クロワッサンプディング

2017/12/27

レシピリクエストをいただいていた

クロワッサンプディング、完成しました。

 

クロワッサンを

プディング生地に加えて一緒に焼くことで、

バターの風味がプラスされ濃厚な感じに。

低温で加熱することで、舌触りがなめらかに仕上がるので、ぜひお試しを~。

 

IMG_5615-1-1.jpg

クロワッサンプディング

■ 作りやすい分量 ■

〇全卵・・・1個

〇卵黄・・・1個

●牛乳・・・1と1/2カップ(300ml)

●砂糖・・・35g

ブランデー(またはラム酒)・・・小さじ1

バニラエッセンス・・・適量

クロワッサン(半分に切る)・・・3個

りんご(芯を除いて薄切りにする)・・・1/4個

レーズン・・・適量

 

■ 作り方 ■

<下準備>

・オーブンは150~160度に余熱しておく。

(ガスオーブンは150度、電気オーブンは160度)

・湯を沸かしておく。

 

1.ボウルに〇を入れてよくほぐす。

2.鍋に●を入れて中火にかける。砂糖が溶けて沸騰直前になったら、火からおろし、1に少しずつ加えながら泡立て器で混ぜ、ブランデーとバニラエッセンスを加える。

3.耐熱容器にクロワッサンを入れて2を流し入れて5分おく。クロワッサンが卵液を吸ったら、りんごとレーズンをちらす。

4.オーブンの天板に容器をのせ、熱湯を容器の1/3高さほど入れて25~30分蒸し焼きにする。

(熱湯を入れてからオーブンに入れるとこぼれやすく危険なので、オーブンに天板をセットして容器をのせてから天板に熱湯を注いでください)

5.冷めてから粉糖をふる。

 

こちらは、りんごとレーズンの代わりに

オレンジとブルーベリーで。

 

IMG_5382-1.jpg

見た目はオレンジの方が好きですが、

味はりんごのほうが人気でしたー。次はバナナで作ってみたいと思います!

 

■ コメントをくださった方へ ■

(モモコさん)作ってくださりありがとうございます!!

食べ過ぎた翌日に活用してますなどのお声もいただき嬉しく思っています。

さっぱりといただけますよね(*^^*)

梅干は母が昔からよく漬けていて。来年は私も作りたいなと思ってます。

 

コメントを見る・書く(0)

鶏の梅おろしあえ

2017/12/05

昨日のヒルナンデス!では、「鶏肉の梅おろしあえ」をご紹介しました。

ご覧いただいた皆様ありがとうございます。レシピはこちら★

IMG_3540.jpg

 

砂糖やみりんなど甘みを付けず、

満足感があるレシピになっていますので、よかったらお試しください。

 

※追記

梅おろしが水っぽい時は、強めの火で少し水分を飛ばしてください。

 

今回、お会いしてみたかったキム兄さんとご一緒でした。

お料理が上手なのは昔から知っていましたが、

近くで見ると、これまたもっとすごい!!

切る、焼く・・全ての所作がスマートで、流れるように美しかったのが印象的でした。

お話をしながらでもサクサクっと、ちゃちゃっと。

煮込みですが、本当にあっという間に完成!でした。

素材の味が活きた優しい味わいで、絶品~。

引き出しも多く色々なお話を伺い、とても勉強になりました!

 

今回、「ヘルシー」がテーマになっていたのでちょっと余談ですが。

仕事でダイエット支援などを行っていて

無理なダイエットをしている方も多いので注意していただきたいなと思います。

痩せたいからとやみくもに摂取カロリーを減らすだけのダイエットを行うと、

食事で必要な栄養素が摂れなくなり、体は少ないカロリーでやりくりしようと

代謝を下げることになり、太りやすい体になってしまいます。

リバウンドを繰り返したり、疲れやすい、だるいなどの症状が出ている方も!

主食を食べないという方も多いですが、満足感が得られず、

脂質を摂りすぎたり、甘いものがやめられない原因になっていることもあるので、

バランスよく食べて、活動量を増やして、体に無理のないゆっくりとしたペースで

落としてほしいなと思います。

間食がやめられない人は、朝やお昼ごはんが少なすぎるのかもしれません。

3食はきちんと取って、体を動かしてダイエットに取り組みましょう~

運動する時間がない方は、

歯磨きしながらスクワットやドライヤーしながら足踏みなど

ほんの少しずつからでも意識して始めてみると変わってきます!

(持病をお持ちの方や健診結果が悪い方は、

医師に相談のうえ進めることをお勧めします)

コメントを見る・書く(1)

スパイスクラッカーと12月4日はヒルナンデス!に出演します

2017/11/29

ツリーを出したり、娘がサンタさん宛にお手紙を書いたり。

我が家も少しずつクリスマスムードが高まってきました。

まだ11月だけれど、年々クリスマス準備が早くなってきているような・・?

 

今日はツリーの形のクラッカーを作ってみました。

どーんと大きいツリー。

みんなでおしゃべりしながら、ポキポキ折って食べれば

話も弾む弾む♪(の予定・・^^)

 

spice.jpg

 

スパイスは、ターメリックとチリパウダーなどを使用しましたが、

お好みのみのでお楽しみください。クミンやバジルも美味しいです。


IMG_4678-1.jpg

 

このままでももちろんですが、

グリッシーニのように生ハムを合わせたり、

クリームチーズを付けて食べるのもおススメです。

お子様には、ケシの実やごまなどがいいかもしれません。

ちなみに娘は、何ものせずに焼いたプレーンに

クリームチーズを付けるのがお気に入りです。

スパイスやハーブが香る大人のクラッカー。ワインにも合います!

スパイスクラッカー

■ 材料:作りやすい分量 ■

◎薄力粉・・・200g

◎全粒粉・・・50g

◎砂糖・・・大さじ1/2

◎塩・・・小さじ1

◎牛乳・・・1/2カップ(100ml)

◎オリーブ油・・・1/4カップ(50ml)

卵・・・1個

ケシの実、ターメリック、パプリカパウダー、チリパウダー、ピンクペッパーなどお好みで適量

■ 作り方 ■

【準備】

オーブンは180度に余熱しておく。

1.卵を割り、卵黄と卵白に分ける。

2.ボウルに卵黄と◎を入れてフォークで混ぜ、かたまりになってきたら軽く捏ねてラップをし、冷蔵庫で1~2時間寝かせる。

3.生地を半分に切ってオーブンシート2枚にそれぞれのせて、麺棒でのばし、包丁の先でツリー型に切る。

(切り取った残りは再度のばしてクッキー型で抜いても楽しいです。)

4.卵白をほぐして刷毛で3の表面に塗り、ケシの実やスパイスをふる。

5.余熱したオーブンで約20~25分焼く。(今回はローズマリーを添えました。)

※時間が経って、食感が悪くなってしまった場合は、

トースターで軽く焼くとカリッとします。

 

個人ブログ「join us at the kitchen !」や

インスタグラム「@ayako_narisawa」では

クッキー型で抜いた写真も掲載予定ですのでよかったらお越しください♡

12月4日(月)はシンプルレシピ教室に出演します!

今回は、お会いしたかったあの、料理上手の方とご一緒でした!

是非ご覧いただければ嬉しいです。

■ コメントありがとうございます ■

(器楽窯さん)クリーミーポテト、ありがとうございます!

最近では、ビーフシチューなどに添えて食べました。ソースがからんでまた美味しいです。

長男が中学生になり、部活が忙しく、なかなか秋田に行くことが出来ないのですが、

いつかお会いしたいです~♡

(おぎぽんさん)

わぁ♡ありがとうございます。なんと!稲庭うどんのかりんとうもあるのですね!!

面白いですし、どんな食感なのか食べてみたいです。

来年は長男が受験生なので、いつ行けるか・・といった感じですが、

食べたいものがたくさんあって、今からでも飛んで行きたくなりました(笑)

秋田の美味しいもの情報、ワクワクします!いつもありがとうございます(#^^#)

 

コメントを見る・書く(0)

プレーンシフォンレシピ

2017/11/16

すっかり更新が遅くなってしまいました。

お越しいただいていた方がいらっしゃいましたら、本当にすみません。

仕事がバタバタ、中二の長男がテスト前でハラハラ。やっと落ち着きました~。

長男は来年は受験生(;^_^)

色々なことに興味を持って、自分が好きなことは何か、何をしたいのかを見付けて

何事にもチャレンジしてほしいなと思います。

 

さて、ちょうど先日、市場でのイベントがありまして、

その時に会場の皆様にご試食いただいた

シフォンのレシピをリクエストいただいたのでご紹介します。

見た目を良くしたいと、粉糖をふって、ナッツをのせてみましたが、

そのまま、または、甘みを控えた生クリームを添えて食べるのが好きです。

(写真と合わずごめんなさい。1箇所、ナッツで隠す理由がありました(;^ω^))

もう、何十年も作り続けているレシピ。よかったらお試しください。

IMG_4310-11.jpg

 

 

プレーンシフォン

■ 材料 :21センチシフォン型1台分 ■

卵・・・4個

薄力粉・・・80g

砂糖・・・80g

牛乳・・・80cc

菜種油(太白ごま油、サラダ油でも可)・・・50cc

バニラエッセンス・・・適量

 

■ 作り方 ■

【準備】

・材料を全て計量し、砂糖は半量に分けておく。

・オーブンは160度に余熱しておく。

・ボウル2個、ハンドミキサー羽は油気水気のないものを用意する。(これ大切)

・ボウルに卵白と卵黄を分ける。

 

1. 卵白はハンドミキサー低速で混ぜ、コシを切る。泡立ってきたら、

半量にしていた砂糖を3回に分けて加えながら高速で泡立て、しっかりと角ができる艶のあるメレンゲを作る。

 

2. 卵黄に残りの砂糖全部を加え、湯せんにかけながら1のハンドミキサーをそのまま使って

高速で泡立てる。白っぽくもったりとしてきたら、牛乳、サラダ油、バニラエッセンスの順に加えて

その都度低速で混ぜ、湯せんから外す。

薄力粉をふるい入れ、低速でなじむまで混ぜる。(混ぜすぎ厳禁。混ざったかなというくらいでOK)

 

3. メレンゲの1/3量を2に入れ、さらにハンドミキサー低速で混ぜる。(混ぜすぎ厳禁。混ざったかなというくらいでOK)

ハンドミキサーからゴムベラに持ち替え、1の残りを2回に分けて加え、ゴムベラの腹を使って手早く混ぜ、シフォン型に流す。

混ぜるときは、ゴムベラを立てて、ボウルの真ん中に入れて底からすくい、手首をひっくり返すように混ぜる。

混ぜたら、利き手の反対の手でボウルを45度回す→混ぜるを繰り返すと全体が混ざりやすいです。

 

4.トントンと2回ほど台に打ち付けて表面をならし、余熱したオーブンで35~40分焼いて逆さにして冷ます。

 

 

ポイントは、卵白は冷蔵庫から出したての冷たいものを使用すること、

卵黄は湯せんにかけることで、しっとりとしたキメの細かい生地になります。

 

IMG_4319-1.jpg

■ コメントありがとうございます ■

(おぎぽんさん)お返事が遅くなってしまいすみません!!

秋田、2回行きました!お勧めしていただいた男鹿梨、カレーパン、かりんとう、探してみたのですが、

見付けることができず。。かりんとうは、秋田市内のお土産屋さんとJRの近くで聞いたのですが、

お店の方はご存知でしたが、近くに売っておらず、秋田空港にあるのでは?というお話でしたが、

往復が新幹線で手に入れられず。。もう一回は発着が大舘空港でやはり売っておらずで( ;∀;)

こうなったら、次は何が何でも食べるぞ!と気合入れてます(笑)りんごと枝豆はとっても美味で、

やっぱり秋田のが一番!きりたんぽも最高でした。そして、初めて、ねずみ茸というのを頂きました!

貴重なんだそうですね。美味しかったです。

 

 

コメントを見る・書く(1)

きのこの黒バター炒め

2017/10/16

今日のヒルナンデス!シンプルレシピ教室では、

きのこの黒バター炒めをご紹介しました。(レシピはこちら★

一年を通して価格が安定しているきのこ。

うま味もたっぷりで食物繊維も豊富。色々なお料理に使いたいですね!

きのこ鍋も、マリネも、アヒージョも美味しいけれど、

今回は意外な組み合わせを楽しめる一品にしてみました。

 

kinoko.jpg

 

牛肉×トマト×きのこの組み合わせ。

味付けに使ったのは、バターと海苔の佃煮。

海苔の佃煮には、

うま味成分がたっぷり入っているので、これを加えることで深い味になります。

きのこやトマトなどのうま味の強い食材と合わせることで、

海苔の味が強く出過ぎないこともポイントです!

うま味の少ない牛肉を使う時は、少しバターを増やしても。

よかったらお試しください。

20171016134856.jpeg

 

 

コメントを見る・書く(1)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別