カーネーション。

2014/05/14


買い物に行くと、たくさんカーネーションが並んでいた日曜日。
私も。子供たちからしっかりと。

mothersday.jpg

でも。
みんなで買い物に行ったついでに買ったというのに
渡す前に私が花を見てしまったことをいつまでも怒っていた娘で。
内緒にして驚かせたかったんでしょうね^^
(一緒にいたので無理なんですけどね~。)


夫に急かされながら、よくわからずにカーネーションを選んでたであろう息子とはちょっと違いますね(笑)

その日は夫の指導の下、夕ご飯も作ってくれました。


hambrgtukuriyoko.jpg

こちらこそ。いつもありがとう。

お礼を言うのは私の方かもしれないです^^


****************************************

・パン作り。
我が家はいつも朝ごはんにパンを食べるので、夜、夕食の後片付けが終わった後にパンの生地を捏ねて冷蔵庫の野菜室で一晩かけて1次発酵しています。
そうすると、次の日の朝にその続き始めます。
もともと私は子供たちと同じ時間に寝てるので(笑)早起きをして朝に自分の時間を作っています。
パン作りは発酵時間がかなりあるので、その間ずっと拘束されないといけないのですが、夜に1次発酵をすると、作業が2分割されるのでまとまった時間がとりにくい時でも作りやすいと思いますよ。

・じゃがいも。
必ず常備しているお野菜ですよね^^
じゃがいもはクリーム系にも合いますよね!私はじゃがいものグラタンも好きですよ^^
じゃがいもだけで作ることもありますから!

・作って頂いてありがとうございます!
筍メンマ・筍とひき肉の卵とじ:そうですね~。やっぱり筍はメンマとはちょっと違いますよね。
      卵とじ。私もすきなんです!よかったです!
      パンもよかったらチャレンジしてみてくださいね^^
米粉クッキー:うまく焼けてよかったです!
         母の日に!こちらこそ、ありがとうございます^^
マーマレード生姜焼き・ひじきの胡麻生姜煮:イカ入りも美味しそうですね^^
           私はGWにたくさん筍があったので筍入りで作りました!
         イカ。すみません~。。。

・調味料。
お父様の具合はいかがでしょうか?
まだまだ食事も大変ですね。
味付けは今まで通りの調味料を使ったとしても、いつもよりも薄味にするのはどうでしょうか?それで物足りなさを感じるようなら昆布や鰹節などの出汁を多めにするといいと思います。
海苔やしらすなどの旨味のある食材を少し加えて補ってもいいかもしれませんね^^

コメントを見る・書く(10)

【レシピ】基本の丸パン。

2014/05/09

 いつも焼いている食パン生地で。
型も使わず、成型も簡単な基本の丸パンレシピです。

marupanr.jpg

 《基本の丸パン。》

材料:6個分

強力粉 200g
A{スキムミルク 7g、砂糖 15g、ドライイースト 4g}
水 120~130g
B{塩 4g、*バター 15g、*ショートニング 5g}


作り方

marupan01r.jpgmarupan02r.jpgmarupan03r.jpg


1.ボウルに半量の強力粉とAを入れ、人肌に温めた水を加え
  粘りが出るくらいまでヘラで混ぜる。

☆ボウルにはイーストと砂糖をとなり同士におきます。
   ぬるま湯はイーストめがけて入れるといいですよ。

2.残りの強力粉とBを加えてさらに混ぜる。

kone.jpgmarupan04r.jpgmarupan05r.jpg

3.生地がまとまってきたら台に出して5~10分こねる。
(手のひらの付け根で押し出すようにしたり、叩いたり。)

4.表面が滑らかになり、手にベタベタとつかないくらいになったら丸めてボウルに入れ、
  ピッタリとラップをして、2倍の大きさになるまで温かいところに置く。(1次発酵)

☆温度によりますが、時間は40~60分ほど。
  粉をつけた指で押して、戻ってこなければ発酵完了のサインです。

marupan06r.jpgmarupan07r.jpg

5.台に取り出し6等分にして、それぞれを丸める。
  固く絞った濡れ布巾をかけて、10分おく(ベンチタイム)。

6.4を軽く丸め直し、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
  温かいところで30~40分置き、2次発酵させる。

7.ひとまわり生地が大きくなったら190℃に予熱したオーブンで10~12分焼く。
  網にのせて冷ます。

*ショートニングはパンをふっくらさせるために加えています。
 いつもは食パンを焼いているので膨らみが必要ですが、丸パンの場合はあまり気にしなくても。
 ショートニングを使わずに、バター20gでもO.K.です。
*オーブンは電気オーブンを使っています。
 ガスor電気、オーブンの大きさなどでも温度設定や焼き時間は違ってきます。
 ご家庭のオーブンによって適宜調節してみてくださいね。

☆発酵について。
温かいところを作るには(電源を切った)オーブン内に熱湯を入れたカップと一緒に置くのが便利です。ある程度の温度と湿度が作れます。
発酵器がないとなかなか温度や時間を設定することは難しいので
時間は気にせず、見た目で判断したほうがいいと思います。
低温でも、時間をかければ発酵してくれますよ。
(ちなみに。1次発酵はいつも冷蔵庫の野菜室で低温長時間置いています。)

☆道具について。
パン生地をこねる時はカードが必須です!
生地を集めたり、手についた生地をとったり、生地を分割(切り分ける)時に使います。
手や台にベタベタと生地がついていると、そこにまた生地がくっついてきて悪循環になります。
台と手はカードでキレイにしながらこねるといいですよ。

card.jpg


文字だけだとわかりにくいかもしれませんが、作ってみるとなんとなくわかってくると思います!
よかったらチャレンジしてみてくださいね^^

 

****************************************

・パン作り。
これもやっぱり慣れですよね^^
はじめは時間もかかって面倒だな~って思ったりもあったんですが、何度も作るうちに自然と覚えてきて。
パンを買いにでかけるよりも、自分で作ったほうラクだなぁと思うようになりました^^
でも。パン屋さんも行きますよ!自分では焼かない(焼けない)美味しいパンもたくさんありますから♪
いつも作っている基本のパンレシピもアップしてみたので、よかったら作ってみてくださいね!

・お弁当。
子供たちの小学校も保育園も給食なんです。
お弁当は遠足や運動会など、たま~に作ります。
毎日だと大変ですよね。。。やっぱり。

・筍。
それはあく抜きとはまた別の原因がありそうですよね~。大丈夫でしたか?
筍メンマ。今年は作らずに終わってしまいました~~。作りたかったですーー。

・作っていただいてありがとうございます!
グリーンピースごはん:もち米でもいいですよね♪豆おこわですね!
筍ごはん・朝ごはんスープのもと:筍、GWは我が家も筍たくさんいただきました!
      やっぱり筍ごはんですね^^
      かぼちゃ。息子さんおかわりしてくれてよかったです~~^^私も嬉しいです!
      豚の角煮は個人ブログの方で以前にレシピアップしています。
      お鍋でコトコト作っていますが、よかったらご覧下さいね!
焼き里芋・明太バター和え:昆布茶塩も美味しそうですね!
      明太和えもヘルシーになって美味しそうです~♪
      イカ。そういえば我が家はあまり使いません。。。
      息子がまだ良くかみきれないんです。すみません~。。。

コメントを見る・書く(4)

ご飯を炊くように。

2014/04/30


「パンを作る」と聞くと、大変なことをしているように思われるけど
実はそんなこともないんです。

ご飯を炊いてお味噌汁を作ってetc...
おうちで作るパンは、こんな毎日のご飯と一緒の気持ちなのかもしれないですね^^

syokupann konndate.jpg

朝はほぼ決まってパン食の我が家。
今日はフランスパンで明日はチョコパン、昨日はクロワッサンだったな~なんて生活では全くありません。

定番のパンはシンプルなミニ食パン。
これがほぼ毎日のメニューで、たまに気が向いた時に別のパンを焼いたりするかな~くらいです。

pizatoustkondate2.jpg

よくよく考えてみると、パンって主食。
毎日お米を研いで白いご飯を炊くのと同じ気分で シンプルな食パンを焼いているのだと思います。

たまに作る炊き込みご飯とか、おにぎりとか、チャーハンが たまに焼く別のパンと同じ位置にあるんです。

yakisomepanr.jpg

なので、まずはシンプルなパン生地をひとつ覚えることから!

材料もシンプルで、よく作っていると分量も手順も慣れてくるし
レシピを見たりする必要もないので自然と手が動きます。

それに、ひとつの生地を覚えれば そこからいろいろ楽しむこともできます。

tigiripan.jpg

同じ生地で食パンを作らずに
分割して丸めて丸パンにするだけでも違うものに思えるし

mattyayakumaer.jpg

ハムやコーンをのせたお総菜パン、チョコやクリームを入れれば しっかりおやつパンになるんです。

細かいことを気にしなければ、ですけどね(笑)
でも。私はそれで十分だと思っています。

ご飯を炊くようにパンを焼く。
そんな風に思えたら、きっとパン作りはもっと気軽にできますね^^

sinplesyokupan.jpg

ちなみに。余談ですが。
ブログではいろんなパンが登場していると思われるかもしれませんが
それは毎回同じ食パンをのせるのも飽きるよね~と思うから(笑)

たまに違うのを作ったときは、ついうれしくて写真も撮ってしまうんです。
一番たくさん作っているはずの食パンの写真が、一番少ないかもしれないです~。


****************************************

・お弁当作り。
おかずもそうですが、詰めること自体が難しかったりしますよね。。。
私も結構お弁当ってワンパターンになりがちです~。卵焼きとミニトマトの入っている頻度がかなり高いです(笑)
でも。お弁当作りというか、「お弁当」って好きなんです^^なんだかワクワクしますよね~♪一緒にお弁当作り頑張りましょう~!
春のお弁当は筍や春のお豆類(グリーンピース・そら豆・スナップエンドウなどなど)・アスパラとかを入れたいですね!淡いグリーンがあると春っぽくなると思います!

・引っ越し。
そうなんです。引っ越しでした~。
ついに家を建てたんです。
子供たちも転校があったりで。いろいろとバタバタしていましたー。
それでも。ここ最近はようやく落ち着いてきた気もします^^

・誕生日。
お誕生日なんですね!おめでとうございます。
プレゼント、なんだったんでしょう~^^私も数年前の誕生日のプレゼントにお鍋をもらったことあります!
こういうきっかけがあると思いきれますね!
ちなみに私は10月生まれで、夫も同じなんです~。息子は夏、娘は冬なので、わりと均等(?)かもしれないです^^

・筍。
こちらは今がまさに旬です!先日実家からもらってきました~^^
筍の下茹では、お米のとぎ汁を入れて落し蓋をして弱火で40~60分ほどゆっくり煮ています。実家の筍は灰汁が強いので、この後さらに一晩以上は水にさらしています。
少し前にTVで大根のおろし汁・水・塩につけて置くだけのアク抜き方法をやっているのを見ました!いろんな方法あるんですね^^

・作って頂いてありがとうございます!
筍の五目煮:やっぱり筍ご飯!ですよね♪
         シンプルなのもいいですが、具沢山なのもうれしいですね!
         私もまた作りたいです~。
にんじんのカレーフリッター:コメントありがとうございます!
                  我が家の子供たちも大好きなにんじん料理です^^うれしいです!
ひじきと厚揚げの煮物・ネギ塩豚のっけごはん:倍量で!ありがとうございます^^
               こういうおかずはやっぱりいいですよね♪
               最近我が家はネギ塩頻度高いかもです。
               子供たちもお肉をたくさん食べるようになってきました!
コロコロ煮込みハンバーグ:味噌入りもなかなかいいですよね!ありがとうございます。
                 レシピ本もうれしいです♪
                 ご家族の入院も心配ですよね。。。お大事にしてください。
イチゴシロップ:私もちょうど仕込んだところです!
          新年度は特に忙しいですよね~。そんな時にもありがとうございます^^
          我が家もようやく落ち着いてきたでしょうか~。

・里芋。
やっぱり煮物に使うのが一番多いですよね!
こちらの郷土料理ですが、のっぺい汁(こちら)によく使います。
ただの煮物は子供たちがあまり食べないのですが、焼くのは好きみたいです(こちら)^^
「毎日Happyおかず」本の方にも少し載っていますので!ありがとうございます。

・美味しいレシピ。
はじめまして!コメントありがとうございました^^
私もそんなに料理が得意な方ではないんですよ~。
やってることは結構なんてことないことばかりで。
私が気を付けているのは、シンプルな料理ほど手を抜かないこと。
たとえば、下味をしっかりつけるとか、材料の切り方(大きさをそろえるとか)とか、ゆっくり煮るとか、シャキッとさせるとか。
味付け自体の工夫というよりも、下準備をしっかりするように心がけています。
そうするとごくごく普通のなんてことない料理も、じんわりと美味しさを感じますね^^
この辺のこと、もう少し詳しく書けたら、いつか記事にしてみたいと思います!

コメントを見る・書く(9)

お弁当作りのルール。

2014/04/23

お弁当の詰め方って、ほんとに難しい。
ヘタをすると、おかずを作るの以上に時間がかかったりして。

taisoboroobentou.jpg

私もそんなに上手ではないけれど。
そんな私だからこそ、キレイに見えるように気を付けていることがいくつかあるんです。


・ご飯:おかず。
私のお弁当はご飯とおかずが1:3くらい。
一般的に言われていることとは違うと思いますが、おかず・特に野菜メニューをたくさん入れたいんです。

・彩。
いうまでもないかもですが、やっぱり大切!
緑は必ず!そこに赤と黄色が両方入れば一番ですが、ない時はどちらかだけのこともあります。

・品数。
おかずはメイン1品にサブおかずが2~3品くらいかな??
これで寂しい時は、ミニトマトやキュウリ、ストックおかずやご飯のおともなど、
すぐに詰めれるものを追加します。
あまり品数が多すぎるとごちゃごちゃした印象になってしまいます。

・おかずの形。
書きにくいですが、バラバラなおかずばかりにならないように。
形のあるおかず(固まりのおかず)があった方がキレイに見える気がします。
見た目だけじゃなくて食べやすいというのもあります。
例外としては。バラバラの炒め物だったら、ごはんにのっけるのも手ですね^^

oisutaitame.jpg

文字にすると難しいことのように感じるけれど、そんなことないんです。
(今日は文字が多くてすみません~。)

結局最後は全体の印象かな??バランスって大事ですね^^


****************************************

・魚料理。
そうですよね。ついついお肉メニューになっちゃいますよね。
私も気を付けて魚料理も作るようにしています。
春はさわらも美味しいですね♪今の時期を少し過ぎると、また全然見かけなくなってしまうので、今のうちにぜひ作ってみてくださいね^^

・筍。
普通は米ぬかを入れて茹でると思いますが、米ぬかがないので米のとぎ汁で茹でています。
茹でた後に一晩ほど水にさらしておくとさらにえぐみが抜けると思いますよ。

・おなかに優しいレシピ。
体調はいかがですか??
子供たちが体調が悪い時は、とろとろお粥とか具のない茶碗蒸し(どちらも「まいにち食べたいおうちごはん」本より。)をよく作りますね。
あとはポタージュスープとか春雨スープなどのスープ類が多いとおもいます。
今までのレシピの中でもいくつかあるので「レシピindex」を見てくださいね^^

・パン作り。
子供と一緒に作ると楽しいですよね^^
そうですよね~。成型の時よりもかなり膨らむので、全然違うものになることありますよね。でも。そこも面白いところだったりします^^
お子さんとも楽しめてよかったです!

・甘い卵焼き。
お弁当にはやっぱりよく登場してます!
よかったら作ってみてくださいね^^

・作って頂いてありがとうございます!
ネギ塩レモンの唐揚げ:たまにはこういうアレンジも新鮮かもしれないですよね!
               好評でうれしいです^^よかったです♪
グリーンピースごはん:お子さんたちもたくさん食べてくれてよかったです!
            チャーハン風にアレンジも気になります^^美味しそうですね♪
やわらかしぐれ煮・筍の五目煮:レシピ本もありがとうございます^^
         さっそく作って頂いてうれしいです!
         春巻きもありがとうございます。水っぽくなりやすい具なので作り置き大丈夫でしたか??

コメントを見る・書く(10)

春の魚。

2014/04/16


昔の写真をパラパラ眺めてみると
やっぱり春の魚料理はサワラが多いみたいです。


sarawapikata2.jpg

写真は去年のレシピから。サワラの和風ピカタ。(「第3のレシピ」本にも。)

なんて。他にはあまりすぐには思い浮かばないというのが正直なところ(笑)
ちょっと検索したら、鯛やさより、にしん。アサリやホタルイカもありましたね!

まだまだたくさん出てきます。
もう少し、魚にも詳しくなりたいなーー。


最近多いサワラで1品。

sawaramisomayo.jpg

鰆の味噌マヨ焼き。

しっとり焼きあがるマヨネーズ焼き。
秋に鮭でよく作ってるもの(「まいにち食べたいおうちごはん」本より)を
今回は味噌入りで!

これもなかなか好評でした!

sawaragomamisokondate.jpg

マヨネーズ焼きはお手軽なのが一番うれしいかも^^


最後に。今日のレシピです。

          ≪サワラの味噌マヨ焼き。≫

材料:
サワラ 4切れ、塩 少々
A{マヨネーズ 大さじ2、味噌 大さじ1、A 砂糖 小さじ1}

作り方:
1.サワラは塩をふって10分ほどおき、水分をよく拭く。
2.魚焼きグリルで1を10分ほど焼く。
3.Aを混ぜ合わせ、2に塗る。焼き色が付くまでさらに焼く。

*魚焼きグリルは両面焼きを使っています。
 片面焼きの場合は裏返して両面を焼いてからマヨネーズを塗ってくださいね。

 

****************************************

・しらす。
ホントにいろんなお料理に使えますよね!
私もほぼ常備です~^^
かりかりじゃこサラダ、ありがとうございます~♪
カリカリにするとまた美味しいですよね。
しらす卵の和風オムライス。お酒の〆に!ありがとうございます^^
そんなときも食べれそうですね♪

・新年度。
新年度がスタートしましたね!お疲れ様でした。
新1年生。とっても緊張しますよね。本人も親も。(私も去年はそんな感じでしたー)。
息子さんもとっても頑張ってるんですね!美味しいご飯でのんびりおうちで過ごせば、また元気になれますね^^

・お弁当。
お弁当作り、始まったんですね!そうですね~。お弁当の時期って実はそんなにないのかもしれないですよね~。
お弁当も結構いろんな思い出できますよね^^
毎日作るのはなかなか大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
私もお弁当作り(自分用)、ぼちぼちとやっていきたいと思います!

・作って頂いてありがとうございます!
すずきの甘酢あん:タラでも美味しそうですね^^
            レンジであんを作るとお手軽ですよね!喜んでもらえてよかったです。

コメントを見る・書く(5)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別