて作るって聞いたことがあります。
だから汁も栄養たっぷりなんだとか。
みそ味じゃなくて醤油味がいいな~という方は
水煮缶にお醤油やめんつゆで味を調えながら煮詰めていけば
同じように作れますよ。
良かったらお試しください(*^▽^*)
11月20日(月)はヒルナンデスシンプルレシピ教室の放送日です。
是非ご覧ください(*^▽^*)
************************************************
皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^
************************************************
>バタコさん
こんにちは~(*^▽^*)お久しぶりです!
コメントありがとうございます♡
バニラエクストラクトにステキをかけてくださったのですね^^
座布団1枚です~(笑)
コメント(2件)
■バタ子
須田さんサバ缶そぼろ家族大好評で各自ご飯に乗せ
パクパク美味しいのね〜ありがとう〜(^O^)ございます
2017/11/14 17:47:54
■バタ子
サバ缶ケンミンショウで東北ではおそうめんのお汁に入れて食べておられるのを良く見ました、特にマルハのが美味しいと
2017/11/14 09:24:46