ゴーヤチャンプルー

2013/08/09

肌に刺さるような強烈な日差し。

じっとりまとわりつくような暑さ。

夏真っ盛りの8月。横浜の実家に来ています。


今日もカンカン照り。
こんな暑さの日は、ゴーヤチャンプルーでスタミナチャージ!

IMG_6038 (800x533).jpg

 

ゴーヤチャンプルー

goya3.jpg

◆材料:4人分

豆腐       1丁
ゴーヤ      大1本
(下味:塩少々)
にんにく     1かけ
ねぎ       1/2本
豚薄切り肉   150g
(下味:塩・こしょう少々)
たまご      2個
ごま油      小さじ1と1/2
塩         小さじ1/2
しょうゆ      少々
こしょう      少々
鰹節        ひとつかみ


◆作り方

1.豆腐は水切りする。

2.ゴーヤは縦半分に切って種とワタをスプーンでこそげとり、5ミリ幅に切って塩少々を混ぜて下味をつける。にんにくはみじん切り、ねぎは1センチ幅の斜め薄切りにする。

3.豚薄切り肉は3センチ幅に切って、塩・こしょう少々をふり下味を付ける。卵は溶きほぐす。

4.フライパンにごま油とにんにくみじん切りを入れて中火にかけ、香りが立ったら、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、ねぎとゴーヤを入れてさっと炒め、豆腐を入れて炒める。

5.全体に火が通ったら、塩小さじ1/2を入れて混ぜ合わせ、溶き卵を回し入れてさっと炒める。

6.しょうゆ少々を鍋肌に入れて味を調え、こしょうをふり、器に盛り、鰹節をのせる。

goya.jpg


残暑厳しいですが、どうぞ皆様お体を大切にお過ごしください。


■ コメントをくださった方へ ■(お返事が遅く申し訳ございません)

(はりがねさん)梅の甘い酢漬け、美味しそうです!実家でも庭になったわずか10個ほどの小さな梅の実を酢と砂糖に漬けてジュースを作っていました。そろそろ食べごろです。暑い日は梅の酸味が嬉しいですね。

(ちゅらさんさん)優しいお言葉をありがとうございます。まさに・・・公園にいらしたお母さま方と同じ意見です~(^^)大葉大収穫!ますます育てたくなりました。キビ砂糖で作るルバーブジャム、こくがあって深みがあるのでしょうね。食べたいです!

(マーママさん)鰯の竜田揚げ、ご家族にも好評とのこと嬉しいです!ぜひまた作ってみてください!

コメントを見る・書く(3)

夏休み

2013/07/30

子供たちは夏休みに入り、賑やかな毎日です。

朝早くから夜まで元気いっぱい!公園にいる時間もたっぷり~!

バタバタと過ごしていたら、すっかり更新が遅くなってしまいました。


hana.jpg


先日、北海道旅行中の友人が我が家に寄ってくれました。

「涼しいね~!」と東京在住の友人は驚いたようです。

そう、ここ数日、少し肌寒くさえ感じる気温だったのです。

夜はさらに冷え、上着が欲しくなるほどの涼しさ。


それでも、食卓は夏らしく・・・

HOTなアジア料理で乾杯!です。


azia.jpg

harumaki2.jpg


久しぶりに会う友人とのおしゃべり、話は尽きませんね(^^)


■ コメントをくださった方へ ■ お返事が遅くなり、すみません!

(マヨさん)チキンのガーリックハーブステーキ、「最高」の出来上がりとのこと、バンザイです!またぜひ作ってみてください(*^^*)

(アマネさん)頂きもので作るお料理、気合が入りますよね。心を込めて作られた野菜を使ったお料理は本当に格別です!(*^-^*)採れたての夏野菜、美味しそうです~!

(ちゅらさんさん)大葉とバジルがワサワサと・・すごいですね!大葉は娘の好物とあって、消費量が多いので、来年は大葉もチャレンジしてみたいです。大葉料理、たくさん作っていただき、ありがとうございます(〃ω〃)

(浪漫飛行さん)なすとシシトウ、上手に育てられのですね!貴重なお野菜で作ってくださりとっても嬉しいです!そして宿題の日記と嬉しいメッセージ・・・涙です~(*≧∀≦*)

(トンダラ村のhideさん)ブログを見て、料理をしようかなと思っていただき嬉しいです!ぜひお料理を楽しんでください(*^^*)そして、励みになるお言葉・・・ありがとうございます!

コメントを見る・書く(2)

じゃがいものバジルあえ

2013/07/20

友人が掘りたてのじゃがいもを届けてくれました。

北海道は、新じゃがの季節を迎えています。


IMG_5999.JPG


友人のご両親が心を込めて作った
皮がはちきれそうな堀りたての新じゃが。

家庭菜園とは思えないほど立派な風貌の上、
びっくりするほど美味しい!

美味しさの秘訣は、「土」なんだとか。

やはり、土台は重要なのですね。

そして何より美味しいものを作りたいという思いが大切なのでしょう。

濃厚で深みのある味わいは、思わずにんまりしてしまうほど。


私も、お料理でたくさんの笑顔をつくれたらいいなぁ。


今日は我が家のベランダ栽培のバジルで作ったペーストとあわせてサラダに。

baziru3.jpg

旬のサラダ。

すがすがしい風が吹く北海道の夏にどこか似た爽やかな食卓になりました。


baziru2.jpg


■ コメントをくださった方へ ■

(ちゅらさんさん)『アジのケチャップ煮』、お口に合いとても嬉しいです。以前ブログでハーブのお話を伺い、私も育てたくなって植えました。たくさん収穫できるので様々なお料理に活躍しています!こちらこそ、ありがとうございます。

(おもちさん)ドライローズマリーの扱い方は、イタリアンのシェフから教わった方法なんです。肉にのせる重石は、平らなお皿の上にやかんなどをのせるだけでも、フライ返しで押さえるだけでもできますので、よろしかったらお試しくださいね。ちなみに、魚のソテーも同様に皮から入れて、しっかり押さえて焼くとパリッと美味しくなりますよ。

コメントを見る・書く(6)

チキンのガーリックハーブステーキ

2013/07/15


満開のラベンダーの香りに誘われて、みつばちがたくさん集まっていました。


rabenda.jpg

 

心をくすぐるような甘く爽やかな香り。


rabeenda2.jpg


その穏やかな花の香りが風にのってあたり一面を包みこみ、
見ている人々を優しい気持ちにさせてくれます。

 

さて、昨晩のおかずは『チキンのガーリックハーブステーキ』。
こちらは、お肉とも相性がいいローズマリーを使います。

皮はカリッと。中はジューシーに。

味付けは、塩・粗びき黒こしょう・すりおろしにんにく・ローズマリーのみです。


シンプル料理だからこそ難しい塩加減。

「チキンやビーフ、ポークのステーキが美味しいとされる塩分量は、肉の重量の0.8~1%程度」

を覚えておくと失敗がありません。(我が家は0.8%です)


chi.jpg


チキンのガーリックハーブステーキ


◆材料 4人分

鶏もも肉        2枚(約600~650g)
塩           小さじ1程度(5g:肉の0.8%程度)
粗びき黒こしょう    適宜
ローズマリー(ドライ) 小さじ1~
にんにくすりおろし   1かけ分
オリーブオイル     小さじ2
レモン         1個


◆作り方

1.鶏もも肉はキチンペーパーで水分を拭き、皮にフォークを数か所刺して穴をあける。身が厚い部分は切り開いて均等な厚さにし、塩・粗びき黒こしょう・にんにくすりおろしを均等にすり込み、ローズマリーを指で細かく砕きならまぶして5分おく。


2.フライパンにオリーブオイルを熱し、1の皮を下にして入れぎゅうぎゅう押さえながら中火で焼く。
(皿などを重し代わりにのせて焼くと、皮全面がムラなくパリッと綺麗に焼けます。写真はステンレス製の落とし蓋。)

stake4.jpg


3.皮目に綺麗な焼き色が付いたら、キッチンペーパーで出てきた脂を吸い取り、ひっくり返して反対側も焼いて食べやすい大きさに切り、皿に盛り、カットレモンを添える。 


★ポイント
1.肉に付いている汁気はきちんと拭き取ってください。残っていると臭みや、味のなじみが悪くなります。

2.生のローズマリーは、枝ごと使用します。フライパンにオリーブオイルと一緒に1~2枝を入れて熱し、鶏肉を加えて焼き、ローズマリーが焦げそうになったら、肉の上にのせてください。


stake2.jpg


■ コメントをくださった方へ ■

(みぽりんさん)長野県の郷土料理について教えていただきありがとうございます!「やたらめったら」という言葉、使ったことなかったです~。各地に根付くお料理は興味深いです。また見つけたらご紹介しますね!

(めぐゆ~さん)なんとも嬉しいお言葉に涙です~。毎日でも食べそうな勢い・・励みになります。ありがとうございます!

(ミナコさん)『ブランマンジェ』と『じゃがいものソテー』気に入っていただきよかったです!「ふかしなす」、とっても美味しそうですね!冷やしてから食卓に・・食べたくなります~。

(はりがねおばさんさん)山形の「だし」は食べたことがないので、いつか試してみたいです!『やたら』は、暑い日にぴったりの副菜でした。もしよろしかったらお試しくださいね。

コメントを見る・書く(2)

やたら

2013/07/09

長野県出身の友人宅に伝わる郷土料理。


yatara4.jpg


『やたら』と言うそうです。


きゅうり、なす、みょうが、大葉、青唐辛子を細かく切って
塩とこぶ茶をまぶし、冷蔵庫で冷やしてから、
ごまをふり、しょうゆ少々をあえるだけ。

味噌や味噌漬けを加えることもあるようで、各家庭によってレシピは様々なんだとか。


nasu.jpg


キンキンに冷えた『やたら』は、さっぱりとしていくらでも食べられてしまいそう!

ごはんのお供にも、そうめんや冷麦の薬味にもよく合い、暑さがす~っと消えていくようです。


yatara.jpg


ところで、「なんで『やたら』って言うんだろ?」と友人に尋ねても、

「やたらに美味しいからじゃない?」って適当な返事。


でも、本当に「やたら」お箸がすすむので、
「本当!」と納得させられてしまうお料理なのです。


yatara3.jpg


北海道も気温が高くなってきました。
さっぱりしたものが欲しくなりますね。


■ コメントをくださった方へ ■

(つくしさん)『アジのケチャップ煮』、お出かけに持って行ってくださったんですね。お口に合い、よかったです!

(かんさん)はじめまして。お時間とお手間を頂戴し、メッセージをいただき嬉しかったです。また参考にしていただけるような料理をご紹介できるよう頑張ります!

(めぐゆ~さん)北海道も本格的な夏到来です!『ソイプリン』、暑くなると食べたくなるとのお言葉をありがとうございます。はちみつ多めもいいですね!(*^^*)ぜひまた作ってください。

(マーママさん)『大葉味噌焼きおにぎり』と『アジのケチャップ煮』、たくさん作ってたくさん召し上がっていただき嬉しいです!北海道も今日は蒸し暑いです~

コメントを見る・書く(4)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別