『第3のレシピ』アレンジ編(エスニックチキンとえびのパセリマヨ焼き)

2013/10/24

『第3のレシピ』に食材を加えるだけで
違った印象の料理に。

月曜日ご紹介した
『エスニックチキン』(レシピはこちら)に野菜をプラス。


tori3.jpg


前回のブログでは、火を通したミニトマトを添えましたが、
こちらは、玉ねぎとアスパラを一緒に炒めました。


鶏肉が半分くらい焼けたところで、
1センチ幅に切った玉ねぎと
食べやすい大きさに切ったアスパラを
加えて焼くだけ。

油脂に塩が流れ出ているので、味付けも不要!

しゃきっとした歯ごたえの野菜が加わると、
味も見た目にも変化がつきます。

 

こちらは、『えびのパセリマヨ焼き』(レシピはこちら)
バケットとゆでたブロッコリーをたして。


paseri4.jpg


えびは食べやすいよう、背開きではなく厚さを半分に切ってから
ブロッコリーと一緒にバケットにのせ、
焼き色が付くまでオーブンに入れるだけ。

カリっとした食感のバケットと
マヨネーズソースがかかったえびはよく合い、
ランチにもぴったりの一品に。


食材の組み合わせによって味の印象が変化するのは、
料理の面白さのひとつ。


色々アレンジしてご家庭の味にしていただけたら嬉しいです。


■ コメントをくださった方へ ■

(ましろちゃんさん)北海道にお住まいなんですね!白老牛の産地は穏やかで過ごしやすい地域だそうですね♪行ってみたいです。先日恵庭市の産直で野菜をたくさん購入してきました。かぼちゃは濃く甘く、蕪はみずみずしく、絶品!美味しい食材に恵まれる北海道大好きです~。

(姫乃さん)早速お試しいただきありがとうございます(*^^*)えび好きの息子さんに即完食!嬉しいです~。テレビでもご紹介しましたが、カレー粉を少々入れても美味しいです。もしよかったらまた作ってみてください(^^)

(めぐゆ~さん)ゴーダチーズ、半分は調理されたんですね!ゴーダチーズのお話を伺い、私も食べたくなり先日買ってきました^m^『エスニックチキン』は、カレー粉が少なめなので辛みはマイルドですが、控えてもお試しいただけます。お口に合いますように・・!

(Y&Yさん)『えびのパセリマヨ焼き』を赤えびで作っていただきありがとうございます(*^^*)パセリは、水気をしっかり切ってから耐熱皿にのせ、ラップなしで電子レンジで乾燥するまで加熱し、指ですり合わせて細かくしてから密閉容器に移して冷凍すれば、長期保存できますよ。また、天ぷらも意外に合います(^^)

(由佳さん)『エスニックチキン』をむね肉で・・もも肉と比べてしまうと締まった食感になりますが、同様に作れます。お好みでお試しください(^^)/気に入っていただけますように!

(ちゅらさんさん)『エスニックチキン』のレモン汁は、肉の臭みを消す効果もあるんですよ(^^)鶏皮・・すぐにひっくりしてしまっても、仕上げにフライパンを傾けて油を集め、皮を下にして焼けば、油が鶏肉の脂を引き出し、パリッとします(^o^)

(千葉達郎さん)『エスニックチキン』がお肉料理のBest1!嬉しいです~(*^^*)たくさん作っていただきありがとうございます。『あさりと白菜のねぎ焼きそば』は、たれをちょっと多めに作って野菜や魚介をたっぷり入れるのもおすすめです(^^)

コメントを見る・書く(5)

『第3のレシピ』エスニックチキンとえびのパセリマヨ焼き

2013/10/21

本日のヒルナンデス!『第3のレシピ』では、

鶏もも肉を使った『エスニックチキン』(レシピはこちら)と、

『えびのパセリマヨ焼き』(レシピはこちら)の2品をご紹介しました。


どちらも簡単~。


『エスニックチキン』は、調味料をもみ込んでフライパンで焼くだけ!


tori2.jpg


皮の部分は、じっくり脂を出しながら焼くと、
カリッとした食感になり、より美味しくなります。

サラダ油少々で炒めたミニトマトとの相性もいいですよ。

 

『えびのパセリマヨ焼き』は、背に深く包丁を入れ、
背開きした面が表になるようにくるりと丸めると、
食べる時につまみやすい形状になります。


ebikoutei1.jpg  ebikoutei2.jpg


丸めた部分にマヨネーズソースをのせて
トースターへ。こんがり焼き色が付いたら出来上がり!


paseri3.jpg


尻尾を持ってぱくりと召し上がってくださいね。


『エスニックチキン』と『えびのパセリマヨ焼き』は、
「第3のレシピ 笑顔をつくる幸せごはん」に掲載されています。

次回のブログではアレンジレシピをご紹介しますね。

 

■ コメントをくださった方へ ■

(みーらさん)レシピ本から何品も!お口に合い、よかったです!洗練された味・・私にはもったいないお言葉です~。ありがとうございます。

(ちゅらさんさん)項目ごとにインデックスシールを貼ってくださったんですね(人´∀`*)嬉しいです~。お役に立てる1冊になりますように!干ししょうが、私も今朝お味噌汁に入れました(^^)北海道は雪が降った地域もあり、もう寒いです。

(ましろちゃんさん)『えびのフライパングリル』、ご家族に喜んでいただき何よりです(*´∀`*)ビールやワインにも合いますよね(^^)日本酒のおつまみにする時は、ちょっとこだわって、マリネ液の白ワインを酒に代えて作っています!

(千葉達郎さん)『たことじゃがいものアーリオ・オリオ』・・沢山の料理を作ってきた中で納得の美味しさとのお言葉・・嬉しいです~(人´∀`*)私こそ、皆さまに料理の楽しさを教えていただいています!ありがとうございます(*^^*)

コメントを見る・書く(9)

『第3のレシピ』次回21日月曜日の食材は・・

2013/10/20

「定番食材で作るいつもと違った料理」を

ご紹介するコーナー『第3のレシピ』!


次回21日月曜日は私が担当します。


食材は、「鶏肉」と「えび」。

鶏もも肉に調味料をもみ込み、フライパンで焼くだけ!の我が家人気の料理と、

無頭えびをトースターで調理した
おつまみにも、おもてなしにも使える料理の2品をご紹介します。


どちらも、手軽で簡単に作れますので、是非ご覧ください。


この週末は、神奈川から来客があり、
大いに盛り上がりました!

ebi1.jpg


気の置けないメンバーで囲む食卓。

思いっきり笑って、話して、食べて、飲んで
楽しい時間を過ごしました。

おしゃべりに夢中になってしまって、
写真は1枚だけですが・・。

こちらの『えびのフライパングリル』は、
「第3のレシピ 笑顔をつくる幸せごはん」に掲載されています。


■ コメントをくださった方へ ■

(やまびこさん)初めまして!『豆腐団子のポン酢かけ』、ご家族の方にも喜んでいただきよかったです(^^)簡単にさっぱりいただけますよね(^^)三つ葉のほか、生の水菜、ゆでたほうれん草やブロッコリーなどでも美味しいので、お試しください(*^^*)

(千葉達郎さん)朝が早くていらっしゃるんですね。『キャベツのごまみそ酢あえ』を、たくさん召し上がっていただき嬉しいです!『丸ごと玉ねぎのオーブン焼き』は薄皮ごと焼いて、食べるときにはがしてください。レシピ本料理を連日・・(*´▽`*)ありがとうございます!

コメントを見る・書く(2)

秋の収穫&レシピの女王番外編

2013/10/16

何を作っている畑でしょう?


tamanegi2.jpg


こちらは、先月道東方面へ出かけた時の風景です。


一面に広がる畑。でも何を栽培しているのか分からず、
夫に車を停めてもらいました。

近くで見てみると・・


tamanegi1.jpg

 

じゃじゃーん。玉ねぎです。
掘り上げられた玉ねぎは、すぐにコンテナに入れてしまうと、
腐りやすいため、こうして土の上で乾燥させてから収穫するんだとか。


本州では、秋に種をまいて春に収穫するのが一般的ですが、
こちら北海道では、春に種をまき、
秋に収穫することが主流なんだそうですよ。


玉ねぎの都道府県別生産量は北海道がダントツの1位!
広く広く続く玉ねぎ畑を通り過ぎながら、納得したのでした。


さて、その玉ねぎは、翌日自宅で美味しくいただきました。
続きは次回お知らせしますね。

よかったらまたお越しください。


* * * お知らせ * * *


一昨日月曜日から、ヒルナンデス!番組内にて
栁川さん、大本さんと
ご一緒したCMが流れています。


IMG_1905.JPG

こちらは、その日撮影していただいた写真。

商品は、P&Gさんの食器洗い乾燥機専用洗剤
『ジョイ・ジェルタブ』です。


カレーライスがこびりついて
時間が経ってしまったお皿を
つけ置きも、予洗いもなしで洗ってしまう!

という実験をしました。

結果は・・・!?


毎週月曜日と、その他の曜日も何回か
「ヒルナンデス!」番組内で放送されるので、
是非観てください。


驚きでした(゜o゜)!


ご覧いただいた方、声をかけてくださった方
ありがとうございました!


■ コメントをくださった方へ ■

(グリーンアップルさん。さん)あさりが苦手でいらっしゃるのに・・嬉しかったです(*´▽`*)本のタイトル、共感していただきありがとうございます(*^^*)好きな人と食べるごはんはより美味しくなりますね♪

(ましろちゃんさん)待ち焦がれていた・・感激です(〃ω〃ヾ)。力が湧いてくるようなお言葉をありがとうございます。もっともっと美味しい情報をお伝えできるよう努力したいと思います。お役に立てる1冊となりますように!

(Mママさん)『ごまきなこバター』の日持ち・・乾燥しやすい上、糖分が少なく、加熱もしていないので、作ったその日にお召し上がりくださいね。もし作り置きする場合は、ごま、きなこ、きび砂糖(または上白糖)までを混ぜておいて、召し上がる直前に食べる量だけ牛乳を加えてください(*^^*)

(マヨさん)すべてご家族に大好評(*´▽`*)よかったです~。料理の幅が広がるお手伝いができましたら何よりです(*^^*)

(みぽりんさん)何軒もはしごして、探してくださりありがとうございます(*´ω`)定番の食材を使って作るいつもと違った料理、お試しいただけたら嬉しいです(^^)/こちらこそ、よろしくお願いします!

(モモコさん)『あさりと白菜のねぎ焼きそば』、早速作っていただきありがとうございます!にんじんもいいですね。お好みの魚介や野菜を加えてたくさんアレンジしてくださいね!『ごまきなこバター』を毎朝食に!昨日我が家の子供たちはクラッカーに付けて食べていました(^^)

コメントを見る・書く(4)

『第3のレシピ』あさりと白菜のねぎ焼きそば

2013/10/07

今日から「ヒルナンデス!」にて

「いつもの食材で違った料理」をご紹介するコーナー

『第3のレシピ』が始まりました!


第一回目の食材は「焼きそば用蒸し麺」。


焼きそば用蒸し麺といえば、
ソースや塩味が定番ですが・・・

yakisoba2.jpg


今日ご紹介した『第3のレシピ』
『あさりと白菜のねぎ焼きそば』(レシピはこちら)は、

あさりから出た「だし」のうまみと
ごま油が香る
風味豊かなしょうゆ味の焼きそばです。


焼きそば用の蒸し麺は、
ほぐれにくいものも多いかと思いますが、

こちらのレシピは、
レンジで加熱したり、湯をかけて麺をほぐす下準備は不要です!

固まったままフライパンに入れて
へらで押さえつけるように麺に焼き、
焼き色が付いたら、ひっくり返して反対側も同様に焼いてください。

最後に、あさりのだしを加えると、
きれいにほぐれます。


IMG_6558.JPG


麺に焼き目を付けることで
香ばしさがプラスされ、食感もよくなりますよ。


yakisoba3.jpg


ねぎみじん切り、しょうゆ、ごま油を混ぜた
合わせ調味料をやや多めに作って、
いか、にんじん、チンゲンサイ、きくらげなど
お好みの食材を加えた「具だくさん焼きそば」にしても美味しいです。

お好みで、酢をかけてどうぞ。


皆さまの新定番としてお役に立てますように・・!

 

こちらの『第3のレシピ』は、今週末の12日(土)に出版される

成澤文子「笑顔をつくる幸せごはん」に掲載されています。


同時に発売される
二代目レシピの女王栁川香織さんの「まいにち楽しいおうちごはん。」とともに
お手に取っていただけたら嬉しいです。


次週14日は栁川さんの美味しい『第3のレシピ』が登場します!
ぜひ観てくださいね。


■ コメントをくださった方へ ■

(グリーンアップルさん)お仕事の合間に早速作ってくださったんですね(*´▽`*)ご家族にも気に入っていただき何よりです~!ドライプルーンには抗酸化物質が多く含まれ鉄分も豊富なので、色々使いたいなと思っています♪

(ちゅらさんさん)にんにくの皮むきをお手伝いしてくれるんですね!最初にコメントくださったときは赤ちゃんだったのに、大きくなりましたね~。頬が緩みます~(*´ω`)『きのこの白ワインマリネ』をイングリッシュマフィンに!おしゃれに仕上げていただき嬉しいです!

(ミナコさん)お嬢さんお誕生日おめでとうございます!!楽しいお誕生日を過ごされたことでしょうね♪くまさんおにぎり弁当、喜んでくださってよかったです\(^o^)/

コメントを見る・書く(9)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別