レシピの女王3人で、明日生出演します

2014/01/12

お知らせがギリギリになってしまい、すみません!

明日13日(月)の「ヒルナンデス!」に

2代女王 柳川香織さん、第3代女王 大本紀子さんとご一緒に出演します。

生放送はドキドキですが、とっても嬉しく楽しみです!

ぜひご覧になって下さい。

番組でご紹介する料理は、放送後こちらでご確認いただけます。

■ コメントをくださった方へ ■

嬉しいコメントをありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。

(mayo in 広島さん)黒豆作ります(*^^*)私は圧力鍋で煮ています。いつも目分量ですが、黒豆1に対し、水2、砂糖1強、しょうゆ少量、塩少々です。お正月には欠かせませんね~!

(たえぽんさん)たくさん作って召し上がっていただき嬉しいです(*^^*)私もいっぱい食べました(^^)お正月はついつい食べ過ぎてしまいます~

(ちゅらさんさん)午い!で私のレシピ作りに弾みがつきました(^^)『小松菜の棒餃子』と『翡翠スープ』を作ってくださりありがとうございます。翡翠スープは、意外にも我が家の子供たちの大好物です。

(グリーンアップルさん)チョコチップとシナモンシュガー!美味しそうな組み合わせですね(*^^*)私も楽しみたいです!冬の献立、いいものができたらご紹介しますね。

 

コメントを見る・書く(0)

『第3のレシピ』スープ小籠包とカリッとジューシー小松菜の棒餃子

2013/11/18

本日のヒルナンデス!『第3のレシピ』では、

『スープ小籠包』(レシピはこちら)と、

『カリッとジューシー小松菜の棒餃子』(レシピはこちら)

2品をご紹介しました。


こちらが『スープ小籠包』です。


shouronpo.jpg


市販の餃子の皮で肉だねを包み、スープをかけるだけなので、
皮をこねるのも、スープをゼラチンで固めて包む作業も不要です。

包む際は、皮の真ん中に肉だねをのせて、
皮のふちに一周ぐるりと水を付けてから、
一か所にひだを集めてつまむだけ。

市販の餃子の皮は、大判タイプを選ぶと包みやすいです。


tutumikata5.JPG


包むのが難しい場合は、
両手の親指と人差し指で十字につまむ方法でも
いいですよ。


tutumikata2.jpg

また、
十字につまんだひだを時計回りに倒せば、風車のような形にもなります。

tutumikata3.jpg

美味しさのポイントは、玉ねぎを加える前に
肉だねを粘りが出るまでしっかりこねること。
口当たりのよいジューシーな仕上がりになります。


こちらは、『カリッとジューシー!小松菜の棒餃子』です。

komatuna2.jpg

包み方は簡単。
半分に切った春巻きの皮の中央に細長く肉だねをのせて、
パタンパタンと中央に折り畳み、
軽く指で均一にならすだけ。

春巻きのように
小麦粉を水で溶いた「のり」でふちを留める作業も、

焼き餃子のように
湯を入れて蒸し焼きする作業も不要です!

春巻きの皮が、肉だねの水分を吸って
ふにゃふにゃにならないよう、
焼く直前に包むことだけ気を付ければ、
簡単にパリパリに焼き上がります。

油を多めに入れてホットプレートで焼くのもおススメですよ。


komatunagyouza.jpg


棒餃子で残った小松菜の絞り汁は、是非捨てずにスープにご活用ください。
半透明の緑が美しい宝石、「翡翠」のようなスープが簡単に出来上がります。

具は、えのきでご紹介しましたが、かぶでも美味しいです。

どちらの料理も、
楽しく包んで召し上がっていただけたら嬉しいです。


■ コメントをくださった方へ ■

(ちゅらさんさん)ロマネスコは、「黄緑サンゴ」と呼ばれることもあるそうです。確かに、言われてみるとサンゴのようにも見えました(^^)野菜たっぷり生活いいですね!ドレッシングがお役に立てたらいいな(*^^*)

(ましろちゃんさん)かぼちゃのアイスクリーム、気に入っていただきよかったです~(*^^*)ジェラート風ですよね。紫玉ねぎは、お酢で漬けると鮮やかなピンク色に変わるので、ピクルスにしてもキレイでした!

(つくしさん)いつも見ていただきありがとうございます!『pink&yellow!ドレッシング』は簡単に作れますので、よかったらお試しくださいね。

コメントを見る・書く(11)

pink&yellow!ドレッシング

2013/11/16

サラダを美しく彩る「紫玉ねぎ」。


murasaki.jpg


辛みが少なく、甘味があるので、ドレッシングにも活躍しています。
カレー粉を少々加えれば、
pinkとyellowの二色が鮮やかな
見た目にも楽しいドレッシングに!


tamanegidre3.jpg


pink&yellow!ドレッシング


◆材料:作りやすい分量

紫玉ねぎ・・・1/4個
(A)
オリーブ油・・・1/4カップ
酢・・・1/4カップ
砂糖・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1
カレー粉・・・小さじ1/4
こしょう・・・少々


◆作り方

1.紫玉ねぎは、みじん切りにし、清潔な瓶に入れる。

2.1に(A)を加え、よくかき混ぜてできあがり。


dekitate.jpg → ichinichi.jpg

紫玉ねぎの色素成分がお酢の「酸」に反応して
ピンク色になります。

作ってすぐに食べられますが、1時間ほど置くと、
よりはっきりとした色合いになりますよ。

熱湯消毒した瓶の水気をしっかり切って入れれば、
冷蔵庫で10日程度美味しくいただけます。


tamanegidore3.JPG


友人のご両親が育てた新鮮な野菜にかけていただきました。

ドリルのような形をした黄緑色の野菜は、
「ロマネスコ」という野菜です。

姿も味もブロッコリーに似ているのですが、
食感はカリフラワーに近く、
ゆでた時のふんわりと鼻を抜ける甘い香りが格別です。

健康や美容を助けるパワーがあると注目されている
野菜の色。

食卓に沢山盛り込みたいですね。


* * *  お知らせ * * *


来週18日(月)のヒルナンデス!『第3のレシピ』は、私が
担当いたします。

家族や友人に人気のひき肉レシピ2品をご紹介します。

是非観てください。


■ コメントをくださった方へ ■

メンテナンスのため、コメント欄更新にお時間をいただきました。
嬉しいメッセージをありがとうございます。

(ましろちゃんさん)お風呂上がりにコタツに入りながらのアイス!いいですよね~(*^^*)早速作ってくださりありがとうございます。気に入っていただけますように・・。

(マキロンさん)初めて旦那様に美味しいと言われたとのお言葉、バンザイです\(^o^)/マキロンさんが愛情を込めて作ってくださったおかげです~。私こそ、心温まる嬉しいエピソードをありがとうございます(*^^*)

(マヨさん)『カリッとジューシー小松菜の棒餃子』、気に入っていただきよかったです(*^^*)我が家の子供たちも大好きでなんです。春雨入りの餃子、美味しいですよね!肉汁を吸い込んだ春雨・・食べたくなります~

(トラキチさん)初めまして!『かぼちゃのアイスクリーム』は、完全に固まらない程度で取り出し、ぐるぐる混ぜてから食べるのがおススメです!もしよろしかったらお試しくださいね(*^^*)

(ちゅらさんさん)『かぼちゃのグラタン』をハロウインに作ってくださったんですね!坊っちゃんかぼちゃでアレンジ、嬉しいです~(*^^*)以前、かぼちゃの器の中に、カルボナーラを入れて、かぼちゃをからめながら食べても美味しかったです。甘いほくほくかぼちゃ、色々使えますね!。


コメントを見る・書く(3)

『第3のレシピ』ガツンとピリ辛!さんまのコチュジャン焼きときのこラー油そば

2013/11/04

本日のヒルナンデス!『第3のレシピ』では、

『きのこラー油そば』(レシピはこちら)
『ガツンとピリ辛!さんまのコチュジャン焼き』(レシピはこちら)の2品をご紹介しました。

どちらも、辛みとコクが特徴の料理です。


こちらは、『きのこラー油そば』。

おそばといえば、
濃厚な鰹だしのつゆに、わさびの辛みが主流ですが・・

soba.jpg

ごま油で炒めたきのこに、ラー油の辛みをプラスしました。

そばつゆのだしは、
とろ火で煮て、濃いだしを取ってください。

きのこのうまみとピリッとした辛みは、次から次へとずずっと
すすりたくなる美味しさですよ。

 

こちらは、『ガツンとピリ辛!さんまのコチュジャン焼き』です。


gatun1.jpg


フライパンで焼いたさんまに、コチュジャン入りの
合わせだれをからめるだけの簡単レシピ。

ねぎの代わりにパプリカを入れるのもおススメです。


gatun3.JPG


サンチュやサニーレタスなどに巻いて。
スプラウトやきゅうり、にんじん、セロリの千切りなど、
お好み野菜もたっぷりのせて召し上がってください。

ビールとの相性もいいですよ~!


■ コメントをくださった方へ ■

(モモコさん)『鶏ひき肉とねぎの卵とじどんぶり』を作っていただきありがとうございます!ひき肉で作るとスピーディですよね。料理の腕が上がったと言われた・・私もとても嬉しいです~!こちらこそ、ありがとうございます(*^^*)

(ましろちゃんさん)北海道のお赤飯は、甘納豆で作るのですよね!だし巻き卵は、卵1個対し、だし大さじ1~1.5程度、砂糖、薄口しょうゆ、塩で味付けしています。卵白を箸で切るように混ぜると(こしがなくなるまで混ぜ過ぎない)、冷めてもジューシーで口当たりのよいだし巻きになると思います(*^^*)

コメントを見る・書く(5)

秋の行楽弁当とお知らせ

2013/10/31

お弁当を持って。



先日道外からいらしたお客様をお連れして
北海道神宮と円山公園へ行ってきました。


hokkaidojingu.jpg


澄み渡る空は高く、
木々は暖色系に彩られて、とってもきれい!

清々しく、凛とした空気を胸いっぱい吸い込めば、
なんだか体の中まで秋色に満たされるようです。


ランチタイムは、赤や黄色に色づいた葉っぱの絨毯の上で
お弁当を広げました。


kourakbento3.jpg


北海道の秋の味覚を詰め込んだ
お弁当のおもてなし。

「喜んでくれるかな~。」と
いつもドキドキしてしまいます。

<献立>
道産小豆のお赤飯
かぼちゃ、しめじ、里芋、にんじんのだし煮
秋鮭の幽庵焼き
豚ロースの八角煮
出し巻き卵
ほうれん草のおかかあえ
赤かぶのすだち漬け
酢れんこん
ぶどう


とびきりの笑顔を見せてくれる友人たち。

もてなす私のほうが
いつも幸せな気持ちをもらっています。


risu.jpg


帰り際、りすを見つけました。
本格的な冬が来る前にと、木の実を集めに忙しそう。

公園が雪で真っ白に埋まるのもあと少しかな。


* * *  お知らせ * * *


今度の11月4日月曜日、
「ヒルナンデス!」レシピの女王特別企画
『第3のレシピ』は、私が担当いたします。

秋に美味しい「そば」と「さんま」を使った2品をご紹介します。

皆さまのお口に合いますように。


■ コメントをくださった方へ ■

(マヨさん)『ブロッコリーの和風ツナサラダ』、ご家族に好評でよかったです!大葉の千切りを加えても美味しいですよ。『ミニトマトとおくらのもずく酢あえ』も!色々作っていただきありがとうございます。今まで作ったすべての料理で満足・・とっても嬉しいです~(*^^*)

(ましろちゃんさん)『パンプキンプディング』大好評とのことバンザイです~\(^o^)/。私もかぼちゃ大好きです!北海道のかぼちゃは味が濃くて甘みがあって絶品ですよね。食卓に出る回数もぐんと増えました。かぼちゃのおやつ、できたらまたご紹介しますね!

(睦堂さん)その後が気になっていました。教えていただきありがとうございます(*^^*)カレーを作る時以外に、カレールーを使用したことがなかったのですが、色々応用できそうですね!『エスニックチキン』、カレー粉が手に入ったら是非作ってみてください(^^)

(ミナコさん)ジャック・オ・ランタン弁当を作ってくださったんですね!娘さんがニコニコ(*^^*)!嬉しいです~。『えびのフライパングリル』と『さつまいもとごぼうのプルーン煮』、気に入っていただきよかったです。黒くなったのは、さつま芋に含まれるポリフェノールなどが変色したためだと思います。気になる場合は、厚く皮をむいて、水にさらすと変色を防ぐことができますよ(^^)

コメントを見る・書く(2)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別