俳優 小関裕太が語る食パンの世界
人気俳優・小関裕太。
母性本能をくすぐる子犬系男子としてトキメク女性が急増中。
実はSNSで#shokupanKOSEKIと食べた食パンを紹介。
雑誌に取材されたり、誕生日に食パンをプレゼントされると大喜びする食パン大好き俳優。
そこで今回は、オススメの食パンを生プレゼンしてくれました。
小関オススメ 食パンのポイント 小麦の味&耳と生地のバランス
■敷島製パン 超熟
小関にとって超熟は香ばしさの強い、渋みの強い味わい。
コーヒーでいうとコクのある味わい。
■山崎製パン ダブルソフト
バターの味が強く食感がふんわりしているため
味変として食べることが多い。
■山崎製パン ふんわり食パン
甘みが強めで耳まで白いため食感がもっちりしている。
おやつ感覚で食べられる。
外食チェーン店も参入 高級食パン
総務省の家計調査によると去年の一世帯あたりの食パンの消費支出は10,327円で前年比4.5%増。
これは外出自粛で、家での食事をちょっと贅沢にと高級食パンを買う人が増えたのではないかという見方も。
さらに、高級食パンブームの火付け役と言われている「乃が美」の店舗数は、2019年が145店、2021年4月時点で220店とコロナ禍でも大好調。
そして今年2月、高級食パンを販売し話題になったのがモスバーガー。
その名も「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」
(1斤600円 ※毎月第2・第4金曜日発売 予約制)
累計20万斤売れる大ヒットとなっている。
そのまま食べたい 専門店の高級食パン
■石川県金沢市 新出製パン所 「加賀 極」 1本1040円
金沢に行かないと食べることができない食パン。金沢産の水あめが隠し味。
■東京都中野区 うん間違いないっ! 「Oh!間違いない」1本870円
ベーカリープロデューサーの岸本さんプロデュース。
奄美大島の塩とザラメが隠し味。
■大阪府大阪市 嵜本 「極美“ナチュラル"食パン」 2斤サイズ 900円
卵と乳製品を使っていない食パン。
小麦本来の味わいを楽しめる。