豆のある生活
うちは転勤族なので、結婚してから4回の引っ越しをしました。
東北、関東、北海道と北方面が多いのですが、
住むところによって食べるものが変わるんだな~と感じています。
北海道に来てから食卓にのぼることが多くなった食材のひとつが「豆」。
豆料理は子供のころ母が作ってくれていて、なじみ深いのですが、
前日に水に漬けたりする作業がとても面倒に思えて、
私はたいてい水煮のパックや缶詰。
でも。こちらの直売所でたくさんの豆や生産者さんとの出会いがあり、
頻繁に作るように。
やってみればさほど面倒でもなく。いや、簡単!
多くの豆は、前日に水に漬けておく下処理が必要ですが、
洗ってからたっぷりの水に漬けるだけと作業は5分もかかりませんし、
加熱も圧力鍋があれば短時間で終了!
中でも簡単で頻繁に作っているのが蒸し大豆。
水煮大豆よりも豆の甘みが濃く、
栄養が溶けだすのを最小限に抑えることができるという利点も。
作っておけば、ひじきの煮物や、ドライカレーなどにと重宝します。
蒸し大豆の作り方は個人ブログ「Join us at the kitchen !」に載せたので、
よかったら作ってみてくださいね。
生産者さんが大切に育てた栄養豊富な豆。
もっともっと活用したい!と思う今日この頃です。
■ コメントをくださった方へ ■
(モモコさん)薄切りポークのチーズ焼き弁当、気に入っていただきよかったです!お子様も喜んでくれたんですね(*^^*)ほったらかしで作れるトースター調理、色々試したくなりますね♪
(器楽窯さん)アスパラ料理、リピートしていただきありがとうございます(*^^*)アスパラガスの旬もあと少し。今のうちにたくさんいただきたいですね♪
(4人姉妹さん)いつもたくさん作ってくださりありがとうございます!とても励みになっています(*^^*)以前、和菓子作りのお話を伺ってからどら焼きや蒸し羊羹など、頻繁に作るようになりました!和菓子作り、楽しいですね~♪
(tamagoさん)わかめのワンタンスープ、気に入っていただき嬉しいです(*^^*)余ってしまった皮は、ありきたりですが、トースターで焼いてディップを付けたり、刻んでコンソメスープに入れて具にしたり、きつね色になるまで素揚げしてサラダや八宝菜にのせたりしています。(八宝菜にのせるとパリパリのあんかけ焼きそば風になるんです)