こどものやる気の出させ方★やる気消失...

大人びた発言をする3歳息子。「今日ママ疲れてるから、夕飯はかまぼこでいいよ。」 そんなこと言わないで! ちゃんと夕飯作るよ!息子の気遣いに母は白目です。

あやこ(営業局)

やる気の出させ方…ですが、あえてやる気を消失させてしまった失敗談を。

それは息子の「トイレトレーニング」時の失敗です。

 

我が家の3歳男児は、2歳半過ぎにトイレに興味を持ち始めました。

ウキウキでトイレに向かい、成功するとものすごく喜びました。

成功したらシールを一枚貼るシステムもとても楽しそうで、

息子はすっかり「トイレに行けるお兄さん!」になりたいとやる気十分!

 

私もその度に大喜びして見せて…。

こりゃすぐにトレーニング完了かしら!なんて思っていたのですが。

 

ある日の午後、トイレまであと少しのところで間に合わず失敗し号泣。

私その時、ものすごく残念そうな顔をして「あーぁ、失敗しちゃったね…」

 

ついぽろっと本音が。

きっと掃除しなくちゃなぁーとか、服の手洗い大変だなとか顔に出てしまったんだと思います。

 

 

ママが悲しい顔をした。次は絶対に失敗しちゃいけないんだと、

ものすごく慎重できれい好きな息子は思ったようです。

 

「僕、おむつつけたい」

 

パンツをはくと失敗したら濡れる→濡れないようにオムツを穿けばいい!

閃いた息子はいそいそオムツを穿いていました。

 

私の対応がまずかったな。もっと穏やかに接すれば良かった。

オムツを穿く息子の姿を見てとっても切なく哀しい気持ちに…。

あぁ息子のやる気が萎んでしまったんだ。

 

その後、3歳の誕生日までにまたパンツを穿けるようになったのですが、

失敗した時の声掛けって子供のやる気に大きく影響するんだと改めて思いました。

(もちろん表情も!)

 

試行錯誤を繰り返しながらの子育て。

自分も失敗しっぱなしですが、

息子にも「失敗しても大丈夫なんだよ~」の声掛け・表情を心がけています。

0520.jpeg