ごまきなこバター&本日レシピ本が発売されました

2013/10/12

雨上がりの休日。

どこにも出かける予定もなく、
のんびりした朝食です。

薄く切ってカリッカリに焼いたパンに塗ったのは、
『ごまきなこバター』。


kinakojam.jpg


ずいぶん前に作ったレシピ。
娘が気に入り、最近また登場回数が増えています。


ところで、『ごまきなこバター』というこちらの料理名、

「バター」と付いていますが・・
実はバターもその他の油脂も入りません。


名前の由来はピーナッツバターなんだそうで、
子供たちが名付けてくれました。


確かに・・ジャムよりは、ピーナッツバターが近いかな~。


香ばしくて素朴な味わいの『ごまきなこバター』、
パンのお供にいかがですか?


ごまきなこバター


◆材料:1~2人分

きなこ・・・大さじ2
すりごま・・・小さじ1
きび砂糖・・・小さじ1
牛乳・・・大さじ1と1/2


◆作り方

1.材料すべてを混ぜ合わせる。完成!

★クリームの固さは牛乳で調節してください。
きび砂糖を使用しましたが、上白糖でもOKです。


kinakojam2.jpg

 

本日、第3のレシピ『笑顔をつくる幸せごはん』が発売になりました。


bz526.jpg


「いつもの食材で普段と違った
新定番にしたい家庭料理」

がテーマになっています。


作る人も、食べる人もわくわくするような・・

笑顔あふれる食卓であってほしい

そんな願いを込めて作りました。


日テレ屋Web(こちら)または書店などで取り扱っております。


二代目レシピの女王栁川香織さんも同じテーマで発売されています!


■ コメントをくださった方へ ■

(かずきママさん)落ち着いて料理しているように見えていたら嬉しいです~。『あさりと白菜のねぎ焼きそば』、お口に合いますように!楽しい三連休をお過ごしください(*^-^*)

(はりがねおばさんさん)ありがとうございます!いちじく、欧米ではチーズと合わせることが多いそうです。ブルーチーズやクリームチーズとの相性もよく、カナッペやサンドイッチにするのも美味しいです(*^^*)

(ましろちゃんさん)文字は失敗でしたが・・(^_^;)ジャック・オ・ランタンは形で抜くだけなので、簡単です(^^)お子様に喜んでいただけますように!(*´▽`*)

(ゆかさん)ありがとうございます!大事な時期、お身体を大切に頑張ってくださいね(*^^*)

(グリーンアップルさん。さん)ベーコンはうまみもあるので、新たな美味しいレシピができそうですね!あさりのだしの代わりに酒少々をふり、しょうゆとごま油のたれをかけてみてはいかがでしょうか?嗜好に合わせて作ってみてください(*^^*)

(ミナコさん)いも掘り、楽しみですね!娘の幼稚園でも「いも掘り」があったのですが、じゃがいもを収穫してきました。さすが北海道!とびっくりしました(^^)「さつま芋とごぼうのプルーン煮」はいかがでしょうか?

コメントを見る・書く(7)

ジャック・オ・ランタン弁当

2013/10/10

こちらは、先日作った娘のお弁当。

今月はハロウイン!ということで、ジャック・オ・ランタン弁当です。


harroween2.jpg


◆メニュー
・黒米入りごはん
・レッドオニオンの肉詰めとレッドオニオン入りハンバーグ
・かぼちゃとレーズンのサラダ
・いんげんのしょうゆ炒め
・れんこんのきんぴら
・ゆでオクラ
・薄焼き卵
・りんご

ジャック・オ・ランタンは、チェダーチーズ入りのスライスチーズを
クッキー型で抜き、海苔で顔を付けました。


このお弁当、一番苦労したのが「HALLOWEEN」の文字。

細かい作業はやっぱり苦手です。
途中集中力が途切れたようで、特に「W」は雑ですね・・(^^ゞ

見た目は荒っぽいですが、
時間を費やしたこの文字に娘がひとこと。

「英語は読めないからここ取って~。」


・・・・・・・。がーん。

結局、チーズの文字は、
私の胃袋へ消えたのでした(T_T)。

 

■ コメントをくださった方へ ■


(Mママさん)シフォンケーキ美味しいですよね♪シフォンケーキはメレンゲによって食感が違ってくるで、「メレンゲの泡立ては角が立つまでしっかりと、しかし泡立てすぎない」というパティシエの先生の教えを守って作っています。泡立てが足りないとふんわりと仕上がらず、泡立てすぎると卵黄生地と混ざりにくいので何度も混ぜてしまい、泡を消してしまうという理由です。簡単に作る裏技見つけたいですね!

(グリーンアップルさん。さん)ありがとうございます。全然尊敬していただけるような感じではなかったんですよ~。もういっぱいいっぱいでして(^_^;)あさりと白菜のねぎ焼きそば、よかったらお試しくださいね!

(ゆかさん)管理栄養士を目指す学生さんなんですね!私は、病院で働いたことはないのですが、病院で管理栄養士として勤務する友人が、「患者さんの健康状態が良くなった時が心底嬉しい」と話していて、いつもすごいな~と尊敬しています。管理栄養士は、病気の予防や改善をサポートする素晴らしい職業ですよね。私は、「楽しく美味しく食事をとることが健康につながる!」を信じて努力したいと思っています。色々見て、聞いて情報を集めてくださいね。応援しています!

(マヨさん)テレビを観ていただきありがとうございます!お好みで食材をプラスして作ってみてください。お口に合いますように!

(みぽりんさん)運動会に黒豆ごはんをおにぎりに!お子様の大好物・・嬉しいです!上重さんが、とっても美味しいと言って召し上がってくださったのでほっとしました。ソース焼きそばも美味しいですよね~(^^)/

(浪漫飛行さん)大阪のスーパーはソースの種類が多いんですね!大阪で食べた焼きそば、お好み焼き、たこ焼き・・どれも絶品だったので、納得です。大葉味噌焼きおにぎりを、運動会お弁当に!笑顔あふれる幸せごはん・・(*´▽`*)ありがたいです。

(千葉達郎さん)再度コメントを入れてくださりありがとうございます!あさりと白菜のねぎ焼きそば、気に入っていただけたら嬉しいです!酢や黒酢との相性もいいので、仕上げにかけるのもおすすめです(^^)

(ちゅらさんさん)秋鮭の甘酢オイスター炒め、好評でよかったです!旦那さまが積極的にお魚を食べるようになった・・ちゅらさんさんの腕と愛情の賜物です~(*^^*)レシピ本、ありがとうございます。お役に立てる本となりますように!

コメントを見る・書く(4)

『第3のレシピ』あさりと白菜のねぎ焼きそば

2013/10/07

今日から「ヒルナンデス!」にて

「いつもの食材で違った料理」をご紹介するコーナー

『第3のレシピ』が始まりました!


第一回目の食材は「焼きそば用蒸し麺」。


焼きそば用蒸し麺といえば、
ソースや塩味が定番ですが・・・

yakisoba2.jpg


今日ご紹介した『第3のレシピ』
『あさりと白菜のねぎ焼きそば』(レシピはこちら)は、

あさりから出た「だし」のうまみと
ごま油が香る
風味豊かなしょうゆ味の焼きそばです。


焼きそば用の蒸し麺は、
ほぐれにくいものも多いかと思いますが、

こちらのレシピは、
レンジで加熱したり、湯をかけて麺をほぐす下準備は不要です!

固まったままフライパンに入れて
へらで押さえつけるように麺に焼き、
焼き色が付いたら、ひっくり返して反対側も同様に焼いてください。

最後に、あさりのだしを加えると、
きれいにほぐれます。


IMG_6558.JPG


麺に焼き目を付けることで
香ばしさがプラスされ、食感もよくなりますよ。


yakisoba3.jpg


ねぎみじん切り、しょうゆ、ごま油を混ぜた
合わせ調味料をやや多めに作って、
いか、にんじん、チンゲンサイ、きくらげなど
お好みの食材を加えた「具だくさん焼きそば」にしても美味しいです。

お好みで、酢をかけてどうぞ。


皆さまの新定番としてお役に立てますように・・!

 

こちらの『第3のレシピ』は、今週末の12日(土)に出版される

成澤文子「笑顔をつくる幸せごはん」に掲載されています。


同時に発売される
二代目レシピの女王栁川香織さんの「まいにち楽しいおうちごはん。」とともに
お手に取っていただけたら嬉しいです。


次週14日は栁川さんの美味しい『第3のレシピ』が登場します!
ぜひ観てくださいね。


■ コメントをくださった方へ ■

(グリーンアップルさん)お仕事の合間に早速作ってくださったんですね(*´▽`*)ご家族にも気に入っていただき何よりです~!ドライプルーンには抗酸化物質が多く含まれ鉄分も豊富なので、色々使いたいなと思っています♪

(ちゅらさんさん)にんにくの皮むきをお手伝いしてくれるんですね!最初にコメントくださったときは赤ちゃんだったのに、大きくなりましたね~。頬が緩みます~(*´ω`)『きのこの白ワインマリネ』をイングリッシュマフィンに!おしゃれに仕上げていただき嬉しいです!

(ミナコさん)お嬢さんお誕生日おめでとうございます!!楽しいお誕生日を過ごされたことでしょうね♪くまさんおにぎり弁当、喜んでくださってよかったです\(^o^)/

コメントを見る・書く(9)

レシピの女王特別企画

2013/10/04

いつもの食材で違った料理を。


daisan.jpg


先日、「ヒルナンデス!」にて告知されましたが、
来週7日月曜日からレシピの女王特別企画が始まります!

テーマは、『第3のレシピ』。

定番料理の食材を使って作る
「いつもとは違う料理」をご紹介するコーナーです。

この『第3のレシピ』は、
二代目レシピの女王栁川さんと
同時発売されるレシピ本のコンセプトにもなっています。


第1回目の10月7日月曜日は、私が担当します。


皆さまの新定番にしていただけたら、嬉しいです。

 

そして、もうひとつ。

先日、レシピの女王栁川さん、大本さんとお会いする機会がありました!


帰りにお茶を飲みながら、三人でおしゃべりしたのですが、
楽しい時間はあっという間ですね。

話は尽きず、ぜーんぜん時間が足りません!

二人とも輝いていて、とっても魅力的でした(*^^*)


■ コメントをくださった方へ ■

(グリーンアップルさん)優しいお言葉をありがとうございます!ブログをチェックすることが習慣に・・(〃∀〃)励みになります~!お口に合えば嬉しいです。

(ちゅらさんさん)タイミングが合ってよかったです(^^)秋には美味しい果物がたくさん出回りますね!もっと勉強していろいろ活用させたいです~。『さつまいもとごぼうのプルーン煮』、気に入っていただけますように!

(いずほママさん)『スペアリブごはん』をおもてなしの一品に選んでくださったんですね!ご友人が目を輝かせてくださっただなんて・・o*(O ́∀`O)*o。嬉しくて飛び上がりそうになりました!

(めぐゆ~さん)オランダのゴーダチーズ!いいですね♪大好きです。そのままいただくことが多いですが、くせがなく加熱すると溶けるので、リゾットや鶏肉のソテーの上にのせてオーブンに入れることもあります。チーズの資格を持っている友人に聞いたところ、チーズフォンデュもおすすめと話していました!

(はりがねおばさんさん)フレッシュいちじくは・・『えびのソテー秋の香り』はいかがしょうか(^^ゞレシピの女王決勝戦で作った料理です。ドライいちじくは、ゴルゴンゾーラチーズやカマンベールと合わせて、ピザやサラダにしています。

コメントを見る・書く(4)

さつま芋とごぼうのプルーン煮

2013/09/29

友人から送られてきた宅急便。

開けてみると・・・
ずっしり重たいさつま芋!

そこには付箋が貼ってあり、「掘ってきたよ(^^)v」と
嬉しいひとことがありました。

芋ほりの季節ですね♪

何を作ろう~?と開けた冷蔵庫で、
ごぼうとドライプルーンをチョイス。

飲みかけの赤ワインと一緒に煮ました。

食物繊維たっぷりの一品です。


satumaimo.jpg


さつま芋とごぼうのプルーン煮


◆材料:4人分

ごぼう・・・1本
さつま芋・・・1/2本
(A)
赤ワイン・・・1/2カップ
水・・・1/2カップ
しょうゆ・・・大さじ1
はちみつ・・・小さじ1
プルーン(ドライ)・・・6個

ミント・・・適宜


◆作り方

1.ごぼうはたわしで洗い、斜め薄切りにし、さつま芋は、1センチ厚さの拍子切りにする。


2.プルーンは4等分に切る。(種がある場合は取り除く)


3.鍋に(A)と1を入れて中火にかけ、煮汁が少なくなるまで時々混ぜながら煮る。


4.器に盛り、あればミントを添える。


★ポイント
ドライプルーンは、ソフトタイプがおすすめです。
ない場合は、分量の赤ワインに漬けて柔らくしてから煮てください。
また、種がある場合は除いてくださいね。


satumaimo3.jpg


焼きたてのロールパンに合わせてランチに。
おやつとしても楽しんでいます。


秋は美味しいものがた~くさん。
食欲は衰えることがありません!


■ コメントをくださった方へ ■

いつもありがとうございます。
お返事が毎回遅くなり申し訳ございません。

(ちゅらさんさん)たくさん作っていただき、ありがとうございます。料理が楽しくなった、きのこ好きになった・・・本当に・・何より嬉しいです!私こそ、皆様に料理の楽しさを教わっています!

(グリーンアップルさん)本当ですね。家庭で生まれた数々のレシピは魅力がいっぱい!私も、もっと楽しみ、励みたいなと思いました!

(マヨさん)『きのこの白ワインマリネ』、『雁月』を作ってくださったんですね。雁月は岩手の懐かしい味。私もまた作りたくなりました。北海道は、肌寒くなってきました~。

コメントを見る・書く(6)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別