ご飯作りの始めには。

2013/12/12

毎日のご飯作り。私は、まずお味噌汁から始めます。

nikuyasaiitamekondate.jpg

冷蔵庫にある野菜をたっぷりと入れて、コトコトと煮始めます。

他のおかずを作っている間、ずっとそのまま。弱火で30分くらいは煮ているでしょうか。
そうすると、野菜の甘みがたっぷりと出た、美味しいスープになるんです。

kenchinjiru.jpg

実はこれ。子供たちの離乳食作りで知ったこと。

離乳食の初期にはこうしてスープを取ると教わり、やってみたらびっくり。
野菜だけで本当に甘いんです。

初めは離乳食用に作っていたスープだったけど、
だんだんと食べる量も増えてくると、いつの頃からか普段の食事作りにも。

pumpkingpotage2.jpg

普通にお味噌汁を作り始めて、味付け前に赤ちゃん用にスープと野菜を取り分けて。
具はペーストにしたり刻んだり、スープはごくごく薄味に。

この具もポイントで。
小さく切って煮るよりも、大きく切って煮た後に刻んだ方が柔らかい。
これも。離乳食作りで知りました。

soborogohankondate.jpg

普段の食事作りとは全然違うものだと思っていた離乳食。
でも。今でも活用してることって、意外とありました。

ちょっとしたことでも、新しいこと知るのは楽しいこと。
たまには(?)いいこともあるんだ!と 思ったりしてました(笑)。


****************************************

・アメリカンドッグ
子供たちが喜びそうなので作ってみたのですが、なんだか私も嬉しくなっちゃいました^^
大人もしっかり楽しめますね~♪
パーティーなどでもきっと喜んでもらえると思います!
やっぱり揚げたての方が美味しいとは思いますが、冷めても美味しいですよ^^
ドーナッツみたいな感じで食べれると思います。
卵なしでも作れます!卵=50gとして、これよりも少し控えめに牛乳を増量します。
レシピでは卵+牛乳=130gなので、牛乳100gくらいからはじめて、ホットケーキ生地より少し固めで調節してみてくださいね。
具体的な分量がなくてすみません~~。

・作っていただいてありがとうございます!
サンマの土鍋ご飯:サンマの旨みがご飯にしっかり入りますよね^^
          ありがとうございます♪

・チキンライス。
娘が作ったと思うと、余計に美味しかったです^^親バカですけど(笑)
あれ以来、我が家の定番になりました!

・厚揚げステーキ。
甘辛だれも少し変わっていて美味しかったです!
よかったら試してみてくださいね^^

・離乳食。
これは、本当に悩みの種ですよね。。。普段の食事に+αになってしまいますから~。
今朝は少し記事に書いてみましたが、だんだんと味付け前に取り分けることが多くなりました。
赤ちゃん用にそれだけ作るというのはやっぱり大変ですから。。。あまりお返事になってないかもです~~。すみません。
今は具体的なレシピは難しいのですが、離乳食につながるようなちょっとしたことなど、また書いてみたいと思います!

コメントを見る・書く(10)

ミニ・アメリカンドッグ。

2013/12/09

息子がと~~っても喜んだもの。

miniamericandog.jpg

渋好みの娘と違って(笑)、息子は「子供らしい」ものが好き。

ウインナーもドーナッツも大好きなので、これを合わせたようなアメリカンドッグはやっぱり好きみたい。

kiji.jpguinner.jpg

爪楊枝にさしたウインナーに、ホットケーキミックスで生地を付けて揚げただけ。
あっとう間です^^

もうすぐクリスマス。
子供たちがたくさん集まるようなパーティーにもぴったりかもしれませんね!

娘はというと。ウインナーはイヤみたいで。

bananadog.jpg

代わりにリンゴを刺して揚げたフルーツ・ドッグがお気に入りでした。
いろんな具で作っても楽しそうですね^^

 

最後に。今日のレシピです。


americandog.jpg

《ミニ・アメリカンドッグ。》

材料:作りやすい分量
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
牛乳 80g
子供用ソーセージー(またはミニウインナー) 適宜


作り方
1.ボウルにホットケーキミックス・卵・牛乳を
入れて泡立て器で混ぜる。

2.ソーセージは半分に切り、爪楊枝にさす。
  (ミニウインナーの場合はそのまま爪楊枝に刺す。)

3.2を1の生地にくぐらせ、170°Cの油で揚げる。

 


☆爪楊枝を持ってくるくると回しながら生地をつけるとキレイにつきます。

☆ウインナー以外にリンゴやバナナなどでも。
 バナナは落ちやすいので生地をスプーンでかけるようにしてつけてくださいね。
 リンゴはシナモンシュガーをかけて、バナナはチョコソースをつけるのがおすすめです。


****************************************

・シチュー。
冬はぐ~~っと作る機会も増えますね!
多分パンが一般的だと思うんですが、ご飯も美味しいですよね^^
私も牛乳たっぷりで作るのが好きです^^
ホワイトソースもちょっとしたコツをつかむと、そんなに難しくないと思います。
よかったら作ってみてくださいね^^
私はどちらかというと、さらっとしたものよりも少し濃度のあるのがシチューらしくて好きです!
今日も寒いので、シチューが恋しくなります~。

・塩鶏。
そうですね!塩鶏を入れるのと似てますね^^
塩鶏を活用していただいてうれしいです!教えて頂いてありがとうございます。
本当に。すっかり冬ですね~~。寒くて真っ暗で。。。
こちらこそ。いつもありがとうございます^^これからもよろしくお願いします!

・煮玉子パン。
長岡でしたか~~。長岡に行った時には探してみたいです^^
おでんは「おでん」としてしか食べたことないですね。。。すみません。たっぷり作っちゃいますよね^^何かいいアイディアあるといいですね~。

・作っていただいてありがとうございます!
しっとり卯の花:ひじき入りで!ありがとうございます^^
          こういう定番おかずって、やっぱりいいですよね!
ポテトサラダ・焼き里芋:最近我が家もお芋メニューが多いです~。
               さつまいももありますよね!
かぼちゃのクリームチーズサラダ:息子さん。発表会頑張ったんですね♪
                     このサラダ。我が家の子供たちも大好きなので嬉しいです。
                     春に卒園なんですね^^おめでとうございます!


・レアチーズケーキ。
お誕生日、もうすぐですね!おめでとうございます。
チーズケーキ大好きです~♪
レアチーズケーキもいいですよね!できるだけシンプルにですね^^
近いうちにアップできるようにしてみますね。

・ありがとうございます。
番組もご覧頂いてありがとうございます!
そんな風に言っていただいて。。。なんだか私にはもったいないくらいで。
でも。とってもうれしいです!
これからもよろしくお願いします^^

コメントを見る・書く(4)

【レシピ】クリームシチュー。

2013/12/05


寒くなってくると食べたくなるクリームシチュー。
具もごくごくシンプルですが、やっぱりこれが一番食べたくなります^^

sityuosara.jpg

                《クリームシチュー。》

材料:3~4人分
鶏もも肉 1枚(約300g)、A{塩 小さじ 1/2、砂糖 小さじ1/4、酒 大さじ1}
玉ねぎ 1個、じゃがいも 3個、にんじん 1本、しめじ 1/2袋、ブロッコリー 1/4株
炒め用バター 10g、水 200~300cc
ホワイトソース{バター 30g、薄力粉 大さじ4 牛乳 2カップ}
調節用の牛乳・塩・コショウ 各適宜

作り方:
1.鶏肉は大きめの一口大に切り、Aを揉み込み15分ほど置く。

2.玉ねぎは皮をむいて半分を角切り、半分をみじん切りにする。
  じゃがいもは皮をむいて4~6等分、人参は皮をむいて乱切りにする。
  しめじは石づきをとって小房に分ける。
  ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでし、粗く刻む。

3.フライパンを熱し、半量の炒め用バターを入れて角切りの玉ねぎ・じゃがいも・人参を炒める。
  表面が少しすき透るようになったら煮込み用鍋に入れる。
  鍋に水を加え、沸騰したら蓋をして弱火で15分煮る。

4.残りの炒め用バターで鶏肉を炒め、表面の色が変わったら煮込み用鍋に加え、
  さらに5分ほど煮る。
 
 鶏肉にAを揉み込んで下味を付けておくこと、
  野菜の後に加えることで、パサつかず、しっとり柔らかく仕上がります。

sityu01.jpgsityu022.jpgsityu03.jpg

5.フライパンにホワイトソース用のバターを入れ、みじん切りにした玉ねぎを炒める。
  薄力粉を加えてさらに炒める(弱火で1~2分しっかり炒める)。

6.牛乳を少しずつ注ぎ、その都度よく混ぜる。
  
火加減はやや強めの火で(強めの弱火~弱めの中火くらい)。
   焦げやすいのでて早く混ぜてくださいね。
   全体がまとまってフライパンからつるんと離れるくらいになったら次の牛乳を加えること。

sityu04.jpgsityu05.jpgsutyu06.jpg

7.ホワイトソースを鍋に加えてよく溶かし、お好みの濃度まで牛乳を加えて調節する。
  ブロッコリーを加えて塩・コショウで味を整える。

☆私は少ししっかりめの濃度が好きなのですが、
  さらっとしたシチューがお好みの時は、牛乳を追加してください。
☆ホワイソースは、強めの火で手早く混ぜて作ると粉っぽさがなくなります。
  はじめに薄力粉を少しレンジ加熱してから使っても粉っぽさがなくなります。
☆チキンの味でも十分美味しいですが、味が物足りなく感じる時はコンソメを加えてもO.K.です。

sityunabe.jpg

寒い日には特に美味しいですね^^


****************************************

・シチュー。
寒くなってくるとあったかいシチューが美味しいですね^^
レシピもアップしてみたのでよかったら作ってみてくださいね。
お子さんは好きそうなメニューですけど、苦手なんですね~~。乳製品苦手だとダメそうですもんね。。。たっぷり使ってますから。
シチューご飯。美味しいですよね!ご飯派の方も多くて嬉しいです♪
めんまとお醤油も美味しそうです^^

・初雪。
あの日、雪が降りましたが午後には雨にかわってすぐに溶けてしまいました。
あの日以来少し寒さは和らぎましたけど^^
私の住んでいる所は、本格的に雪が積もり出すのは12月下旬ころからです。
私が子供の頃はよく雪下ろしをしましたね~。でも。最近は少し雪が減ってきたようで、そこまで必要になることはあまりなくなりました。

・煮卵パン。
新潟で人気なんですね!私、知らないです~~。
半熟というところがとっても気になりますね^^見つけたら食べてみたいです。
持久走も頑張ってくださいね。

・離乳食~幼児食。
この時期はちょっとしたことで食べなくなるし、食べムラもあって、すごく悩みますよね~~。
我が家の息子(4歳)も、ようやくしっかり量を食べる用になってきました。
まだまだちょろちょろすることもありますけど~。
1歳くらいの頃は手づかみで食べれるような形をよく作っていました。
例えば、ご飯はミニおにぎりとかミニ海苔巻きが多かったです。
野菜は具だくさんの汁物とかポタージュにすることが多かったですね。これが一番よく食べてました。
離乳食の記録(写真)をみて、また詳しくアップしてみますね^^

・作っていただいてありがとうございます!
おでん:おでんも雪の日にいいですね!
     餅チーズ巾着、ありがとうございます^^
     地味な色になりがちなおでんも、小松菜があると彩にもなりますね♪
白菜の白ごましらす和え:白菜だとさっぱり食べれますね^^
                カリカリしらすで作ったらさらに美味しそうです♪
とろとろオムライス:レンジであっとうまなので、簡単に作りたい時にいいですよね^^
            弟さんも喜んでもらえてよかったです!

・こちらこそ。
いつもご覧頂いてありがとうございます。
お料理。私も決して得意な方ではないので。
だからこそ、上手くいかないポイントを何とか改善しようと思って作っています^^
こちらこそ。いつも皆さんに感謝しています!コメントもありがとうございました。
これからもよろしくお願いします^^

コメントを見る・書く(6)

雪の日の、クリームシチュー。

2013/12/02


先日、こちらは初雪でした。

sityunabe.jpg

寒くなってくると、やっぱり作りたくなるシチュー。

煮込み料理って、「夏はカレー、冬はシチュー」。そんなイメージ。
ホワイトソースの白が、真っ白い雪と同じだから?

wsfrypan.jpg

簡単に作るときは、煮込んだ鍋にバターと小麦粉を混ぜて溶かすのだけど
この日はしっかりホワイトソース作り。

先日のグラタンと同じ要領で(こちら)。
長ネギの代わりに、玉ねぎのみじん切りを一緒に炒めて作りました。

sityuosara.jpg

鶏肉・じゃがいも・にんじん・しめじ・ブロッコリー。
特に代わり映えのない、ごくごく普通のシチュー。

少し工夫したといえば、鶏肉に塩とお砂糖少しで下味をつけたことくらい。
そうすると、煮込んでもお肉がぱさつきにくいような気がします。

sityukondate.jpg

「シチューにはフランスパン!」と言う、夫と娘。
でも。私は小さい頃からシチューの日もご飯だったので、これもごく普通のこと。

その時は、お醤油かお味噌を少し入れるとご飯にも合う味に。
私と息子は「シチューかけご飯」でした^^


******************************************

・チキンライス。
ささっと作れるので、あれから2回ほど作ってもらいました^^
クリスマスにチキンライスもいいですね♪
我が家の娘はたまたま料理に興味を持ってくれたので。
他にできないこと(しないこと)もたくさんあると思います^^
でも。作ってもらうと、美味しさも倍ですよね♪

・お手伝い。
我が家の娘も、3歳の少し前くらいからキッチンにやってくるようになりました。
「お手伝い」は嬉しいけれど、かえって時間がかかったりして(笑)
手を切ったこともあるし、焦げ焦げなものができたり、塩を入れすぎたりして。決して「美味しい」とは言えないものが出来上がったこともあるんです(笑)
でも。そうやって覚えていったみたいですね^^

・オムライス。
卵で巻くのはなかなか難しいですよね。
私はいつもフライパンの上では適当に巻いていて(笑)
お皿にひっくり返してからキッチンペーパーなどで軽く包むようにして形を整えています。
簡単に綺麗に見えますよ^^

・作っていただいてありがとうございます!
人参のカレーフリッター:人参嫌いのお母様にも!嬉しいです♪
               たくさん食べてくれてよかったです~^^
焼き里芋:里芋は焼いても美味しいですね^^
      煮物とはまた違う感じで新しいかもしれません!
コンソメチキン:息子さんの言葉。嬉しいですね!
         「美味しい」と喜んでもらえるのも、すごくすごく励みになりますよね^^
         私もいつもここを目指しています!
         コメントもありがとうございます~♪

コメントを見る・書く(7)

誕生日のチキンライス。

2013/11/28


多分。今まで食べた中で一番美味しいチキンライス。

chikencut.jpg

先月のことですが、私の誕生日があったんです。
保育園でお誕生会があったあと、急に「おたんじょうかいしてあげる!」と息子。

保育園での給食のお誕生日メニューは、毎月必ず「チキンライス」。
「ちきんらいす、つくってあげる~!」と言う息子に
「チキンライスなら、わたしひとりでも作れる!!」と張り合う娘。

4歳の息子はさすがに無理なので、その役は小学1年の娘のもとへ。

chikenrice.jpg

これは、その日娘が作ってくれたチキンライスを、私が再現。

材料も調味料もごくごく普通のシンプルなもの。
「作ってもらった」という隠し味はあったけれど、本当に本当に美味しかった!

chikenriceitame.jpg

ゴーグルをつけて玉ねぎを切って(笑)
家族4人分を作ろうと、大きいフライパンも出してきて。
ヘラ1本だとなかなか上手くいかないので、2本持って両手を使って。
ゆっくり時間をかけて作った絶品(?)チキンライス。

ケチャップもご飯も、ゆっくりしっかり炒めていたのがよかったのかな?
娘にしてみれば、そのスピードでしか作れなかっただけなのかもしれないですね^^

chikenricerecipe.jpg

そんな娘のチキンライス。
娘に代わってレシピもアップしてみました。⇒「娘のチキンライス。」

ちなみに。
その日のお誕生日会メニューだった
「母のポテトサラダ(こちら)」「皮ごとかぼちゃのポタージュ(こちら)」は息子と一緒に。
(この日の献立を全部再現してみました。)

息子にはサラダに塩をパラパラとふって、具を混ぜてもらいました。
それだけの作業だったけど"自分で作った"ポテトサラダは美味しかったみたいです(笑)

 

****************************************

・にんじんのカレーフリッター。
ふんわりサクッとした仕上がりになるので、炭酸水を使っていますが、お水でも作れますよ。
お水だと、「フリッター」というよりは「天ぷら」に近いと思います。
衣の濃度はお好みで。もう少し薄くてもいいですよ^^
作って頂いていて、うれしいです!
1歳のお子さんだと、揚げ物はもしかしたら早いかもしれないですね。。。
我が家は1人目の娘はその頃まだでしたが、2人目の息子はフライドポテトも食べていた頃ですけど(笑)
早速作っていただいた方も!ありがとうございます^^
こちらこそ。いつも応援うれしいです。これからもよろしくお願いします^^

・たらと長ネギのグラタン。

グラタンには玉ねぎが多いと思いますが、長ネギも意外と美味しいですよ!
私は結構好きなんです。
具をアレンジしても楽しいですね^^
これから「熱々とろ~り」が美味しい季節ですね♪よかったら作ってみてくださいね!
早速作っていただいた方も!長ネギもなかなかいいですよね^^
「第3の~」とありますが、レシピ自体はそんなに難しいものではないので!
よかったら色々と試してみてくださいね^^
こちらこそ。これからもよろしくお願いします!

・耐熱容器。
昨日のグラタン皿にしたものは、本当はスープカップです。
レンジ・オーブンはO.K.ですが、直火はできないですね~。
直火O.K.のも持っていますよ。「さつまいもの簡単グラタン」を作った時の物です⇒こちら。でも。私は直火ではあまり使ってないですね。。。

・第3のレシピ。
番組でのコーナー担当はこれで最後でしたが、もう少しコーナー自体は続きます。
レシピ本もありがとうございます!
こちらも。まだまだ楽しんでくださいね^^

・両立。
仕事と家事と。両立って本当に難しいですね~。
私は大学を卒業してすぐに結婚したのですが、それからしばらくは仕事優先の生活でしたね。。。
でも。その時にある程度働いていたおかげで、子供が生まれてからも仕事を続けて行けたと思っています。以前に比べたら、仕事量としてはかなり少なくなっていますけど。
しばらくは細々と続けていけたらと思います^^

・作っていただいてありがとうございます!

にんじんのグラッセ:お子さんも喜んでくれて良かったです!
            甘い人参、我が家の子供たちも好きですね^^
ハッシュドポテト:ありがとうございます!家で作ると出来立てが食べれますね^^
           番組もご覧頂いて嬉しいです。
フリッターもよかったら作ってみてくださいね♪

コメントを見る・書く(7)

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別