検 索 無料配信 番組表

スッキリ

毎週月~金曜日 あさ8時00分~10時25分 放送

【公式・スッキリ】“みんなの食卓”第19回「ブリ生姜焼き」

2022.01.21 公開

鳥羽周作が褒めらレシピをお裾分け!
“みんなの食卓”

第19回は鳥羽シェフが思う「旬のブリを一番おいしく食べるレシピ」をご紹介します。

材料

  • ・ブリ 2切れ
  • ・豚バラ肉 90g
  • ・玉ねぎ 30g
  • ・りんご 1/8個
    ※りんごジュース(大さじ1)で代用可能
  • ・大根 100g

【タレで使用する調味料】
・醤油 大さじ1.5(約23ml)
・みりん 大さじ1(15ml)
・酒 大さじ1(15ml)
・水 小さじ1(5ml)
・砂糖 大さじ1(15ml)
・はちみつ 小さじ1(5ml)
・生姜(チューブ) 小さじ2(10ml)

【その他調味料】
・塩 適量
・油 適量

【味噌汁&付け合わせ】
・水 400ml
・ダシ入り味噌 適量
・キャベツ 1つ(お好きな量)
・市販のポテトサラダ 50g
・七味 適量

調理工程

■食材の下準備(ブリ部分)

  • 1.ブリの皮と血合い部分を取り除く
  • 2.ブリに適量の塩をかける
    POINT
    • ・ブリは皮が白いものを選ぶと脂がのっていてオススメ
    • ・皮と血合い部分を取り除くことで生臭さが減る

■食材の下準備(生姜焼き部分)

  • 3.玉ねぎを5mmのくし切りにする
  • 4.りんごをすりおろし、上記調味料(※タレで使用する調味料)を全て入れ混ぜ合わせる
  • 5.豚バラ肉を6cm幅の食べやすい大きさに切る

■ブリを焼く

  • 6.フライパンに油をしき、強火で焼き目がつくまでブリを焼く
  • 7.焼き目がついたら、ひっくり返して中火で20秒だけ焼き、別皿に取っておく
    POINT
    • ・ひっくり返した後に焼きすぎないことで、ブリがパサパサにならない

■生姜焼き

  • 8.ブリを焼いたフライパンを一度洗い、豚バラ肉を炒める
  • 9.玉ねぎを加え、食感が残る程度に炒めたら、「4.」で作ったタレを加えて煮詰める

■大根の味噌汁

  • 10.大根を短冊切りにする
  • 11.鍋に大根を入れ、水を加えて沸騰させる
  • 12.最後にダシ入り味噌を溶かし入れる

■千切りキャベツ

  • 13.キャベツを何枚かまとめて千切りにする
    POINT
    • ・繊維に対して縦に包丁を入れるとフワッとした千切りキャベツになる

■盛り付け

  • 14.千切りキャベツ・ポテトサラダを盛り付け、
    空いたスペースにブリを盛り、ブリの上に大胆にも生姜焼きをかけたら完成!
  • 15.ブリと生姜焼きを同時に食べるのが「鳥羽シェフが思う 一番おいしい食べ方」
この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月2日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation