ローストチキンを2回楽しむ!

2016/12/25

今年のイブはローストチキンを作りました。

 

IMG_0101-1.jpg

中サイズの丸鶏を家族四人では一度に食べきれないので、

残った分は翌日ピラフや煮込み料理などにするのがお決まりです。

今年は、スパイスと玉ねぎやトマトを煮込んでスパイシーなカレーに!

IMG_0192-1-1.jpg

 

スパイスは、チリパウダー、クミン、コリアンダー、ターメリック。

じっくり炒めた玉ねぎに加えて香りを出してからチキンを投入。

チキンは骨ごと煮れば、だしが良く出て、旨みもぐぐっとアップ。

ローストチキンに詰めた雑穀や豆、一緒に焼いたじゃがいも、にんにくも

少しだけ残しておいて一緒に煮込めばなお美味しい!

 

IMG_0180-1.jpg

IMG_0187-1.jpg

 

IMG_0195-1.jpg

 

このカレーのためにローストチキンを焼きたい!

と、まではいかないけれど(やっぱり時間が。。(^^;))

また来年はこのパターンでいこう。なんて思える一皿になりました。

 

コメントを見る・書く(0)

お弁当まとめ【その3】

2016/12/23

3日連続の更新です。

珍しすぎると親しい友達からは、「雨か雪が降るね」なんて言われますが、

今日はいいお天気!しかも暖かい一日でした♡

お出かけ前に作った早めランチは鱈を使ったブランダード。

クリスマス風に春菊とピンクペッパーをリース風に盛りつけしてみました。

IMG_0059-1.jpg

こちら、個人ブログの方にもアップしているので、よかったらいらしてください(*^^*)

さて、お弁当備忘録の続きです。

写真は大量にあるのですが、思い出深いものをいくつか。

 

【バケットサンドと瓶詰めサラダ弁当】

picn.jpg

バケットサンドにマリネやサラダなどをバスケットに詰め込んだおでかけ弁当。

北海道在住中はとにかくあちこち車で出かけてました。

念願だった宗谷岬、ノシャップ岬、積丹岬、神威岬、納沙布岬・・・と

岬もたくさん訪れました。お弁当で行った場所を思い出したり。

あ~北海道が恋しくなります。

【ポーセラーツのお重でお弁当】

160413-3.jpg

お世話になっている方から頂いた手作りのポーセラーツのお重。

お料理にも合わせやすく、他の器にもなじみやすい

とても素敵な柄にウキウキして作ったお弁当。

大好きな器があると料理がさらに楽しくなる!と感じた瞬間でした。

【漆塗りの弁当箱に詰めたお昼ごはん】

IMG_5905-1.jpg

義母から譲り受けた漆塗りのお弁当箱。

料理は器によって表情が変わりますね。

和風のおかずを選び、ホタテの煮物などを詰めました。

【実家のすだちを入れたお弁当】

natu.jpg

実家に実ったすだち。いつも鈴なりなのに、

今年は数個しか実をつけなかったようで貴重度高し。

爽やかな酸味をじっくり味わったお弁当でした。

【大豆とすき昆布の炊き込みごはんとぶりのピリ辛漬け弁当】

161221-88.jpg

これまたわたし好みのお弁当。

こちらのブログでレシピをご紹介したごはん入り。

魚と野菜たっぷりでなんだか元気になるんです。

【カレーチャーハン弁当】

IMG_8423-1.jpg
最後は、肉も魚もない!という日のお弁当。

こんな日が時々訪れながらも毎日のお弁当作りを楽しみました。

さてさて今年もあと8日!明日は丸鶏を焼く予定です♪

コメントを見る・書く(0)

お弁当まとめ【その2】

2016/12/22

昨日は誕生日でした!

家族に祝ってもらった様子は個人ブログ「Join us at the kitchen !」にて

アップしているので、よかったらいらしてください(*^^*)。

珍しく連日の投稿。お弁当備忘録その2です。

今日は卵焼きが入っているものを多く選んでみました。

焼き加減や巻き方、切り方を変えるだけでも

表情がずいぶん変わるなと再発見。

【玄米ごはんとぶりの甘酢あん弁当】

IMG_8945-1.jpgぶりをから揚げにして、

甘酢あんでからめた酢豚ならぬ「酢ぶり」入り。

 

【豚肉のナンプラー漬け弁当】

160415-1.jpg

豚肉の調味液にナンプラーを入れて少しエスニック風に。

菜の花みたいに季節限定の味が入るとちょっとうれしい。

【春のお弁当】

160317-3.jpgこちらも季節の味。

さくらの塩漬けごはんとホタテのフライ、ホタルイカ

春の食材をたくさん!

【たけのこと豚肉のうま煮弁当】

160412-22.jpg

知り合いの農家さんから頂いたたけのこを豚肉の煮物。

ほのかな苦みがたまらない春の味。

【肉団子弁当】

bento1.jpg

息子の好きな肉団子。ひと手間かけて揚げると芳ばしくて美味しい。

黒酢を加えた甘酢あんで。

【地味弁】

bentonori.jpg

渋、渋ですが、私が好きな地味弁当。

ひじきの煮物は私にとっておふくろの味。今でも母の味にはかないません。

【夫用・ビールに合う飛行機弁当】

160505-1.jpg

夫から飛行機内で食べるお弁当をリスエストされ作ったお弁当。

こってり味のチキンになすの浅漬け、パプリカの炒め物は

ビールに合いそうな味付けに。

【娘の遠足弁当】

IMG_7661-1.jpg娘の好きな色合いを選んで詰めたお弁当。

ほうれん草を薄焼き卵でマキマキ。

 

こうやってお弁当を振り返ってみると様々な思い出が蘇ってくるものですね。

今年もあと数日!学校は明日からお休みですが、

まだ長男の部活弁当作りがありそうです。

コメントを見る・書く(1)

お弁当まとめ【その1】

2016/12/21

2016年もあとわずか。

今年は札幌から横浜への引っ越し、長男中学入学、栄養学の勉強など

気持ちを新たにした一年でもありました。

素敵な方々との出会いもたくさんあり、

こんな風になりたい!こんなに美味しいものを作りたい!と

目標がたくさんできました。

 

このブログを初めて、もうすぐで5年が経ちます。

日々大好きな料理に携わることができる幸せ。

訪れてくださる方々やコメントをくださる方々に心から感謝しております。

 

今年は2冊目のお弁当本を出版させていただくことができました。私の

生活には欠かせないお弁当。

これまでの写真を備忘録をかねてまとめてみました。よかったらお付き合いください。

 

【小っちゃい目玉焼きとハンバーグのお弁当】

bento.jpg

娘の大好きなおかずハンバーグと小さい目玉焼きを詰めました。

これまた娘の好物パプリカとほうれん草のおかか和えも添えて。

 

【とんかつ弁当】

151216-1.jpg

 

秋のお弁当。薄切り肉に衣を付けて揚げたボリュームを抑えたとんかつ。

野菜をたっぷり添えてヘルシーに。

【生姜焼き弁当】

160422-3.jpg

春のお弁当。息子の好物でもある生姜焼きにいんげんをプラス。

塩たまごとグリル野菜を添えました。色合いが寂しかったので、雑穀米に。

【加賀野菜と金沢の食材を詰めた金沢スペシャル弁当】

IMG_7726-1.jpg

金沢市保健所のお仕事をさせて頂いた際にお送りいただいた

加賀野菜(加賀れんこん、金時草、加賀つるまめ、さつまいも、たけのこ、加賀太きゅうり)と甘エビ入り。

紫色のごはんは、金時草の色です。

【鮭の味噌漬け弁当】

bento2.jpg

味噌などの調味液に漬けて翌朝焼いた鮭入り。

前夜に下ごしらえをしておくことで調味料が少なく済み、味が染みて美味しい。

漬けておく工程はお弁当を美味しくしてくれる!と思うんです。

【から揚げ弁当】

150907-5.jpg

こちらも前夜から調味液に漬け込んだ鶏肉を揚げたから揚げ。

から揚げは当日味付けして揚げることも多いですが、息子は

前夜から漬けたから揚げがいい!と言ってます。

【ちくわのかば焼き弁当】

chikuwa2.jpg

肉も魚もない~!という日のお弁当。

ちくわを甘辛に味付けしているのでごはんのおかずになりました。

明日もお弁当記録を残していこうと思っているので、よかったらお越しください。

<コメントをくださった方へ>

(mamityさん)初めまして!嬉しいお言葉、ありがとうございます!!

黒い器ですが、北海道からこちらに引っ越してくるときに友人がプレゼントしてくれたもので、

器の裏を見ても、何も記載がなくわからないんです。。

確か、札幌市内にある雑貨屋さんで買ってきてくれたと話していました。

手触りも良く、とっても気に入っています♡

もしも札幌周辺にお住いでしたら、雑貨屋さんの場所を友人に聞いてみます!

(器楽窯さん)秋田のいぶりがっこ、美味しいですよね。最初いただいた時は「ん??」と思いましたが、

だんだんとくせになりますね~。最近、和食屋さんでいぶりがっことチーズを合わせたものを何度かいただきました。

食材の組み合わせ、楽しいですね!

コメントを見る・書く(1)

パリパリ大根のしょうゆ漬け

2016/12/01

すっかり寒くなり、大根が美味しい季節になりましたね。

冬になるとかなりの頻度で購入している大根。

お味噌汁やおでんなどの煮物で食べることも多いのですが、

しょうゆや塩昆布などに漬けておくこともしばしばです。

 

漬けておくと、そのまま食卓に出せるので、

あと一品欲しい時にも、お酒のお供にも便利!

気軽に野菜をプラスできるところもオススメです。

漬物みたいに塩分濃度を高くするとたくさん食べられないので、

塩分は控えめに。サラダ感覚でたっぷりいただける一品です。

161202-1.jpg

 

大根のしょうゆ漬け

■ 材料:2人分 ■

大根(できれば葉に近い方)・・・1/2本分

(A)

しょうゆ・・・大さじ2

塩昆布、砂糖、酢・・・各大さじ1

赤唐辛子(種を取って小口切り)・・・1本分

 

■ 作り方 ■

1.大根は皮をむいて薄いいちょう切りにする。

2.ボウルまたは保存袋に1と(A)を入れてもみ、1時間程度おく。

★保存瓶に入れる際は、大根から水分が出てくるのを待ってから

漬け汁ごと瓶に移し、上からスプーンなどで大根を押し込んで

汁に浸かった状態で保存させるのがオススメです。

■ コメントをくださった方へ ■

(マヨさん)焼きそばを作ってくださり嬉しいです!

にんにくとしょうがを刻んで使うと格段に香りがいいですけれどね(;´∀`)無理札出しちゃいました~(^^;)

定番とのお言葉、とても励みになりました♡ありがとうございます!

 

(器楽窯さん)いつも近況を教えてくださりありがとうございます!

母から、いももちやプリンなどを作っていただいた話を聞きました。

いつも美味しく作ってくださり心より感謝しております。これからも親子ともどもよろしくお願いいたします!

混ぜるだけで具と麺がからむような焼きそばを考えてみました。よろしかったらお試しください(*^^*)

 

(つくしさん)

わ~♪そうなんです!!4人分を一度に炒めるのは混ぜにくいし、水っぽくなったりするという声を

何人かに聞いたので、後から混ぜるパターンにしてみました。

でも、混ぜたほうがよかったのかな、、とも思った(←優柔不断)ので、

同じように思っていらっしゃる方のお話を伺うことができてほっとしました。ありがとうございます(*^^*)

 

(のりのりさん)

おなかに赤ちゃんがいらっしゃるのですね(*^^*)おめでとうございます!!

悪阻は辛いですよね。一日も早くなくなるといいですね。

そんな中、私のがんづきレシピに目を止めてくださり嬉しいです。

蒸し器なしでもつくれないか試してみたところ、フライパンでもできたのでご紹介しますね。

まず、ご自宅にある一番大きいフライパンに入る大きさの型をオーブンシートで作ってください。

IMG_9719.JPG

こんな風に、適当でいいので四角をホッチキスでとめてください。

これをフライパンにのせてから生地を入れます。

★生地は膨らむので、型めいっぱいに入れてしまうと、外に流れ出ちゃうので、少なめに。

そして、フライパンの空いているところに水1/4カップ程度を注いで、蓋をして約15分蒸し焼きして完成です。

★蒸し器と違って、水が少ししか入れられないので、

途中で水が少なくなったら1/4カップほど水を継ぎ足しながら加熱してください。

ちなみに、100均などに売られている蒸し目皿があれば、水をこまめに入れる必要はありません

IMG_9720.JPG

お口に合いますように。可愛い赤ちゃんに会える日が楽しみですね(*^^*)

お体を大切にお過ごしください♡

IMG_9728-1.jpg

 

 

 

コメントを見る・書く(2)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別